fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
香り醤油とフォーとカラメルナッツ
いただいたローリエを使ってこんなものを仕込んでみました。
ちょっと写真が汚いですが

ローリエ醤油

ローリエ 2枚
ざらめ 6g
削り節 1袋
昆布 5g
しょうゆ ひたひた


冷奴なんかおいしそう~
たまご焼きにも。
ザラメが入るのでほんのり甘口ですが
普通のおしょうゆと同じように使えます。

ローリエは、漬け込む前に何箇所か
折っておきました。

お好みで、赤唐辛子、干ししいたけなんかもつけてみてね。
ちなみに、使った削り節はこういうよく見るタイプの小袋もの。

けずりぶし


そういえば、前回りんごで使ったクローブ、
ふと思い出したことがあるの。
私、従弟が高野山でお坊さんやってるんだけど、
そのいとこの結婚式のとき、仏式だったのね。
で、式の間全員、「丁子」を口に含んでいたの。
丁子って、クローブだよね~
お清めみたいな意味もあるのかな~




さて、今日のランチー。

フォー

しなりかけのパクチー(爆)
昨日から仕込んだ、豚の角煮の茹で汁をこしたスープ。
ナンプラーと塩コショウで簡単味付け。
具はもやしと冷凍庫のしいたけ~
脂を除いたので、さっぱりスープでおいしかった~

で、続いておやつー。

カラメルナッツ

勇気凛りんさんのカラメルナッツ
カリッ。うーまーいー。
クルミとアーモンドで作りました。
やばい。とまらないっ!
売ってるアーモンドチョコよりも断然好き!
これははまるよ!作ってみて!!

あぁ~手が勝手にのびるぅ~たすけて~

凛りんさん、ご馳走さまっ!!!
おいしいレシピをありがとう♪


応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Secret
(非公開コメント受付中)

ローリエ醤油。何に使おうかなーと考えるのがオモシロそう。
ローリエ=煮込み料理のアタマなワタシなので、ちょっと想像がつきにくいけど、香りのついたお醤油っておいしもんね。i-237
ローリエが!
ローリエって洋風なかんじだけど
醤油にもOKなんだね!
でも最近、香り醤油って売ってるよね。
そういう感じかしら??

家で手軽に作れたらいいねi-271
やってみようかなi-194
*gumacoさん*
何に使おうかね~
肉じゃがでもおいしそうかも。

今日はとろろに混ぜてみました。
まだちょっと香りが足りないかな~
*ぽにょぱかちゃん*
そうそう!
醤油注ぐだけ~みたいなの売ってるでしょ?
あんなのをみてうちでも作れそうじゃん。って。
結構買うと高いしね~

飲むお酢なんかも興味あるんだー。
いつか作ってみようと思ってるよ~
るねっち~、こんばんわん☆
香り醤油。万能な調味料として使えそうだね~♪
ローリエと醤油ってあわせたことないわ!!
すごぉーいきになるぅぅ・・

パクチーってほんとおいしいよね。
寒くなるとヌードル系はしみるんだな~^^

>ん~はじめはごっそりきたけど、あとはあまりかな・・・笑
ローリエつかってお醤油とはこれはすっごく斬新であって、グッドアイデアだよ!!
考えもつかなったーーー!!

これ、香り、いいだろうな~

luneちゃん、ナイスジョブ!!\(^O^)/


luneちゃんと凛りんさんのコラボに
大拍手(●^o^●)///

おいしそう~、
ローリエが入ってるから香りもいいし
何にでも使えて便利そう!
-----------------------------------
私たちの一押しのKEYUCAは、ちょっと
地域限定でどこにでもあるわけじゃないから
ポイントも少なかったかな???
でも、お金があったらあそこで揃えたい~
あっさりスープがとっても美味しそう♪
凛りんさんのカラメルナッツ。。手が勝手に伸びる、助けて~と言われては、
作りたくても作れない。。。
最近体重が増しつつある私ですv-393
*ちょりママン*
パクチーね!
根っこがついてたから、水にさしてあるんだけど
またはえてくるかなぁ。
土に埋めてみようかな。
おいしい…おいしいといえばおいしいような、
でも食べるとつい眉間にしわがよるのはなぜかしら(笑)
*ロッキンさん*
わーほめてもらってうれしー♪

月桂樹って、日本にも昔からあるもんね。
きっとお醤油にも合うだろうと思って~
自分じゃローリエなんて買わないけど
(かってももったいぶってチビチビ使う)
もらったものだからいろいろ試せるしね~

*ちるちるちゃん*
このナッツチョコ、ホントおいしいのよー!
もっといっぱい作ればよかった~

昨日ダンナが
「俺らの考えてるインテリアのイメージって
KEYUCAが一番近いよな~」
って言ってたの。
たしかに、シンプルでモダンでナチュラルで
雰囲気はいいよね~そろえたいよね
v-426があれば。
*ひこたばちゃん*
そうそう。
無意識にね~手が伸びるの~
だから私も遠くにおいてきちゃった~
それでも足が勝手にね~そっちに向かうのよぉ。
中毒になるよー。気をつけて!!e-1
luneさ~~ん、どうもありがとう!
クックでつくれぽ・・レシピブログでもレポ
嬉しくってお礼に来たらこちらでも紹介
本当にありがとうね。
画像もとっても素敵です。

昨日は記事を読み応援だけで帰りました・・ごめんね。
きれいなリンゴに感動だったよ。
ローリエをお醤油にね~
思いつかなかったな~
使った料理&感想求む!!^^

ハーブってさ~
祈祷師なんかが使うよね??
だからきっと・・・
お清め的な意味あると思うよ~!

フォーがめちゃくちゃ美味しそうだわ~
スープも自家製だし~安心だね^^
luneちゃん こんにちは
月桂樹ってシチューやカレーやスープの時くらいしか
使わないけれど こんな風に万能タレに使うのも
いいね~ざらめって果実酒以外で使ったことないんだ
けれど 甜菜糖とかでもいいのかな

フォーもおいしそ しなりかけでもなんでもいいから
パクチーが食べたいっ ほんとこの辺りって
売ってないんだよねー大好きなんだけどなあ

凛りんさんのナッツチョコもすごくかわいく
できてるね^^
*凛りんさん*
いやー、このナッツ、まじうまです!!
おいしい洋菓子店なんかで売ってそうな♪
こんなに手軽にできちゃうなんて!

実父もナッツ好きなので
今度帰省したら作ってあげようと思います!
ご馳走さまでした~!!
*rikamintちゃん*
その結婚式の時にね~
みんなずっと口に含んでるんだけど
途中でおばあちゃんが「これどうするの?」
って感じで蛇の舌みたいにチロッチロッと出して
助け?を求めてこっち向いててさー。
ウケたわー。
フォーはよく考えたら、
お肉の1つでも入れてやれば良かったわー
*まめころりんちゃん*
甜菜糖って使った事ないけど
何でもいいと思うよー。
たまたまザラメがあったから使っただけで~
普通なら白砂糖とかはちみつとか入れてただろうな~

お醤油は、最後にふっとかすかに?ローリエが香るよ~
冷奴で食べたいかも。
最近「○○に合う醤油」とかよく見かけるけど、香り醤油って自分で作れるんですね~
ニンニク醤油なら作ったことあるけど・・・
そんな感じなのかな?
時間が経つほど美味しくなるよね。
ローリエ醤油(?)のお料理、また紹介してくださいね^^

↓リンゴのコンポート、美味しそうv
こないだのリンゴパイ見て、やっぱりパイなしの砂糖漬け作ったの。
旦那さんに好評でした~vありがとうv
luneさん、こんばんは~!
ここのところばたばたで
ご無沙汰していてごめんなさいね~!
さてさてこのお醤油、おいしそう!
こういう調味料クッキング大好きです。
応用のレシピがいっぱいできそう!
今後が楽しみですね!
パクチーとかってなかなか保存が利かないですよねー。
冷蔵庫の中で容器に入れてたてて保存すると
長持ちするようですが、
そんな場所もなく、、、
というわけで私はドライにしてしまうことがあります。
あるいはバジルのようにペーストにしても
便利ですよ~。
私は大好きですが、
苦手なひとにはきつそう!(笑)
こんばんはぁ♪
ローリエの薫るお醤油♪いいですね~(*^ー^*)
和洋どちらにでも活用できそう^^
ほんの一手間がお料理上手への
近道ですよね☆

お醤油も気になりましたが、なんだか
高級そうなかつおぶしにも
目が止まりました(笑)
いいおだしが出そうだわ( *^艸^*)

フォーって私食べたことないんですよね~。
お米で作った麺でしたっけ?
さっぱりしていて美味しそうe-266
茹で汁まで美味しく調理して
luneさんはほんといいお嫁さんだわ~♪
私の嫁に来ないかい?(〃∇〃)テレ(笑)

応援☆
香り醤油いいね~
ほんといろいろ使えそう。
パスタなんかも良さそうだね~

カラメルナッツもかなりおいしそうだわ
食べすぎちゃいそう(笑)
*hinaさん*
りんごケーキ、参考にしてくれてありがとー♪
昨日近所に住んでるかつての職場の後輩が来て
りんご、箱ごとだめにしちゃって処分したって話を
きいたの~!青森のりんごだよ~?!
もらえばよかった!!って叫んだわ。

お醤油は、炒め物とかとろろとかに使ってみたけど
なかなかよいよ。
*sleepyheadさん*
お醤油は、好奇心で漬けてみました。
特に使い道も考えずに…

パクチーは、立派な根っこがついていたので
今お水につけてあります。
ちょっとだけ伸びてきたんだけど、
果たして夫婦そろって得意というわけではないパクチー、
増やしていいものか?(笑)
*由瑠さん*
え~!!
由瑠さんとこにお嫁に行ったら私料理しなくなるよー!!
だって由瑠さんがいるから(笑)
フォーはお米の麺で、これは友人のお土産です。
香港だったか台湾だったか…(-公-)ムム

かつお節は頂き物で~
あんまり自分じゃこういうのかわないし…
うんうん、いいだしが出てますよ!!
*ドキンたん*
あ~パスタね~!
それいいかも♪
週末にでもやってみようっと~

カラメルナッツ、やばいよ~
バリバリ食べちゃうよ!!
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード