2011-05-30(Mon)
2011年5月30日月曜日
タッパーウェア「タッパーウェーブ2000ミニスタッククッカー」
のモニターに当選♥
ブイヤベースとか謳っちゃってるけど…
正しくは
「風」
だわ。
本場の、食べたことあるの。
マルセイユの港町

あっちのは、良くも悪くも(笑)すんごい魚味

こちらはあっさりアサリ味。

ブイヤベース風&キノコとキャベツ蒸し
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
1人分の材料と分量
【ブイヤベース】
あさり 5個くらい
プチトマト 2個
たまねぎ 10g
にんにく 小さめ1/2片
サフラン あれば5本くらい
コンソメ 顆粒で小さじ1/3
白ワイン 大さじ1
水 100cc
オリーブオイル 適量
ドライパセリ 適量
塩コショウ 少々
【キノコ蒸し】
お好きなキノコ 30g
キャベツ 30g
ベーコン 1枚
1)クッカーの上段(コランダー)に、ちぎったキャベツ、キノコ、
5mm幅に切ったベーコンを散らして入れる。
2)プチトマトは半分に、たまねぎとにんにくはみじん切りし
下段にオリーブオイルとパセリ以外のすべての材料を入れる。
3)レンジの600wで3分加熱する。
あさりが開けばOK。
オリーブオイル、パセリを散らす。
お好みで、白身魚やセロリなどの野菜を加えてもいいですね^^
あいにくうちには今アサリがやっとあったところで…
基本、いくらモニターでもそのための買出しは
したくないので(>ε<)プッ
キノコから出るエキスはスープに。
スープの香りはキノコとキャベツに♪
念のため、あさりがパカッと開いたのを確認してくださいね。
アサリがパカッと音を立てて開く瞬間がすき♥
だからアサリを使うときは決定的瞬間を逃さないために鍋から離れません(笑)
キノコ蒸しにはお好きなドレッシングなどをかけて。
そうそう、で、フランスのブイヤベース。
お店によっても違うんだろうけど
ホントびっくりしました(@ロ@)!!
こんなものなの?!って。(詳しくはこちらにちょこっと→過去記事)
日本で食べる(食べたことないけど)お上品?な
おフランスのスープとはちょっと…違うかも(笑)
いちおう、ちゃんとお皿に小奇麗に出てくるんだけどね。
風味がね~(゚Д゚;)しかし食べ進めていくとこれがまたクセになるんだけど。
もともと漁師料理だからね~^^;

レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪


Herb&Spice Cuisine すみれ堂のえみさんが
いちご杏仁くずもちを作ってくれました♪
チビちゃんも喜んで食べてくれたとか♪
小さい子が食べてくれると、ホント嬉しいよね~
レシピブログにもれぽくれました。
ありがとう♪
続きは子育て日記。