2010-12-10(Fri)
2010年12月10日金曜日
愛知出身の私は、喫茶店に入ってドリンクを注文すると
オマケでよくついてくる
ロータスのカラメルビスケット
がすきなのですが買ってまで…という感じなんですよね~
なら作ってまえーってことで~
…いやいや、まだまだ試行錯誤中ですが…
これはこれでおいしいクッキーになったので
アップしてしまいます^^;
妊娠中によく作ってました。
買ってくるクッキーよりはいいかと思って^^;
さすがにお菓子作りまではまだ再開してないのでこれは妊娠中に作ったものです…
しかし近々お菓子作りパン作りもやってしまいそうなヨカン

シナモンカラメルクッキー
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
5mm厚さ2×4cm約25枚分の材料と分量
小麦粉(強力粉・薄力粉お好みで) 100g
バター 30g
カラメル(※1参照) 全量
シナモン 小さじ1/2
ガムシロップ(※2参照) 大さじ1
牛乳 適宜
※1・・・砂糖25gと水大さじ1をお鍋に入れて火にかけ、
カラメル色になったら火からおろし
熱湯25ccを注いでゆるめます。
※2・・・ない場合は、砂糖大さじ1を湯大さじ1で
しっかり溶かして、大さじ1分を取って使ってください。
1)ボウルに小麦粉、シナモン、室温のバター、カラメル、
ガムシロを入れて混ぜます。
まとまりが悪ければ牛乳を微量ずつ加えます。
2)冷蔵庫で30分ほど休ませたら、型抜きしたり
のばしてカットしたりして180度オーブンで15分ほど焼きます。
なんかイチイチ※参照が多くてめんどくさそうですが
意外とぱぱっとできちゃいます。
カラメルを作るとき、少量なので焦げやすいので注意です。
熱湯を注ぐ時はねるのでやけどに注意してください。
たくさん作っておいて冷蔵庫で保存してもいいでしょう~
今回作ってみたのは強力粉100%でボリッと固め。
固めクッキーが好きな方にはいいかも♥
薄力粉100%やミックスしたりしてお好みの固さを見つけてください。
砕いてアイスクリームに混ぜてもウマー!!(≧∇≦)
totalで727kcal。
強力粉を使ったクッキーは以前にも。
強力粉クッキー3種
ちなみに、今回のクッキー表面のナミナミは、
ルクエ シリコンマキス
レシピブログに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪
続きは義実家との関係は。