2012-09-06(Thu)
2012年9月6日木曜日
よくいく近所の中華料理屋さんで
毎週のように行き過ぎて、チビ1歳にして常連客。
お店の人とバッタリそこいらで出会っても挨拶されます。
小皿で出てきたゴーヤの和え物がおいしくて。
ちょっとまねしてみました。
もうゴーヤも終わりかなぁ。
義実家から、送られてきたんだよね~
もうわっさわっさと出来てるらしい。

ゴーヤとスパムのナムル
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2~3人分の材料と分量
ゴーヤ 1本
スパム 50g
にんにくすりおろし 1片分
たかのつめ 1本
塩 小さじ1/3
ごま油 小さじ1
1)ゴーヤはタネとわたを取り、5cm長さに切ってから、
1cm幅に切る。水にさらす。
2)スパムは長さ5cm×5mm角に切る。
たかのつめは小口切り。
3)ボウルに水気を切ったゴーヤと
すべての材料を入れて混ぜる。
できれば冷蔵庫でしばらく置くと味がなじみます。
苦味は水にさらす時間で調整を。
ロースハムやボローニャソーセージでも。
ささみとかでもおいしいかも。
ポチっと応援お願いします


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きは休日のおでかけ。