2010-10-19(Tue)
2010年10月19日火曜日
お腹の赤ちゃんは2,700gにもなりました。
検診のときも、あくびをしたり手をグーパーしたりと
お腹の中で自由気ままに過ごしているようです。
そんなわけで、もう毎日すっっごい動いています。
お腹が割れて何か出てくるんじゃないかというくらい…(゚Д゚;)
お腹も張りやすくなってきたし、なによりも
寝返りや、起床時や、夜中のお手洗いに起き上がるのが
もーたいへんっ!!!
だんだんいろんな動きが本当にしづらくなってきました。
最近はブーツや靴下、さっと脱いだり履いたりできません。
(ダンナがいれば手伝ってもらいます)
パンツ系も、履くのが、これがまー本当に一苦労です。
あまりにいろんなことが不便で笑っちゃいます。
さて。
妊娠してから、朝ごはんをちゃんと食べるようにしています。
赤ちゃんのために…
パンはただでさえカロリーが気になるので
午前中に食べるようにしています。
パンだけじゃなくて、甘いものとかもね。
パンはなぜかどーしても食べたいの。
この前は、お豆腐のタルトを作ったのー
油分はオリーブオイル大さじ2くらい。卵もなし~♪
おやつにも工夫してストレスためないようにしないとね!
そんな今回焼いたのは、卵も油も使わない
いたってシンプルな材料でできるパン。
こちらの本を参考に、アレンジを加えてみました。
黒糖の甘みがほんのり。
そのままでも、何かはさんで食べても。

卵・乳・油なし。黒糖コッペ
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
小さめ10個分の材料と分量
強力粉 300g
黒糖 40g
水 190cc
ドライイースト 小さじ1強
塩 小さじ2/3
1)水を40度くらいに温め、黒糖を溶かす。
2)ボウルに強力粉、イースト、塩を入れて
イーストめがけて黒糖水をいれしっかり捏ねる。
3)1次発酵。発酵後ガス抜きして10分割。
ベンチタイム10分後好きなように成形。
4)2次発酵後、180度のオーブンで15分くらい焼く。
写真は焼く前にちょっと粉をふりました。
焼いてからカナリ時間がたってしまったので
ちょっとしわしわっぽくなってしまいました…
うちのオーブン、本当に火力(?)が弱くなってきました。
全然キレイに焼けません。
これだって、焼き色つけるために
本当はさらにだいぶ温度と時間をかけて焼いてます。
先日ダンナに訴えたら、
新しいオーブンを検討してくれるみたいです♪
うちで新しいオーブンを買うということは、
これを機に新しい食器棚も買うということになります!
木目調の、キッチンの雰囲気に溶け込むデザインの食器棚を
実は発注してしまいました^^
週末ごろには届くかな~楽しみ♪
じゃ、オーブンも気兼ねなく(≧艸≦*)
しっかし、子供のために、デジカメも新調したいし
ビデオも欲しいなぁ…と、相当な出費が想像できます。。。
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きは最近のパン作り。