2015-04-06(Mon)
2015年4月6日月曜日
ノルウェーサーモンのモニターをさせていただきました。
スーパーでもノルウェーサーモンって見かけるけど
普段はちょっとお高め。
特売日に時々購入しますが、脂がのってておいしいですよね~
今回のモニターレシピテーマは
■春らしさ&新生活など、人が集まるシーンを想定したレシピ
■ハレの日のおもてなしレシピ
という私の不得意ジャンル

パパッと簡単にできる一品を考えてみました。

ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ
4人分の材料と分量
米 0.5合分
大麦 大さじ1
ノルウェーサーモン 100g1㎝角
きゅうり 30g
アーモンド 7粒
マッシュルーム 30g
ボイルヒヨコマメ 30g
レーズン 10g
塩コショウ 適量
<ドレッシング>
プレーンヨーグルト 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
はちみつ 小さじ1
レモン汁 大さじ1/2
レモン皮すりおろし 適量
粗挽きコショウ 適量
しょうゆ 3滴くらい
あればタラゴン 小さじ1/2
1)サーモンは1cm角に切る。
きゅうりは5mm角に。
アーモンドは粗く刻み、マッシュルームはスライス。
米に大麦を加えて固めに炊く。
2)ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせる。
3)すべての材料を混ぜ合わせる。
しょうゆは隠し味です。いれなくてもいいですが入れると味がしまります。
タラゴンがない場合、代わりにパセリやディルを入れるといいかも。
何も入れなくてもいいです。
サラダに入れるものはいろいろと代用したり省いたりできますが
食感を楽しむためにもナッツなど歯ごたえのあるものはあるとうれしい。
お米の粘りが出たり、サーモンの身が崩れないよう
サックリと優しく混ぜましょう~
レモンヨーグルトドレッシングは、いろいろ使えます。
キャベツの千切りにかけたり、混ぜてコールスローにしたり。
酸味が効いてさわやかな味わいです。
ちなみに、こちらのレシピは
4月7日発売ESSEに掲載していただいています♪
良かったらそちらもご覧ください♪

※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^
続きは子育て日記。