フリーマーケット出店してきました
2008-10-14(Tue)
昨日、フリーマーケットに出店しました。
もう4回目?かな?

私はほとんど(しぶしぶ手放させた)ダンナの衣類です。
しかも、もう数年も着ていない年代もの…
学生時代のとか、今は悲しいかな、もう入らないのとか(涙)
あとは、自分のいらなくなったバッグとか小物とか。

お客さんは外国人も多かったなー。
サングラスを、まだ小学校低学年くらいの外国人の
男の子が、ねだって買って行ったのが印象的でした。
かわいかったよー。
このサングラス、すぐ下がってきちゃうんだよね~
でもこの男の子、ぴったり…
そーですよー私の鼻が低いのよ~だほとんど売れて、残った衣類は引き取ってもらえました。
それをチャリティにまわして、いろんな形で有効利用するそうです。
なので帰りは軽々~♪
いいお小遣い稼ぎにもなったしぃ。
しかし、行きは「家出人か?」ってくらいものすごい大荷物だったので
案の定今日は朝からひどい全身筋肉痛…
**************************
昨日、私がフリマ中は、ダンナは出勤する予定でした。
「朝ごはんはこれだよー、お昼は悪いけど買ってねー」
って言って私が先に家を出ました。
で、フリマが終わって友達とお茶して一息ついて
ゆっくり帰ってきたら!!
なんと部屋の電気がついていて!
ダンナが家にいるではないですか!!
結局仕事には行かなかった模様。
「わーーーー!!何で言ってくれなかったのー?
もっと早く帰ってきたのに!!」
「お昼何食べたの?!」
久々に友達と会うだろうし、と思って
特に連絡はしなかったそうです。
そしてお昼は先日焼いたマンゴーパンとおせんべいを…
ひ、ひもじぃ…

しかも、食器とか炊飯釜とか洗ってくれてる~
(洗わなくっていいよ、って言って出て行ったのに、だよ!)
コップも食器棚にしまってあるし~
(しまった位置はヘンなとこだったけど 笑)
男の人が洗い物したり食器片付けたりしてるのって
なんか見てられなくない??
申し訳なくなるって言うか~
罪悪感が沸いてしまいました(笑)
←笑ってるけどごめんね、ありがとう

ふと見ると、18cmの焼き型で焼いたパンが
2/3以上食べられてました…
ええーーーーー!!!!!!
私のパン…応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします

テーマ : 日記
ジャンル : 日記
コメントの投稿
コメント
フレアマーケットっていいですよね。
妹もいちじきはまっていろいろと処分していました。
私は参加したことがないのですが、
やってみたい!
普段なかなか手放せないものを
整理できそうだし。
だんなさまお優しいですね。
楽しませてくれたんですね~!
でもほんと、パンたくさん食べたんだね~!
早速コメント残しに来ました(笑)
フリマって興味はあるんですが、どこでやっているのか・・・買うのも売るのも参加したことがないんです。
ヤ○オクで細々売ったことはあるんですが、うちの家にはそんなにイイものがないし・・・ノンブランドとかでも売れますか?
最後にひきとってリサイクルしてくれるんだったらやってみたいなぁ~
フリマかぁ~。
私のお友だちでフリマが大好きな子がいるよ~!
私も1度行ってみたいとは思うんだけどね~。
代々木公園あたり行ってみようかな~。
---------------------------------------
黒いお皿って、うちも1枚もなかったんだけど、
買ってきたら案外好評で、これから
増えちゃうかも( ´∀`)
お散歩がてら行ってみて~
筋肉痛の理由はコレだったのね

お疲れ様
私は去年ブック○フに沢山出しちゃったけど、フリマで売るって楽しそうね~
旦那が洗い物・・・ウン、別の意味で見てられない

「ちゃんと洗剤流してるかな?割ったりしないかな?」ってハラハラしちゃう

でも、やってくれる気持ちが嬉しいよね
るねっち~、こんばんわん☆
フリーマーケットに出店!!
すごいな~~たのしそうだな~~
るねっちの旦那様優しいね~~
それにるねっちも優しいし!!
は~勉強になります。。。笑
フリマって、出店したことないですが、売れるのですねー。(luneさんの出店品がいいからか。)楽しそう。
だんなさん、優しい。そのうえ、luneさん、優しい。。。。
ワタシは、男でも家事はしたまえ!動け!と思ってしまいます
ワタシもluneさんのように、素敵な奥様になろ。
おおフリマだったのね~^^
そうやって必要なくなったものがお金になるっていいよね~♪
お疲れ様でした!
(*≧m≦*)ププッ
ご主人可愛いね~^^
ジーーーーッと待ってたのね~
↓のパン食べながら。。。(笑)
旦那様が洗い物してると申し訳ないなんて、luneさんえらすぎ!
私なんか最近では「え、家にいたのにしてない・・・?」って思ってた・・・・
やっぱり感謝の気持ちが大事だね。
でもパン食べられたら悔しいよね(笑)
フリマって行くのは好きだけど、出店はしたことないの。
やってみたいな~~~
フリマは楽しいですよー。
お客さんとのやり取りとか…
中には強引な人と書いて困るけど、
わりとノリのいい人多いしねー。
お店屋さんごっこの延長だよね。
期待するほどの金額にはならないけど
捨てるよりいいかな、ってところで。
ほとんどノンブランドですよ~
フリマは、東京リサイクル友の会HPとかで探してますよ。
今回のはMOTTAINAIフリマとかで、
最後売れ残りを回収してくれたんです。
普通のフリマでは回収はないかも。
オークションは未体験なのでやってみたいなと思ってます♪
本当に、人がほしいものってさまざまで
「えっ、こんなボロ?」ってのも売れるの。
逆に「これ絶対即効売れるな」と思っていたものが
まったく売れなかったり・・・・・
売ろうか自分でまだ着ようか迷っていた服を
どう見ても入らないおばちゃんが買って行った時は
すんごく切ない気持ちになりました…
キャスターバッグとボストンとでかい紙袋持って行って
階段を上り下りしたり、ヘンな筋肉まで痛いよ。。。
食器は、割りそうなのはむしろ私のほう(笑)
洗いムラはうちのダンナにもありそうだけど、
ダンナもずっと一人暮らしである程度やってたみたいだし、
その上病気にはなってないから
とりあえず人体には無害だろうと思ってます(笑)
最初はダンナを誘ったんだけど
「ヤーダヨー。だってずっと座ってて
何万とかにはならないんでしょ?」って
金儲け気分ではできないよねー!!
出店料の元は取れて、さらに交通費・お茶代なんか
元取れたらいいなー。って気持ち。
それより今回は荷物もちのダンナのものを
片付けたかったから~
たのしいよー♪すっきりしたし。
うれるのよー。けっこうヘンなものが。
荷さばきしてる時点からこれいくら?ってお客さんが。。。
まだお釣りの準備(心の準備も)もしてないし
開店時間前だけど断るに断れず…。
開店当初が一番かな。で、徐々に人が減ります(笑)
ダンナにはゴミだしは出勤時にやってもらいます。
でも最近「朝からゴミ持つのやだー」って文句いうので
結局私が深夜にこっそり出しに行くけど…
(たまにダンナ同行)
その日は一日寝たりネットやったりしてたみたい。
お菓子の入ってる戸棚あけて物色して食べて
パンが目に入ったのでモリモリ食べて。。。
帰ってきたらジャージのまま無精ひげで
頭モサモサでした…
なんだか悲愴感が・・・・・・・・(笑)
フリマおもしろいよー。
外だと結構きついけど、屋内だったらキレイだしー。
「500円!」「300円にして!」「じゃぁ400円でどうだ!」
みたいなやり取りもあってねー。
「これも買うから安くして」とかー。
でも結局値段より、捨てる予定だったのを
誰かがまた使ってくれるって言うのがうれしいね。
という私は古着が着られない(苦手な)人です(笑)
フリマいってきたんだね
いらないもの処分できて、いいお小遣いになるしいいよね~♪
うちももう少し落ち着いたら、子供服の整理したいわぁ。
車がないから現地に荷物を持って行くまでが
すごーく大変だったけどねー
おかげで体中筋肉痛だよ…
他もいろんなお店が出ていて見てるだけでも
面白かったよー。
旦那様、やさしい~
そして、そんな旦那様に申し訳ないと思うluneさんも素晴らしい~
でも、お互いに労わり合っているいるからこそ思えることですよね。
見習わなければっ!。。。って、結婚してないんだ

るねっち~、こんばんわん☆
>劇団ひとりね・・・・なんか好きなんだよね~
決して顔ではないんだけど・・笑
なんだろう・・・守りたくなる?違うか。ハハ
加勢大周?めっちゃかっこいいじゃん!!
フリマ?うちにもいらないものがたーくさんあります。例え儲けにならなくても処分出来たらいいですよね。うちの近所でもそういうのやってないかしらん。
luneさんちの旦那様優しいですね~。
こんばんは!
フリマ、私ももう着なくなったものとか一気に
出しちゃいたいな~★
学生時代に出店して以来ずっとやってないかも、、、
捨てるよりは全然いいよね♪
ちょっとしたお小遣い稼ぎににもなるし。
留守中に洗いものまでやってくれるダンナさま、
素晴らしい!!
せっかくのお休みのところを申し訳ないって気持ちも
あるけど、その姿をうちのダンナさまにも少しは
見習ってほしいわ、、、
うち絶対しないよー!何があっても(笑)
ひこたばさん、まだご結婚されてないんですね!
とはいってもうちも去年したばかりですけど…
うちは結構似たもの夫婦(しかもB型の)なので
エラク自由人ですよー。だからいいのかも。
お互い一人暮らしが長かったから、
ダンナも自然となにやらやろうとしてくれるみたいです。
私も劇団ひとり、好きだよー。
うん、顔じゃなくって…(笑)
なんていうか~…だよね~。
うちさー、紹介だったんだけど
初対面から2人きりで会ったのよ~
だからタイプじゃなかったらどうしよーって
心配だったけど、とりあえず運はよかった?みたい(笑)
東京リサイクル友の会?とかのHPで
開催予定年がら年中いっぱいでてるよー。
楽しいよー。
不用品があるならぜひぜひ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎ!
時給にしたら、普通のバイトよりわり良いし(笑)
普段も朝ごはん食べたら
食器をシンクまで持ってきてくれるんだけど
それも「おいといていいよー」って言ってるけど
やってくれるよー。
ありがたいことだけどねー。
たぶん、一人暮らしが長すぎて、奥さんが
いろいろやってくれることのありがたみを
すごく感じてるんじゃないかなー
で、悪いから…って手伝ってくれるのかも?
フリーマーケットって楽しいよね~
私は出店はしたことないんだけど、物色するの好きでね~(^_-)-☆
ご主人、もう優しい~ そして、罪悪感を感じちゃったlune ちゃん、なんて優しいの~(*^_^*) 素敵なご夫妻ね。
でも、うふふ、最後の「18cmの焼き型で焼いたパンが2/3以上食べられてました…」には笑えたわ。(^^)
コメレスね。
アイスクリーム使ってパンってそれまたグッドアイデアよ~ 私はそちらを食べてみたいわ。(*^_^*)
ところで、レシピブログの方に私のファンというとこに登録してくれたのね♪ 今気がついて、もう嬉しくって・・・ ありがとうね。これからもよろしくね♪
ご苦労さまでした~
うまく行ったようでよかったですね。
旦那さん、優しいね。
というか・・・旦那様を気遣うluneさんも・・
私達夫婦も見習わなきゃ・・って思っちゃったぁ(笑)
私、一度もフリマって行ったこと
ないんですよ~~~
すっごく憧れてるのに機会がなくて・・
ちょっと手作りしたものとか
売ったりしてみたいし、逆に掘り出し物
探した~~~~~い!!!
私は男性が一人で買い物を
してるのを見ると寂しくなります
一人暮らし?単身赴任?実家に帰られた?
など、一人で妄想が始まります

(全然寂しがってないし!)
まだ新婚(だと思い込んでいる)だから…
これがあと数年たったら…(笑)
フリマはやればやるほど面白くなってきます。
だんだん要領がつかめるからかな。
来春引越しがあるので、またそのあとにでも
やりたいなーって思ってます♪
私、子供もいないし妊娠中でもないのに
結婚したときからずっと働いてないんです。
なのでダンナには感謝していて
せめて家ではどーんと楽してほしいって思います。
でも、しょっちゅう憎たらしいこと
いっちゃうんですけどね~(笑)
フリマ、たのしいよー!
うちのブースの隣では、女の子が
手作りのシュシュを売りまくってたよ(笑)
ぷるすけちゃん器用だから、絶対売れるよ!!
うちの父も単身赴任中スーパーとか行ってたみたい。
(なんとポイントためてたし!!笑)
だからきっと少なからずそういう風に
思われてたのかもね(笑)