2012-12-13(Thu)
2012年12月13日木曜日
最近、チビが昼寝をあまりしなくなり。
なかなかまとまった時間もとれず、
レシピを作って写真を撮っても、
それを記事にする時間がなく。
facebookにハマってるのもあるけど^^;
気づけば1週間とかあっという間に過ぎちゃう^^;
今回はモニターなのでやらないと!
おいしいおコメをいただきました。
おコメのモニター、ってだけで即応募!
普段、ダンナのお弁当におにぎりをにぎっているけれど
おにぎりレシピとなると、なんだか難しい・・・
私の地元、名古屋の名物をおにぎりにしてみました^^

味噌カツ丼風おにぎり
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
大きめ1つ分
ごはん 150g
豚ばら肉 30g
赤だし味噌 10g
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ1
★パン粉 5g
★オリーブオイル 大さじ1/3
★ガーリックパウダー 少々
海苔 適量
1)豚ばら肉は食べやすい大きさに切り
フライパンでカリッと焼き、余分な脂をきる。
味噌、砂糖、みりんを混ぜておく。
2)焼いた豚肉を甘味噌にからめる。
3)★を合わせてよく混ぜたらきつね色になるまで
時々混ぜながらレンジで加熱する。
4)2を中身にしておにぎりをつくり、
3をまぶして海苔を巻く。
海苔をしっかりご飯が見えなくなるくらい巻きたい時は
パン粉をご飯に混ぜるといいかも。
焦がしパン粉は多めに作って冷凍もOK。
揚げないフライを作るときに便利です。
肉味噌を無理やり全部入れたので中身ぎゅうぎゅう。

お肉は豚バラじゃなくてもひき肉やモモスライスなど
何でも大丈夫だと思います。
最近、北海道の「ゆめぴりか」を食べているんだけど
おいしい!といつものお米と違いがよくわかります!
ダンナも「今日のごはん、おいしいね!」って。
この「朱鷺と暮らす郷」もとってもおいしいお米!
早く身近で手に入るようになるといいな~




佐渡産コシヒカリの料理レシピ
ポチっと応援お願いします


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっき。