りんごがたくさん!とセロリのお味噌汁
2008-11-27(Thu)

ダンナの実家から、りんごがたくさん届きました♪
毎年送っていただくんだけど、蜜があって
本当においしいのよね~
箱をあけた瞬間、りんごの香りが~
つる?もピンッとたっていて新鮮そのもの!
しかも大ぶり!
みて、この蜜!!

いっぱいあるからお菓子作りなんかにも使ってみたいけど
これ見ちゃったらもったいないよね~
こちらは先日漬けたレディサラダの酢漬け。
だいぶ色づきました。
これが数日前の姿。

今現在!

こんなきれいな、かわいらしいピンク色。
カブの酢漬けと違って歯ごたえがいい!
シャキッ、シャキッとして!
ところで、寒くなってくるといっそうおいしいお味噌汁、
こんな具はナシかしら??

セロリのお味噌汁なんだけど。。。
3人分の材料と分量
セロリ(あれば葉ごと) 1本
しいたけ 2コ
味噌 適量
だし汁 適量
ごま油 適量
1)セロリは斜め薄切りにする。葉はざく切り。
2)しいたけも薄切りする。
3)おなべにごま油を熱し、セロリと椎茸をよく炒める。
4)だし汁を注ぎ、味噌を溶かしいれる。ポイントは、ごま油でいためること。
セロリは香りがきついので、八丁味噌のような
濃いめのお味噌がよく合うよ~
七味なんかをふってもいいしね。
お味噌汁の具って∞ね~♪
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆"☆..:*・゜☆..:さて、お待たせしました!
恒例?となったダンナの寝言集~
だれも待ってない?それは深夜、突然発せられます。
ダ「ここだヨ~ン」(本当に、ヨ~ン♪ってノリだったの)
私「…(今度は)なに?」(←もう慣れっこ。でもつい反応してしまう)
ダ「こ・れ!」(ふとんをつかんで)はい。
またでたよ…意味不明。
誰かふとん探してたひとー?
…だれもいませんが。
私「ねごと?ねぼけてんの?(笑)」
ダ「ううん、まちがえた…」
私「なんか間違えたの?」
ダ「ウウン(首を振る)」
どっちじゃー!!応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
りんごおいしいよね。
しかも密入り。
うちは柿いっぱいもらったんだえけど
2人揃って柿があんまり好きではないという・・・
どうしようか悩み中。
レディサラダだいぶ色づいてきたね。
きれい。
セロリのお味噌汁かぁ。
ごま油で炒めてから・・・
ってところがおいしそう!
りんご、
これだけ甘そうだとお菓子はもったいないね(笑)
とーっても美味しそうだぁ♥
レディサラダはこうなるんだね!(^^)!
赤カブみたいな感じなんだな。
セロリの味噌汁!!!
すごーい!斬新だけどレシピ聞くと納得する♪
発想だよね~、アタシ貧困だからな(+_+)
おいしそーだ!
ポチポチ応援★
きれいなりんご~。
たくさん並んでて、圧巻!
こんなに蜜がはいったりんごなら、何もしないでがぶっといきたいなあ。
スーパーで買うと(安物買いだから?)あたりはずれがあって、料理用には買うけど、もっぱら頂いたら食べる感じです。
だんなさんの寝言シリーズ化だね。(笑)
でも、あんまりしゃべり返したらだめよん。
といいつつ、ワタシもやりますが。
ヨ~ン♪って、旦那さままたまたお茶目
うちはメールでたまに「ヌ~ン♪」があるけど
(水10の白いぬいぐるみのセリフ・・・古)
りんご、luneさんのお菓子のレシピ楽しみにしてるね。
またマネっこさせてもらいます~
セロリのお味噌汁!!!
キャベツ、にんにくは試してみたことあるけど、セロリはまだだ~
ちょっと勇気いる・・・
ほんと、お味噌汁の具は無限大だよね

うわぁ

りんごがいっぱい~
いいなぁ、いいなぁ(〃∇〃)
私だったらそのまま食べなきゃ勿体無いと
思いつつも、毎日ほくほくでりんごのお菓子
作り続けるだろうなぁ・・(笑)
セロリのお味噌汁、美味しいかも♪
私、セロリってすきなんですよ~^^
キンピラとか炒飯に最高
これはぜひ試してみたいなぁ・・・
今度お昼に一人分だけ作ってみよう。(家族はみんなセロリ嫌い)
旦那さんの寝言可愛いですね~w
うちは意味不明じゃなくてほんとに
起きてるんじゃない?って思うくらい
フツーに、しかも長々と話しますよ。
意味悪いです(爆)
応援×3☆
るねっち~、こんばんわん☆
りんごの蜜がすっごいね~
これ絶対おいしいよ~
あーうらやますいぃ・・・
これは生で食べないと怒られるわ^^
旦那さん・・・寝言ほんと多いんだね~
そこで会社のストレス解消してたりして^^
>仲良しだな・・・るねっちの夫婦^^
蜜たっぷりのりんご、美味しそう~^^
りんご大好きなの~!!羨ましい^^
酢漬け、キレイなピンク色に染まってるね。
もう食べごろかな?
セロリのお味噌汁、初めて聞いたけど、
美味しそう~^^
だんな様、眠ってるのにちゃんとluneちゃんの
質問に返答してるのね~ 面白い(笑)
しばらく置いておくと蜜がじんわり出てくるの!
これからおやつはお菓子の代わりにりんごだなー。
ちなみに柿もまだたくさんあるの(^^;)
柿はサラダにしてもおいしいけどね~
セロリはそのままだとニオイがきついと思って
ごま油で炒めてみたよ♪
りんご切ったとき思わず写真撮っちゃったもんね~
んで、実家の母に写メ(笑)
でもなるべく早く食べないと、蜜も散っちゃうみたいね。
赤カブのお漬物を想像してたけど
もっと歯ごたえがあるのー。
おいしいよ♪
セロリも勇気があったらお試しを(笑)
私もりんごって本当に時々しか買わないなぁ。
義母の友人がりんご農家をやってるらしくて
ちょっと傷物とかを安く買えるんだって。
だから毎年送ってくれるんだけど
今回のは特に傷はわからないから別のかな?
でも本当においしーのー。
話しかけちゃダメっていうよね~
ダンナが疲れているのはもしや私のせいかしら…
私もセロリはドキドキしたわ(笑)
でもこういうクセの強い野菜の時には
赤だし味噌に限る~!!
昨日もダンナが何か言いながら
私の背中をシュッと指でなぞったんだけど
聞き取れなかったの…残念無念。
りんご、いっぱいもって行くので
ケーキにしてください!!!!
セロリって昔は嫌いだったけど
あるとき突然好きになったのよね…
意外にいろいろ使えていいよね。
寝言って、一緒にいるから笑えるけど
一人暮らしのときも言ってたのかなと思うと
ちょっとコワイ…(笑)
ホント、近かったらおすそ分けしたい~
まだ柿もあるし、食べきれるか不安…
アップルパイとか煮りんごとか好きなんだけど
どーも気が引けるよね…これは。
寝言、以前は気にならなかったんだけど
最近やけに多いわ…
りんご、少しもらって~
こんなに二人で食べられるかなぁ…
でも食べないとね~アリガタヤ~
セロリのお味噌汁、私も初めて(笑)
具に困って冷蔵庫にあったセロリが目に付いて…
好き嫌い分かれるかも?
毎日ちょっと寝言を楽しみに
ワクワクしている私です。
りんごいっぱいですね~
蜜もいっぱいで美味しそう♪
セロリのお味噌汁って新鮮!
今度作ってみたいな~
寝言面白いですね。
うちも訳のわからないこと言ってます(笑)
蜜たっぷりの

ちゃん♪
おいしそうやな~。
レディサラダもすっかり可愛いピンク色に漬かってるね~
寝言シリーズ化にしちゃう?"( ` ▽ ´ )"うひょ♪
お邪魔します
りんご、美味しそうですね~
蜜もいっぱいで
私はりんご大好きなんで、羨ましいです
また遊びにきますね

luneちゃん こんにちは
セロリとシイタケのお味噌汁 私はとーって
も食べたいけれど どっちの野菜も嫌いな
娘にとっては拷問かも^^; 大人な味覚に
早くなってくれないかな~
りんご みつがすごいね 実もしまっていて
めっちゃ美味しそう^^アップルパイとかも
好きだけれど美味しいりんごはやっぱり
そのままで食べたいな
だんなさんの寝言ほんとおもしろいねー
これだけで別のブログ作れそう^^
りんご、すごくおいしいんだけど
大ぶりだから半分も食べたらおなかいっぱいで
どう食べていこうか考え中…
火を通してしまうのももったいない気もするし
そのままでは飽きちゃうしね…
セロリ、お好きでしたら冒険してみて♪(笑)
寝言ね、面白いから
聞くと忘れないようにメモっておいたり…
ダンナに毎回ブログに書いてることいったら
怒られそう…(^艸^)
りんご、おいしく食べるいい方法ないかなぁ。
はじめましてー。
遊びに来てくださってうれしいです♪
りんごは毎日毎日食べてます…
夫婦2人だけど、なかなかなくならなくって
冬だから冷蔵庫入れなくていいのが救いです。
どうぞまた遊びに来てくださいねm(_"_)m
りんごうまいよーーーー。
おすそ分けしたいくらい~
ホント立派なりんごだわ。
セロリもしいたけも嫌いな野菜代表格だよね…
私もセロリは大人に?なってからだもの~
早くセロリデビューするといいね♪
一度デビューするとはまるよね~