2010-08-26(Thu)
2010年8月26日木曜日
実家からかぼちゃを丸々1個もらいました。
少しあとに、義実家で獲れたかぼちゃを丸々1個もらいました。
このかぼちゃ、知らない間に育ったらしい。
肥料としてまいた野菜くずから自然発生…
我が家はかぼちゃ王国です。
ちょうど、かぼちゃが食べたかったので
とってもうれしい♥
ミキサーでががーっとスープにしてみました。
冷製ですが温かくてもおいしいと思います^^
全量で300kcalちょっとです。

かぼちゃの冷製スープ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
お上品に4人分の材料と分量
かぼちゃ(種・皮をとって) 160g
たまねぎ 50g
バター 適量
アーモンド 7粒
牛乳 150cc
水 200cc
コンソメ キューブで1/2個
塩 ひとつまみ
シナモン お好みで
1)かぼちゃとたまねぎは薄切りする。
バターで焦げないように炒める。
2)水を入れてかぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
3)ミキサーに、牛乳、砕いたアーモンド、かぼちゃをいれ
滑らかになるまでまわす。
4)お鍋に移し、コンソメ、塩を入れて沸騰直前まで
温める。お好みでシナモンを混ぜる。
暑い時期には冷やしてどうぞ^^
手間でなければミキサー後一度こすとなめらかです。
シナモンは好きなだけ振ってください。
結構強めに入れると香りがいいです。
アーモンドが入るので牛乳だけでもコクがでます。
かぼちゃの皮、色と若干の舌触りが気にならなければ
むかなくてもいいです。
アーモンドの薄皮もできれば取ったほうがいいけど
これはなかなか大変なので、取れそうなところだけとって
あとはそのままやっちゃいました(ほとんど皮付き。笑)
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽ&コメントも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きはこんなの当たりました。