2014-05-27(Tue)
2014年5月27日火曜日
レシピブログの
「おうちでおいしい世界旅行!」レシピモニター参加中です。
今回いただいたのはこちら。
エスエスケイフーズ 世界シリーズ
*タコサラダ ドレッシング
*タンドリーチキン ドレッシング
*ガドガドサラダ ドレッシング
アレンジレシピなので・・・
今回はガドガドサラダドレッシングを使ってみました。
ガドガドサラダっていうのは、
インドネシアの料理で、「ガドガド=ごちゃまぜ」という意味があり、
ゆで野菜や厚揚げにピーナッツソースをかけたサラダだそうです。
ピーナッツ・・・インドネシア・・・連想ゲーム。
そしてあちこち迷い道しながらたどり着いた・・・
こんな使い方はいかが??

世界シリーズドレッシングで!ミーゴレン風
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ
2人分の材料と分量
やきそば 2玉
にんじん 60g
キャベツ 100g
にんにくの芽 2本
たまご 2個(Sサイズ)
むき海老 10尾
世界シリーズ ガドガドドレッシング 小さじ2+大さじ4
フライドオニオン あれば適量
塩コショウ 少々
サラダ油 適量
1)キャベツ、にんじんはそれぞれ千切りに。
にんにくの芽は3cm長さに切る。
2)卵をほぐしドレッシング小さじ2を加え、
半熟の炒り卵を作って取り出しておく。
3)エビと野菜を炒め、焼きそばを入れ炒めたら
卵を戻し、塩コショウ、ドレッシング大さじ4をからめる。
お皿に盛り、フライドオニオンをちらす。
思った以上に、ヒット作です(笑)
自画自賛

今回使ったにんにくの芽は国産のものだったので太いです。
にんじんに合わせた太さに切ってから使いました。
よくある中国産のものなら3~4本あるといいかな。
ピーマン、もやしなど、ありあわせの野菜でいけます。
なんか見たことないような面白い商品だったので
試してみたくて^^
でも、これ、今までにないドレッシング!
タコサラダドレッシングも食べてみたけど
スパイシーでおいしい!
お肉が入っていなくても満足感が得られる味わいです。
グリーンサラダっておかずにならないのであまり出さないけど
このドレッシングだったら食べたくなるかも!と思えるほど
私は好きな商品でした^^
モニターだから良いこと言ってるんじゃないですよ~(笑)
ドレッシングを使った料理レシピ
※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^
続きは子育て日記。