2010-10-08(Fri)
2010年10月8日金曜日
なんだか最近ヘルシー料理が続く日々です。
やっぱり代表的なのが豆腐系ですね~
ボリュームも出るし、一石二鳥。
ダンナの帰りも最近は0時ごろなので
夕食は食べないか、ちょっとだけつまむ程度なのですが
どうせ食べるならヘルシーなものを、と考えてます。
最近、食事記録ノートをつけはじめました。
およそのカロリーと一緒に記録しています。
自分の戒めと、また体重注意が入ったときに
先生に相談できるように、って。

厚揚げの中華風照り焼き
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
厚揚げ 1枚(150gくらい)
★オイスターソース 大さじ1
★紹興酒(または酒) 大さじ1
★みりん 大さじ1
★黒酢 大さじ1
★水 大さじ1
ごま油 適量
片栗粉 適量
お好みでパプリカ(赤・黄)など 適量
1)厚揚げは8等分し、片栗粉をまぶす。
★を合わせてよく混ぜておく。
2)フライパンにごま油を熱し、厚揚げの全面を焼き、
こんがり焼けたら★を入れて水分が飛ぶまで煮からめる。
おこのみでパプリカ、ピーマン、ネギなどを加えても。
厚揚げを焼いているフライパンの隙間で炒めるといいです。
合わせ調味料の分量はすべて大さじ1。
ピリッと豆板醤やラー油を使ってもいいかも♪
全量で約500kcalです。ひとり250kcal…ちょっと多め?
メインとしてなら、大丈夫かな^^

レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きは、着々と。