fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
【レシピ】牛肉のすきやき風おろし煮
昨日の夕ごはんのおかず~。



3~4人分の材料と分量

牛肉 100~150g
れんこん 70g
ごぼう 1/4本
しいたけ 1~2本
ねぎ 1本
にんじん(彩り程度) 適量
春菊 5~6本
大根 150g
しょうが 1かけ
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1
水 200cc
酒 大さじ2

1)大根をおろす。しょうがは包丁の背で叩いてつぶす。

2)レンコンは3mm厚さの半月切り、ごぼうは乱切り、
椎茸は薄切り、にんじんは3mm厚さの半月切り、
ネギ、春菊は適当に切る。

3)お鍋に油を熱ししょうがと牛肉を炒め、
いったん取り出す。春菊以外の野菜と
砂糖を入れ炒める。

4)酒・しょうゆ・水を入れて大体火が通ったら
大根おろしを入れて煮込む。

5)煮詰まって味がちょうどよくなったら、
牛肉と春菊を入れてさっと火を入れて完成。



我が家、お肉少なめなのでがっつりいきたい方は
もっと入れてください…
ダンナは物足りないだろうなぁ(笑)

うちのダンナはいつも帰りが遅く、
食事も0時回ってからがほとんどなので
あまり胃にもたれそうなものとか重そうなものは
控えているのです~
だから、お魚はまぁひとり分出しても
お肉は控えめにしたいね~ってことで。

いつになったら、
もうちょっと早く帰ってこられるようになるのかな~

でも…ローンももう少ししたら始まるしなぁ…


からだを壊さないようにがんばってもらわないと~
(って、お前も働け)

応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします

 ファイブスタイル ブログランキング

テーマ : 簡単レシピ
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

うちもそう;帰りが遅いです。
で、たまに連絡なしで定時で帰ることがあって、ドロボーかと思ってびっくりしちゃうi-183

深夜に牛肉多めは胃にきそうですもんね。
レンコンとか使っててスゴイなぁ。
私はレンコンめんどくさくて、(あとごぼうも!)なかなか使わない・・・見習わなくてはi-189
こんにちは♪
ちょうど先日お友達ブロガーさんで、すき焼きは大根おろしで
食べるっていうのが載ってて、、、
やっぱり大根おろしにすき焼きは合うんだー☆
ごぼうやれんこんの根菜もたっぷりで体にもよさそう(^O^)

夜中に食べるならやっぱりご飯も胃にもたれない
程度がいいね♪
luneさんのダンナさま、遅くまでお仕事お疲れ様だね!
体に気を付けて頑張ってほしいね。
いろんなお野菜も入っていて、お肉も食べられて、さらに大根で胃に優しいんだー。すごーい。
すき焼きと大根おろしって、合わせたことないので新鮮。(ってーか、うち、すき焼きしないし、牛肉もほとんど買わないかもi-229
luneさん、いつもがんばってるから、だんなさんは幸せだ~。
ワタクシの家庭は、立場がluneさん家と反対だったので、寝ないで待っててくれるだけでもうれしいのに、ご飯も体のことを考えたメニュー。。。i-271
luneさんのようなお嫁さんが欲しかったわ。i-239
ウチは22時半くらいが夕飯だからガッツリ食べちゃうi-201(しかもその前にジョギングする事が多いしi-246
旦那さん、毎日遅くて体が心配だね~i-201でも、私も仕事してた頃は0時にゴハンで、しかもラーメンとか食べに行ってたから体が心配だったけど、luneちゃんの作ったご飯なら栄養バランスもバッチリだから心配も半減だよ~i-234

毎日そんなに遅いんだ~~
大変なお仕事だねi-238
うちは
基本19時帰宅だけど、バスの仕事
行くと22時回ること多いかな・・

私が昼寝してるときに限って
早く帰ってきて“また寝てる~”
って言われますi-229
ホントにたまになのに!!
どこかに隠しカメラあるのか!?
*hinaさん*
れんこん、ごぼうはいろいろ使えていいですよー。
ボリュームも出るし~
万能野菜です!!

私はへんな時間にピンポンがなると
「何か当選した?!」と期待してしまいます(笑)
*kikinekoさん*
本当に…
遅いのは、結婚前からだけど、結婚後は
もっとひどくなった気がします。
でも、仕事が忙しくなったこともあるけれど
遅く帰ってもご飯の準備しなくていいし、
洗濯もしなくていいから安心してるのかな、って思う。

変な時間に食べて体壊したり太らなきゃいいけど…

*gumacoさん*
私は専業主婦だからね~
私が出来ることってそれくらいしかないからさ~
でもダンナ的には肉はもっと食べたいみたいよ。
昨日ももっと食べたい!!って冷蔵庫開けてたもの…
食べさせてあげたいけど、太らせたくないし
ここは鬼になって阻止!!!
*ななちゃん*
うちもダンナが11時くらいまでに帰ってくれば
ごはんも出すよ~
本当は9時以降は食べて欲しくないんだけど~
私が独身のときは、帰宅が9時過ぎたら夕食
抜いてたの~
でも男の人はそういうわけにはいかないからね…。
*ぷるすけちゃん*
そうか…うちは22時なら
「今日は早かったね~」って感じ(笑)

あはは~
そうそう、たいてい都合悪いときは見つかるものよね~
うちもたまたま積んだお布団をベッド代わりに
上に乗ってうたた寝してたときとか(笑)
「いつもそうやって寝てるんだろ~」って~
るねっち~、こんばんわん☆
むひょっほ~
こういう煮込み料理好きだよ~^^
わかるわ~
肉ちぃっと入れてれば許される感じよね。
って思ってるのはきっと女だけ~ってね^^
でも食事が遅いと確かにね。

>恐ろしい絵をぜひぜひ^^
luneちゃん、ハロ~*

すき焼きのおいしい季節になったね!
大根おろしが入ってるところがおしゃれだなぁ・・・
身体の芯まであったまりそうなメニューだね!

今日は凹んでます・・・
ミスチルのチケットとれなかった(T△T)
我が家の旦那も帰りが遅くほとんど夕飯は食べない・・
若い頃は遅くても食べたがったけど
最近じゃ、夜中に食べると翌朝が辛いみたいで自分で押さえてるよ。

すき焼き風、美味しそうです~

旦那様、毎日帰りが遅いとそれだけで体調管理が結構難しいよね。
生活(食事)のリズムが不規則になっちゃうから。
奥さまの立場も、あれこれ健康管理が大変そうv-394
色々心配しちゃうけど、遊んで帰宅が遅いわけじゃないからあれこれ言えないし。。
陰で支えるluneさんにポチっとな☆
沢山の野菜も入っていて、お肉も食べられて、さらに大根!!
でもって、胃に優しいだなんて、最高だねーーー!!
ご主人のこと想って・・っていう愛情が感じられて、微笑ましいわ。(*^_^*)

そっかぁ・・・ご主人、お帰りそんなに遅いのね。
そうだね・・・ 寂しいよね。
でも、まとめてお休みがとれた時は思いっきり甘えちゃおう!!d(^-^)ネ!

今日も応援だよ!
遅い帰りだと・・・食事も心配だよね~
こんな時間にこんなもん食べさせていいのか?みたいな感じ?(苦笑)

胃に優しそうなおろし煮だったら
遅くても少し安心だね~
しかも根菜もたっぷりでいい感じ~♪♪
*ちょりママン*
うん、前にね~
「今のうちに食事で気になることとか言って」
って言ったら、最初は「なにもないよ♪」って
言ってたのに~
「あえて言うなら、肉がもっと食いたい。」
って言われたことあるよー。
しかも聞いたわりには改善ナシ(^艸^)

恐ろしい母の絵は近々アップするわ~(笑)
*ちるちるちゃん*
これ、男の人が好きそうだよ~

ミスチルかぁ。ちるちるちゃん、すきなんだ~♪
昔、ある大学祭に来たらしいね~。
ものすっっっごい行列だったって聞いたよ(笑)
うちの大学にもその年、最近騒がれた大物が来て
「今年はどこもすごいなぁ」なんて思ったわ。
私たちも3日前くらいから徹夜で並んで
大学側にしぶしぶ整理券渡されて帰った記憶がある(笑)
*凛りんさん*
うちもそろそろ「もたれる~」って言ってくれても
いい年だと思うんだけどなー。
まだなのかなー。

先日ダンナの中性脂肪が
独身時代の半分以下になっているのを見て
ますますやる気出して厳しくなった嫁でした!
*ひこたばさん*
まーねー
野菜たっぷりいれとけばいいかなーって感じなので
けっこうテキトーです(笑)
わたし家庭科の栄養の授業とか大嫌いだったの~
食べたいものとか彩りよく作れば大体いいんじゃん?
的考えの持ち主なので(笑)
*ロッキンさん*
ホントーに新婚家庭じゃないみたい。
せっかくいろいろ作っても、出来立て食べてもらえないから
ちょっと残念です~
レンジでチン!であまり出来立て再現できない
揚げ物とか焼き魚も避けたいし
ちょっと困っちゃいますね;;


*rikamintちゃん*
お互いたいへんよね~

かといってあっさりしたものばかりじゃ物足りないだろうし
夜中にお腹すいて目が覚めちゃった~では
元も子もないし…

いかにカロリー低くてボリュームのあるものを
作るかにかかってるよね~
悩める~
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード