fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
【レシピ】くるみオイルでくるみパン
久々にお天気になったので
パンを焼きました。

けっこう久々~(^^;)
だって毎日寒いんだもん…
発酵しづらいだろうし~

でも、やっぱり暖かいとはいっても
もう冬はそこまできてるね。
発酵は鈍かった~。
ハラハラしちゃった。

くるみパン

くるみぱん。

一度この形でのくるみパンを焼いてみたかった。
そして、先日買ったウォルナッツオイルを使いたかった!

くるみオイル

バターの代わりにウォルナッツオイル。

表面がざらついているのは、小麦ふすまを入れたから。
かみしめるほどに、くるみとふすまの香りがしておいしい!
パンの焼き色はこんな感じがうちのオーブンでは限界
なので大目に見て…

くるみパン断面

ウォルナッツオイル、使って正解!
くるみ度が増しました!
この分量で焼きました。

手のひらにちょこんと乗る大きさ8個分

強力粉…175g
小麦ふすま…ひとにぎり(なんて適当な!)
ウォルナッツオイル…大さじ1+1/2
砂糖…大さじ1+1/2
塩…小さじ1/3
ドライイースト…小さじ1
牛乳…120cc
くるみ…適当(計り忘れ)

1)牛乳をぬるめに温める。

2)くるみは乗っけ用を一部取り、あとは粗く砕く。

3)ボウルにくるみ以外の材料を入れてこねる。
こねあがり直前に砕いたクルミを入れる。

4)1次発酵→ガス抜き→8等分して丸め10分ベンチタイム。

5)きれいに丸めなおし、ちょっとつぶして
5ヶ所切りこみを入れる。

6)真ん中に乗っけ用クルミをぎゅっと押し込んで
2次発酵。

7)180度で15分程度焼く。
状態を見て、温度と時間は調整。



ホント適当でゴメンナサイ。
性格なので治りません。。。

でも適当でもちゃんと焼けるってことで!ユルシテ
もちろん、ウォルナッツオイルはバターでもOKです。

クルミとかも入れないで、大きく焼いても
ミルクロールになるのでほんのり甘くておいしいよ~

ハラハラしたけど、まぁふんわりと焼けました♪

次はどんなパン焼こうかなぁ~

レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!

-------------------------------------

うちのダンナ、昨日0時過ぎに帰ってきました。
それはまぁいつものことなんだけど。
それからご飯を食べるので、おかずだけだすのね。
(おかず2~3品+ビール&芋焼酎)
でもやっぱり足りないらしく「もっとたべるー」って言うのね。
片付けようとしても、お箸は離さないの!!クッ…
心を鬼にして「体に負担がかかるからダメ」って断るんだけど。

で、このパンを見つけて私の隙を見て
ばくっ!!と2つも食べたのよー!!

今回は口に入れちゃったけど、
未遂で見つかったときは、ジャージのポケットに突っ込むの!
んで、知らん顔~♪ バレバレ。コドモかっ!

応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします


テーマ : 手作りパン
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

私、クルミのパン大好きなんです。
熊手のような形もかわいくて大好き。
くるみオイルもすっごくおいしそう!
だんなさまが盗み食い?してしまうのも
うなづけます。
だんなさまお仕事お忙しいんですね。

そうそう、私実家が名古屋で
今は東京なんですよ。
一緒ですよねー?
こんばんはぁ♪
胡桃パン大好き~♪
ふかふかで美味しそうに焼けてますね~(〃∇〃)

ウォールナッツオイルなんてあるんですね!?
なんだかとっても美味しそう!
スーパーで購入したのですか?それとも
どこかのネットサイトさんで買えるのかしら・・
私も欲しいです~”(*>ω<)o"

旦那さま・・w
なにもジャージのポケットに隠さなくても・・(≧∇≦)

応援×3☆
こんばんわ。
パン焼いたんだね。
ウォルナッツオイルって、かなりの薫りがするの??クルミが少なくても、クルミ度が高いっていうのはいいねー。カロリーオフ?!
いつも、かわいい形でパン焼くよね。
ワタシも、その成形してみたいんだけどなー。パン教室のお試しに初めて行ったとき焼いたクルミパンが、その形だったけど、それ以来やったことなーい。

またまた。だんなさん、おもしろい。
お酒ものんで、、、だったら、ちょっと気になるよね。でも、パン2個も食べちゃったらだめじゃーん(笑)
くるみおいしそう
素朴な疑問i-88
luneさんはクルミも安く買うの?

ときどきクルミ買おうかなと思うんだけど
製菓コーナーとかで売ってるのって高いじゃない?いつも諦めちゃうのよね。
サラダとかに入れてもおいしいしクルミ好きなんだけどなぁ。

パンおいしそうi-233
旦那さん面白いね~
夜中にパン2つは食べすぎだわ!

昨日うちの夫がお風呂に入る前に
体重を測ったら、
思いがけず減っていたようで
わざわざ台所まで裸でやってきて
報告してくれました(笑)

お互い夫のダイエット頑張りましょ!
ウォルナッツオイルなんて、私、初めてみたよ~
それをつかってクルミパンなんて、香ばしさもあって美味しいだろうね~!!

うふふ、ご主人、うん、夜中にはね。。。。
でも、美味しさには勝てぬ!だよね。(^^)

応援もね!
ウォールナッツオイル!
めちゃ気になる~~♪
ほしいわ~いいな~♪

夜遅いと、ご飯気になるよね~
うちもけっこう遅いほうだけどしっかり食べてるわ・・・
それだけが毎日の楽しみらしい(笑)
メタボまっしぐらかしら~?
でも一定まで太ったあと、増えないわ・・・
いいよな~
お花の形ってかわいいよね!
それだけでパンがより一層おいしく
みえるもんね(●^o^●)

私の大好きなクルミのパン!
お一つくださいな~

あー、食べたい!
応援ぽちりぽちりぽちり*
パンの中では、クルミのパンが一番好きかも♪ってくらい好きぃー。
そっかー、luneちゃんもパン作る人なんだー。手作りの焼きたてはおいしいだろうなぁ。旦那さんが、食べちゃうのもわかるわぁ。
私は、食べ専。おいしいパン屋さんに出掛けて行くのが趣味♪

>ウチは、当日はできないことが多いけど、後日、お外でお祝いしてるよ~。
全然、新婚じゃないけどね。笑
るねっち~、こんばんわ☆
ウォールナッツオイル!!
おいしそぅだ~~
風味がアップするのって素敵ぃ!
あークルミパンも好きだよ~

うちはオーブンの発酵機能で発酵させてるんだよね~
時間通り+αくらいですむんだけど・・・
たぶん35~40℃くらいの設定があると思うわ~。
あとは庫内にお湯を入ったカップを一緒に入れると発酵がいくらかはやまるよ~
*sleepyheadさん*
お花の形みたいでかわいいよね~

私は基本痩せ型がすきなんだけど
ダンナは細がっちり?体系でね。
筋肉が脂肪に変わりつつあるから
食べると私が怒るのね(笑)
だから私の目を盗んでこっそり…

あら。実家が愛知で今東京、一緒一緒!
盆暮正月+GWはいつも帰省しますよ♪
*由瑠さん*
ウォルナッツオイルは、
近所のディスカウントショップみたいな
ところで買いました♪だから安かった~
ドンキのうんと小さい版的なお店。
こじゃれたスーパーで売ってるのも見たことがあります!
通常は高くもないけど…オリーブオイルくらいかな?
見つけたらぜひ!
パスタなんかにもおいしそうですよん。
*gumacoさん*
私も一度パン教室とか体験でもいいから
いってみたいと思ってるところなの…
料理教室とかって一度も行ったことがなくて
すべてが完全自己流だから、
本当はもっとおいしく焼けるんじゃないかとか
もっとコツがあるんじゃないかって思ってて…

くるみオイルはなかなかいいよ。
香りはきつすぎず、かといってちゃんとクルミで。
見つけたら試してみて♪
*ぽにょぱかちゃん*
くるみはね、業務スーパーで買ってるの~
400gくらい入って400円くらいだったかしら…曖昧。

うちのダンナも体重がちょっとでも減ると
かなり自慢げに報告するよ~
人間だれでも1kg位は前後するじゃない?
だからどうせ翌日には元通りなんだろうけどさ。

だんな様、よっぽど嬉しかったんだろうね(笑)
裸で報告だなんて!!(*/∇\*) キャ
*ロッキンさん*
「うまい」といえば許されると思ってるらしい…
その手には乗りません!!
結婚式でみんなのまえで
「食事コントロールで10kg減量させます!」
って宣言したのに~(涙)
183cm82kg、重すぎだよねぇ?!
*ドキンたん*
いまはまだよくてもさー
もうちょっと歳行くと体に影響でそうだよね~
お昼から何も食べてないから、
いっぱい食べさせてあげたいのは山々なんだけど…

うちもメタボゾーンに片足突っ込んでるよ。
*ちるちるちゃん*
こんな形のくるみパン、
まえにちるちるちゃんとこで見たんじゃないかな?
ちるちるちゃんもおいしそうにパン焼くもんね~

丸くするしか能のない私の
唯一?のアレンジだわ(笑)
*wacameさん*
そうなんです!
パンは去年からぼちぼち作り始めて…
自己流なので、正解かどうかは不明だけど
それっぽいものはできるしまぁいいかと(笑)
こねは運動にもなるしね(?!)

お祝い事…せめて最初のうちはしないとね~
ダンナは気にしない人だから甘えちゃって…
*ちょりママン*
ちょりママンはオーブン発酵派なのね~
ちょっと前に、40度って設定があるのに
気づいたところなの(笑)
「やだ!うちのオーブンも発酵できるんじゃん!」
ってね。
今回は使わなかったけど、これからの季節は
必要かもね~

#ブログにあった、雑巾絞り式こね方、やってみたよ♪
小麦ふすまって、初めて聞いたよ~
ウォルナッツオイルで焼くパンって、どんな味がするんだろう。食べてみたいわぁ♪
食べてみたいわぁ♪
食べてみたいわぁ♪
旦那さんとのやりとり、相変わらず面白いねぇ♪
ようやく家に帰ってきたから、美味しいもの沢山食べて寛ぎたい気持ちも分かるけど、時間が時間だから心配だよね^^
*ひこたばちゃん*
ふすまって小麦粉を作ったときの
副産物だって~
小麦ブランの細かいやつ?かな??

最近運動する時間もないから、
食べれば食べるほど肉になるでしょう??
それが耐えられなくってね(笑)
細身が好きなのにー
これ以上増えないでくれー
こんばんは!
綺麗なブログですね☆
ブログランキングもポチしときました♪

あと、今takaもブログランキングやってるんで
応援して貰えるとうれしいですо(ж>▽<)y ☆

また遊びに来ますね♪
これからもよろしくです!

くるみパンおいしそう♪
しかもオイルまでクルミ!美味しいに決まってる!!

夜遅く帰ってくるとね~
食べさせる物考えちゃうもんね~
せっかく身体のこと考えてるのに
隠れて食べるとは!!
でも・・・やっぱ可愛いわ・・・
頭使う仕事だもんね~
糖を欲してるんだよ~^^
*takaさん*
ご訪問&応援
ありがとうございました。

よかったらまた見に来てください。
*rikamintちゃん*
くるみパン、
いつものパン以上のスピードでなくなったわ。
ダンナのお気に召したみたい。

糖を欲してる…なるほど。
ストレスもかなりあるみたいだし、そうかもね~
クチからおせんべいのにおいぷんぷんさせながらも
「食べてない」
って言い張る人だからね…
美味しかったです♪
レシピ参考にさせて頂いてます♪

こちらの「くるみパン」何度か作ってますが
かなり好評です。

ブログに「作り方」をリンクさせて頂き
記事を書いてしまいました。
(事後報告ですみません。)

また、ブログを楽しみにしてます!
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード