【レシピ】パインヨーグルトパン
2008-09-03(Wed)
昨日、とってもいいお天気だったので
気温を利用してパンを焼きました。
パイナップルジュースと自家製カスピ海ヨーグルト。
いつか使うかなと思って安かったので買っておいた
ココナッツファイン。
先日のスノーボールにも入れてましたね。

強力粉 300g
プレーンヨーグルト 50g
100%パイナップルジュース ヨーグルトと合わせて200cc
砂糖 25~30g
塩 小さじ1/3
バター(サラダ油でも) 20g
ドライイースト 大さじ1/2
ココナッツファイン 5g
① 大きめのボウルに、強力粉、砂糖、塩、
室温のバター、ココナッツを入れて
真ん中をくぼませてイーストを入れる。
② ヨーグルトとジュースをよく混ぜて、
レンジで30秒ほど加熱、
温まったものをイーストめがけて入れる。
③ 15分くらいしっかりとこねる。
まな板など台の上だとこねやすいです。
④ ひとまとめにして1次発酵。
2倍になったらガス抜き。
⑤ 12等分して、きれいに丸めて、
20分くらい休ませる(ベンチタイム)。
⑥ 上部にナイフで十文字に
切込みを入れたら2次発酵。
⑦ 2倍くらいになったら、
170度で20分ほど焼く。
こねている間からもーたまらない甘酸っぱい香り。
ふわふわ、ヨーグルトで程よいもっちりの
パンができました。
いろんな100%ジュースでいかがでしょうか。
野菜ジュースで作れば朝ご飯にもいいかも??
ところで実は…
十文字の切り込みを2次発酵前に入れ忘れ
焼く直前に入れてそのまま焼いたので
写真はびみょーな感じ
そして焼き色は、いまいち満足できてません。
やっぱり安いオーブンレンジではこれが限界か。
すごく美味しそうに焼けている他の方の写真を見て
ため息です
うちは、20分焼くとしたら、10分ごとに
天板を手前と奥で回転させています(笑)
最後の方は左右?も位置替えするので
数分ごとにいそがしいもんです。

もっと上手にパンを焼きたいわ!応援ポチっとお願いします


気温を利用してパンを焼きました。
パイナップルジュースと自家製カスピ海ヨーグルト。
いつか使うかなと思って安かったので買っておいた
ココナッツファイン。
先日のスノーボールにも入れてましたね。

強力粉 300g
プレーンヨーグルト 50g
100%パイナップルジュース ヨーグルトと合わせて200cc
砂糖 25~30g
塩 小さじ1/3
バター(サラダ油でも) 20g
ドライイースト 大さじ1/2
ココナッツファイン 5g
① 大きめのボウルに、強力粉、砂糖、塩、
室温のバター、ココナッツを入れて
真ん中をくぼませてイーストを入れる。
② ヨーグルトとジュースをよく混ぜて、
レンジで30秒ほど加熱、
温まったものをイーストめがけて入れる。
③ 15分くらいしっかりとこねる。
まな板など台の上だとこねやすいです。
④ ひとまとめにして1次発酵。
2倍になったらガス抜き。
⑤ 12等分して、きれいに丸めて、
20分くらい休ませる(ベンチタイム)。
⑥ 上部にナイフで十文字に
切込みを入れたら2次発酵。
⑦ 2倍くらいになったら、
170度で20分ほど焼く。
こねている間からもーたまらない甘酸っぱい香り。
ふわふわ、ヨーグルトで程よいもっちりの
パンができました。
いろんな100%ジュースでいかがでしょうか。
野菜ジュースで作れば朝ご飯にもいいかも??
ところで実は…
十文字の切り込みを2次発酵前に入れ忘れ
焼く直前に入れてそのまま焼いたので
写真はびみょーな感じ

そして焼き色は、いまいち満足できてません。
やっぱり安いオーブンレンジではこれが限界か。
すごく美味しそうに焼けている他の方の写真を見て
ため息です

うちは、20分焼くとしたら、10分ごとに
天板を手前と奥で回転させています(笑)
最後の方は左右?も位置替えするので
数分ごとにいそがしいもんです。

もっと上手にパンを焼きたいわ!応援ポチっとお願いします


