2011-09-13(Tue)
2011年9月13日火曜日
もうゴーヤも終わりそうなので
これが今年最後のゴーヤレシピ(たぶん)
サラダ感覚でさっぱりたっぷり。

ゴーヤとかにカマの酢の物
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
4人分の材料と分量
ゴーヤ 2本
かにカマ 50g
すりゴマ 大さじ3
ごま油 小さじ2
寿司酢 大さじ3
1)ゴーヤは種とワタを取り、3mmほどの薄切りにする。
さっと水にさらしたら、耐熱容器に入れラップして
レンジで3分ほど加熱し、水洗いして水気をぎゅっと絞る。
2)ボウルにかにカマをほぐして入れ、
すべての材料を合わせてよく混ぜて出来上がり。
寿司酢で簡単に。ない場合は酢、砂糖、塩で調味してくださいね~
彩りもよく、苦味も少なく、とっても食べやすいですよ。
すりごま、ごま油の量はお好みで。
ゴーヤは茹でてもよいですが、手間なのでレンジでチン!
その後水でもみながら洗って絞れば苦味も軽減しますよ。
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きはこそだてにっきとか。