fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
やっとみーつけた♪
今日はまだちょっと風邪気味な感じです。
(っていうか、鼻に関しては片方のつまりが両方になっている)
じっとしていると鼻がたれてきそうなので(もう大人なのに)
我慢できなくてティッシュを詰めてみたりする。

そしてダンナに呼ばれそのまま振り向く。

ダンナ引く。

・・・


さて!せっかくの荷物もちダンナがいる土曜日、
これを逃す手はありません。

ってことで買出しへ~

ときどき行く八百屋で見つけました!!
さすがわが街の八百屋!!

ヤーコン

ヤーコン!!

イモだけど、生でもいけるそうです。
しかもでんぷんはまったく入っていないそうです。
食べたことないけど(記憶の限りでは)、甘いそうです。

これ、見た目はさつまいもそのもの。
太さも、重さも。

今日のは、大きめ3本で198円でした。
高いのか安いのか、さっぱりわかりません。
だって、今回、初めて見たから~
これは福島県産だそうです。

同じ八百屋で、生落花生もみつけて
「珍しい~塩ゆでして食べたい~」と思ったけれど
ひとパック298円だったので「うーん。。。」とやめました。
これも高いのか安いのかわからないけど
どうしてもいつもの落花生と比べちゃってね~

この八百屋さんも、けっこう面白いもの売っていて
近所に行くたびに必ずチェック!!しています。
むかし使ったはす芋とか、まだ未体験でいつか買おう!と
おもっているマコモ茸なんかもちょくちょく見かけます。


こちらは、別のお店で買いました。

オーガニックウォルナッツオイル(有機くるみオイル)
とあります。

期限がそんなに長くないので安くなっていて
250mlで250円くらいでした。
元値は5倍以上するものですってメモしてありました。
本当か?!
でもそれにつられたのも事実。

くるみオイル

まーなんか面白そうだったので買ってみました。
私、賞味期限とかぜんぜん気にしない人だしぃ~♪
むかーし、同じものじゃないけど、買った記憶があるような・・・

今日は別途クルミを買ってきたので
パスタとかパンとかにあわせて使ったらおいしいかな~

おいしくいただけたらまたこちらでレポートします
おいしいレシピをお持ちの方は、ぜひ教えてくださいね


応援いつもありがとうございます♪ヤーコン、くるみオイル興味ある方、ポチっとお願いします

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Secret
(非公開コメント受付中)

?????
こんばんは☆
初めて聞くお野菜達ばかり!!
くるみオイルってのも初めて知ったi-199
これらをチョチョイと調理する
luneちゃん、マジすげ~~i-233
風邪大丈夫??暑かったり寒かったり
忙しいもんね~~
お大事にしてください♪




ヤ、ヤ、ヤーコンv-236v-236v-236
何だか聞いた事もない名前ばかりチラホラv-394
私が無知なだけか。。。v-406
料理アップ楽しみにしとりますv-410
お身体、お大事に。。。
(旦那様は大丈夫かな?)
初めて聞くお野菜達ばかりだわ♪
でも、このヤーコン食べてみたいわ。(^^)

ところで、luneちゃん大丈夫?
熱もあったのに、そんな中、コメに応援ありがとうね!!
今、こっちでも風邪流行ってるのよ~

ほんとお大事にね!!

もちろん、ランキング応援してるよ!
ヤーコンって名前は聞いたことあるんだけど・・・
沖縄のお野菜かな???
見た目は本当にさつま芋だね!

お風邪大丈夫?
無理しないでね・・・
こんばんは!
くるみオイル! たぶん先週末近所の爆安ショップ(!)で298で買ったやつとおんなじじゃないかしら!!
有機っていうのに惹かれてつい・・
何に使おう~とウキウキしてるんですが、
お菓子作り?イタリアン?サラダドレッシング? などぼんやりとは浮かぶのですが、いま一つ定まらなくってv-75

LUNEさんならチョチョイとうまいもの作ってしまいそう!

是非シェアしてくださいね!
こんばんは!
ヤーコン!たまにお店で見かけるんだけど、
どんな味がするのか気になりながらもいまだに
買ったことのない野菜でした。
ホント、見た目はサツマイモそっくり★
レシピできたらぜひ紹介してね。

ウォルナッツオイル、これは初めてみたかも!?
くるみの良い香りがするのかな?

風邪、お大事にしてね!
そんな八百屋さん行ってみたい!!
こちらでは日系のスーパーに行かないと手に入らない野菜があるんだけど・・
それって日本では定番中の定番で・・・
美味しいって言われている珍しい野菜使ってお料理したいな。

>>これ、身近な材料で出来そう!!
>>生クリームじゃなくって、牛乳でも出来るかなぁ。

問題ないですよ~
トロミは少し長めに煮詰めればいいと思うので・・
ヤーコン、私は食べたことありませんが
千切りにしてサラダにすると美味しいみたいですね。
生落花生?これも食べたことないです。
地域によって違うものですね。
ヤーコン。。。なにかで名前を聞いたことがあって、食べてみたいなあと思ってたんだけれど、つい先日、お店で、「あ!ずーっときになってたやつ、これだっけ?」と、まちがえて”セレベス”(ぜんぜんちがうやーん。e-263)を買ってしまいました。。。。
ヤーコン食べてみたいな。ヤーコン料理たのしみにしてるね!(それまでにヤーコン売ってるところ探そ)

生落花生ほしい!!
ゆでた落花生っておいしいよね
台湾料理のお店で初めて食べて、『なにこれ!おいしい!』と思った記憶が。。。

luneさん御用達の八百屋さん楽しそう。e-266
ヤーコンは聞いたことあるけどさ~
見たこと無いよ~売ってあるの^^
味の感想聞かせてね~♪

ナッツ系のオイルは風味があって美味しいよね♪
でも「くるみ」は知らなかったな~^^
るねっち~、こんばんわん☆
遅くなってごめんよ~。

風邪大丈夫!?
睡眠第一だよ~
あはは、旦那さん引くって・・・爆
うちなんて年中だわ。
ひきまくってなんぼの世界だもん。
いいのか・・それでいいのか・・・

ヤーコンって私みたことないのよね。
お友達が料理しているのみてるだけだわ~
気になるけど、もっさりさつまいも祭りだから、イモ類回避命令だからさ~笑
いつか買ってみよう!

>白いロールケーキね・・
最近作ったふわふわのロールケーキの生地のが好きだったわ~。また作るべ~
遅ればせながら
luneさん、こんばんは*^^*
風邪、大丈夫ですか?
コウノトリ待ちの時って薬飲めないですよね~。

ところで、遅れましたが、ななさんとランチの記事↓読ませていただきましたv
次回はぜひ~私も参加させてくださいねvv
くるみオイル、めっちゃ気になります。
応援ポチです♪

あと、よかったら、リンク貼らせてくださいi-189
ヤーコン、前に実家からもらったことがあるけど
シャリシャリして美味しいのよね。
なんかサラダかなんかで生で食べた気がする~
あんまり売ってるの見たことないよね。

ウォルナッツオイルはなにになるのかな~♪
私もこういう珍しいオイルとかスパイスとか大好きで、すぐひかれて買っちゃうの。
美味しいレシピ教えてね~♪
*ぷるすけちゃん*
ヤーコン、昨日お鍋(坦々ゴマ鍋)に
味見程度に入れてみたら不評でした(笑)
甘いのよ~
サラダとか金平とかがおいしいかも~

風邪は、少しよくなった気がするけど
土日とも遊びに出かけたから~(笑)
悪化しないといいなー
*ひこたばさん*
ヤーコンは、cookのほうで知ったんだー。
ユッケジャンを作ったときに入れたらおいしいよ~
って書いてあって何じゃそら??って~
実物を見たのははじめてかも。
今までに食べたことのない感覚だったよ!
見かけたらぜひ試してみてね。
*ロッキンさん*
まだ咳とハナがでるけど
だいぶよくなった気はするかな。
思い返せば、3週間前から気管支がモゾモゾしてたので
風邪の前兆だったのかも。
でも薬の見たくないから対処できなくて~(笑)

ヤーコン、デザートにも使えそうなくらい甘いですよ!
シャリシャリしてます。
*ちるちるちゃん*
日本では、どこが名産なんだろう??
原産は南米って見た気がする~
日本じゃないことは確かだよね(笑)

どうやって食べたらいいのかわからない食材のひとつ!
シャリシャリして甘くて…。
うーん、やっぱりきんぴらか?
ヨーグルトに入れるっていうのもアリみたい。
*打ち出さん*
まぁっ!!
打ち出さんも?!ぐうぜーん!
やっぱり有機って書いてあると惹かれるよね~(笑)
それにあの値段…♪
同じ系統のお店かもね!!
うちも激安店だったし~(ド○キではない)
お互い使うの楽しみだね~
*kikinekoさん*
オイルって、いろいろ種類があって面白いね。
ピーナッツとかアボカドとか…
今までで一番のヒットだったのは
カプリ島で買った、レモン風味のオリーブオイルだな~
これはもうさわやかで、日本では見ないわ~
また欲しい~!!
誰かイタリア行かないかな~(笑)
*凛りんさん*
特にうちの近所はいろんなものが
手ごろに手に入りやすいので
私にとって八百屋はアミューズメントパークです♪
隅の方に密かに珍しいものが置いてあったりするので
隅々まで見逃せません!!
凛りんさんが手に入らない野菜って何だろー。
*さくえさん*
生落花生は茨城へいくとありそうですね。
たぶん、うちの近所にあったのは
すっごく珍しいことだと思いますよ~

やっぱりサラダも一度試してみようかな。
甘いし、何ドレッシングがいいんだろう…
*gumacoさん*
私の御用達の八百屋は4軒あって~
3軒が近所だからすぐいけるけど
もう1軒はなんか用事がないといかないかなー。
っていっても、3番目にうちから近い
駅前にあるんだけどね~。

生落花生、あの量で298円はちょっとなーって
感じだった~
両手軽く山盛りいっぱいくらいだったかな。
(充分?)
*rikamintちゃん*
月末だし~
家計簿もそろそろ〆なので
いろいろ買ってみちゃった~
(300円くらいなら落花生もかっときゃよかったかな)

ヤーコンはねー
しゃきしゃきしてぜんぜんイモっぽくなくって
甘くて不思議な感じ。
でも食べてよーく味わってるとほのかに
さつまいものような味もしたよ!
*ちょりママン*
うちもお互い引きまくりだよ~
新婚(?)なのにそれでいいのかそれで…
特にダンナにいたっては、
たぶん、誰もそんなことをする人だなんて
想像すらできていないはず…(爆)

あははーそういえばさつまいも祭りだったね~
いいなぁ。分けて欲しいくらいよー。
*hinaさん*
やっとハナが落ち着いてきました~
だけどまだ不快感はあるかな~
咳もぼちぼちやんでくれるかな~
風邪引きそう!!と思っても予防策で薬飲めば
引かずにすみそうなときでも、薬飲まないので
悪化するのを待つだけ…ダンナの帰りも遅いから
夜更かし?になってるしー。

次回会合たのしみにしてまーす。

#リンク、よろこんで!私も頂きに行きますね。
*キャラメリーナさん*
めずらしものって、買いたくなるよね~!!
ネットがあるからこそ、食べ方もわかるし。
昔はどうしていいかわからなくて躊躇したもんだけど
便利な世の中よね~♪

やっぱりヤーコンはサラダがおすすめなのかしらね!
今晩にでもやってみまーす。
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード