2018-03-01(Thu)
2018年3月1日木曜日
レシピブログの
「この1本で超カンタン エスニック風アレンジ」
レシピモニター参加中です。
またまた、使い勝手の良さそうなものが
出ましたよ!!
手軽には家で作るのは難しい、
エスニックの調味料。
たいしてブログ更新してないのに
このモニターには飛びついちゃいました。

エスニック風春巻 2種
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ
各3本分の材料と分量
【トムヤムクン春巻】
春巻の皮 3枚
玉ねぎ 25g
春雨(戻したもの) 100g
むきえび 50g
エスニックガーデン トムヤムクン味 大さじ1
あればドライパクチー 適量
あればピーナッツやカシューナッツ 10g
1)玉ねぎはごく薄切りにする。
むきえびは茹でて粗く刻む。
ナッツも粗く刻む。
2)春雨は食べやすく切り、全ての材料と
エスニックガーデン トムヤムクン味を混ぜ合わせる。
3)春巻の皮で包み、揚げる。
【ガパオ風味春巻】
春巻の皮 3枚
じゃがいも 100g
ゆで卵 1個
ほうれん草 適量
エスニックガーデン ガパオ味 大さじ1
1)じゃがいもは茹でて皮をむいてつぶす。
2)ゆで卵は粗く刻み、エスニックガーデン ガパオ味とともに
じゃがいもに混ぜる。
3)春巻の皮で包み、揚げる。
お好みでレモンを絞っても。
お弁当にも。
お弁当には、ガパオ味はそのままで良いですが、
トムヤムクン味の方は包む前に片栗粉でとろみをつけてください。
(崩れやすいので。)
すごく本格的な味で炒飯や焼きそばにも使えるし
これから使うグリーンカレー、レッドカレー味も楽しみ!

エスニック風アレンジ料理レシピ
※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^