fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2012/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
スモークしてないけどスモークしたみたいな鶏ハム
2012年4月30日月曜日


GW真っ只中?

いいえ・・・

我が家は
4/28土 出勤
4/29日 休み
4/30祝 休み
5/01火 出勤
5/02水 出勤
5/03祝 出勤
5/04祝 出勤
5/05土 休み
5/06日 休み


普通の日よりハードぢゃない?(TT)
無理やり休みを取って帰省する予定です(`Д´)ふん。
新幹線取っちゃったしー!とかいって。
でも4日間くらいだけどね…


それでも昨日はお休みで、結婚記念日でした。
2007年に結婚したので5年経ったことになります。
木婚式というらしいです。

その間チビすけも産まれ、いろいろあったなぁ。

私の強い?希望により、私たちは
結婚式、披露宴、入籍を同じ日にしました。

朝、入籍しにいって、その後挙式、披露宴。
入籍に行ったときは挙式前なので
すっぴんで頭ボサボサ。
とてもこれから結婚式をあげる人とは思えない状態でした^^;

これからも平凡でいいから家族みんな幸せに暮らせるといいな。



☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆"☆..:*・゜☆..:



さて、レシピブログさんの、
ハウス香りソルトを使ったモニター、
スパイスでおいしく!元気な朝ごはん&お弁当レシピ
に参加中です♪

今回はスモーク風味のソルトを使ってみました。
本当にスモークの香り!
これが一番使ってみたかったんだー

ムネ肉が安かったので、以前流行っていた鶏ハムにしてみたよ。

鶏ハム

スモークしたみたいな鶏ハム
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^

材料と分量

鶏ムネ肉 1枚
GABAN味付塩コショースモーク風味 小さじ2
ローリエ 1枚

1)鶏肉は皮を取ってところどころフォークでさす。
ジップつきの袋に入れて塩コショーと
ちぎったローリエを入れてもみこみ冷蔵庫で一晩おく。

2)ローリエを取りラップで巻き(二重にしました)、
お皿に乗せて600wレンジで3分、ひっくり返して2分半加熱し、
冷めるまでそのままおく。


ラップまき

しっとり鶏ハム。
作っておけばお弁当にもパンにはさんで朝ごはんにもOKな
万能な一品♪

このスモーク風味、いいねぇ^^

スパイスセット

スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ
スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ



ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪


続きはチビすけのいたずら対策?

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

菜の花とホタテのワイン蒸し
2012年4月25日水曜日


レシピブログさんの、
ハウス香りソルトを使ったモニター、
スパイスでおいしく!元気な朝ごはん&お弁当レシピ
に参加中です♪

義実家から、菜の花が大量に届きまして。
例の、わんさか育っている家庭菜園で育てたものです。
農家ではありません。

最近、あったかかったからなのか、
箱をあけたら結構開花してた(笑)

でもおいしくいただきましょう♪

菜の花ワイン蒸し

菜の花とホタテのワイン蒸し
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


2人分の材料と分量

菜の花 100g
ボイルホタテ 2つ
白ワイン 大さじ3
ハウス香りソルト ガーリック&オニオン 小さじ1/2

1)菜の花、ホタテは食べやすく切る。

2)スチームケースに入れ、ワインとソルトをふりかけ
600wのレンジで3分加熱する。


ちょうど、ボイルホタテがあったので
ルクエ スチームケースにいれてチン♪

このソルトを使えば、シンプルな材料で
おいしいワイン蒸しができちゃうよー♪

スパイスセット

若干朝ごはん&お弁当ではない気がするけど・・・^^;
いやいや、お弁当にもよさそうなのだー

スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ
スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ



ありがとう

千種の、ほんまにうまいもんだけ。のちぐちぐと
Simple&Small Houseの奈緒ちゃんが
もっちり生地のソーセージクレープを作ってくれました♪

お子さんたちにも喜んでもらえたみたいで
まだ子供が小さい私には感激でした!
うちはまだ食に興味がないらしく
全然食べてくれないので(TT)

バナナをまいたり、ポテトサラダを加えたり
アレンジもありがとう!

レシピブログにもれぽくれました。

いつもありがとう♪


レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きは子育て日記。

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

贅沢な軽食に。もっちり生地のソーセージクレープ
2012年4月19日木曜日


ジョンソンヴィルソーセージのモニターに当選♪
これ、食べてみたかったのよー
でも高いじゃん・・・
なかなか手が出ませんでした^^;

そんな折にモニター募集!
これは応募せねば!


もっちり生地のクレープに巻いて贅沢な朝ごはんに。
ランチにもイケる!

子供がいるからこういう立ってでも食べられるようなのは
ありがたいわ(≧艸≦*)

クレープソーセージ

もっちり生地のソーセージクレープ
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^

4個分の材料と分量

ジョンソンヴィルソーセージ(スモークブラッツ) 4本
★強力粉 110g
★砂糖 10g
★塩 小さじ1/2
★卵 1個
★牛乳 300cc
バター 少々
キャベツ 2枚
にんじん 6cm
塩コショウ 少々
粒マスタード 適量
クレソン 8本

1)クレープを焼きます。
★を混ぜ合わせて生地を作り、バターをしいたフライパンに
生地を薄くのばして両面焼く。

2)キャベツとにんじんは細く千切りし、塩コショウで炒める。
ソーセージは斜めに切込みを入れてソテーする。

3)クレープに粒マスタードを塗り、炒めたキャベツ、
クレソン、ソーセージを乗せてくるっと巻く。



このクレープ生地が、もっちりでお気に入り。
なかなか上手に薄く焼けないんだけど^^;

ソーセージのパリッと感に、このもっちりが合う!
野菜も摂れて嬉しいですね♥

今回はスモークブラッツを使いましたが
他の種類でもおいしくできそう。
いろんな種類があるから気分によって楽しめます^^

ソーセージ


ジョンソンヴィル ソーセージの料理レシピ
ジョンソンヴィル ソーセージの料理レシピ


ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きはお気に入りのもの。

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

カレー風味ライステリーヌ
2012年4月12日木曜日


カルローズって言うカリフォルニアのお米をいただいたので
こんなのをつくってみたよー!
だいぶ前だけど。
たまにはチマチマ仕事もしてみたり。


カルローズ、日本のお米より若干パラパラなので
こういうサラダ系なものにぴったり。
普通のカレーにもぴったりだろうな♪

カレーテリーヌ

カリフォルニア米でカレー風味ライステリーヌ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


パウンド型1台分

カリフォルニア米 0.5合
ターメリック 小さじ1/2
塩コショウ 少々
キャベツ 2枚
にんじん 5cmほど
オリーブ 8粒くらい
ジャガイモ 小1個

鶏肉(お好みでムネでもモモでも) 150g
★にんにく・しょうが すりおろし 各1/2片
★カレー粉 大さじ1/2
★ケチャップ 大さじ1
★プレーンヨーグルト 大さじ1.5
★オリーブオイル 大さじ1
★塩コショウ 適量

コンソメ 小さじ2
カレー粉 小さじ1
ゼラチン 小さじ2

1)鶏肉を★に漬け込む。できれば1晩おく。
米をターメリックと塩コショウ少々をいれた水で炊く。

2)キャベツ、細く切ったにんじんを茹でる。
ジャガイモは2mm薄さにスライスしてレンジで加熱する。
鶏肉を焼き、粗くみじん切りにする。

3)水200ccに、コンソメ、カレー粉、ゼラチンを入れて
スープを作り、冷ます。

4)パウンド型にラップを敷き、キャベツを敷く。
ターメリックライスをぎゅっとつめ、ジャガイモを敷き詰め、
鶏肉の半量を入れたらにんじん、オリーブを並べて
隙間に残りの鶏肉をいれ、コンソメスープを注ぎ、
冷蔵庫で冷やし固める。



にんじん、オリーブは他のものでも代用OK。
彩りよく並べてくださいね~^^

意外とダンナウケがよかったです^^
2日くらい持つかと思ったら
一食で全部2人で食べちゃった^^;



レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きは子育て日記。

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

うちの麻婆茄子!
2012年4月6日金曜日



ウチの麻婆茄子。

味付けは、麻婆豆腐とはまたちょっと違うよね。

なすがたくさんあると食べたくなるー

麻婆ナス

麻婆茄子
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


なす 200g(3~4本)
長ネギ 10cm
豚挽き肉 100g
にんにく・しょうが 各1片
ピーマン(しし唐でも) 50g(ピーマンで3つくらい)
豆板醤 小さじ1~
★しょうゆ 大さじ1
★オイスターソース 大さじ1
★トマトケチャップ 大さじ1/2
★ウェイパー 小さじ1
★砂糖 小さじ2/3
★紹興酒または料理酒 大さじ1
★水 250cc
水溶き片栗粉 適量
ゴマ油 適量
花椒 適量
揚げ油 適量

1)茄子、ピーマンは乱切り。
しし唐の場合は数箇所竹串などで穴を開けておく。
ネギ、にんにく・しょうがはみじん切り。
★を合わせておく。

2)なすとピーマンを素揚げする。
茄子はきつね色になるくらい、ピーマンはさっと油通しする程度。
油を切っておく。

3)フライパンに豆板醤、にんにく、しょうが、ネギ、
ひき肉を入れて炒め、ひき肉の色が変わったらなす、
ピーマンと合わせた★をいれて煮る。
とろみをつけ、ごま油をまわしかけ、
お好みで花椒を振って完成。


なすもピーマンも揚げて火が通っているので炒めてからはすぐ。

調味料が多そうですが、家にあるものがほとんど。
合わせてしまえば手順は超簡単です。

面倒な場合は、茄子、ピーマンは揚げなくても。
その場合炒め時間は長めね。

実はうちも揚げないことがほとんど^^;
今回は揚げ油が残っていたので揚げたの。
こっちのほうが断然おいしいけどね~

なすも崩れないし。

レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きは初めて使ってみたもの。

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

レンジでチン!えのきたっぷりおぼろ豆腐蒸し
2012年4月3日火曜日


たびたび話題に上げてる近所の豆腐屋さん。
いくとつい買いすぎちゃうのよね…

豆腐は離乳食にも使えるので
ついついあれもこれもと。

家にまだあるのにまたかっちゃう^^;
だから我が家は豆腐料理率高し!

今回期限切れそうな豆腐があったのでこんなお料理に。

おぼろ豆腐蒸し

レンジでチン!えのきたっぷりおぼろ豆腐蒸し
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^


絹ごし豆腐 150g
卵 1個
えのき 一袋(100g)
水 150cc
白だし 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
青ネギ 少々

1)ボウルに豆腐を入れてホイッパーで滑らかになるまで混ぜる。
えのきは2等分くらいに切る。

2)卵、白だし、水、しょうゆ、砂糖を入れよく混ぜたら、
えのきも加えて混ぜる。

3)耐熱の容器にいれ、ラップかふたをしてレンジで
5分~加熱する。固まっていたら出来上がり。
器にもって青ネギを添える。


茶碗蒸しのようですが、水分はけっこう出ます。
にごっていますが豆腐が入るためで、
生だからではありませんのでご安心を。

すくって盛り付けるため、崩れても問題ないので、
スプーンなどで下の方からすくってみて
火が通ってるか確認してください。

青ネギは彩りなのでお好みで。三つ葉なんかでも。
茶碗蒸しのようになめらかではなく、
ぼろぼろとした感じですがそれでOKです。

レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いしますおねがい


↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

続きは受賞♪

続きを読む

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード