2010-06-07(Mon)
2010年6月7日月曜日
久々の更新になりました。
遊びに来てくださっていた方、本当にありがとう。
心配してメッセージ下さった方、本当にありがとう。
つくれぽ下さった方、本当にありがとう。
とっても嬉しかったです。
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆"☆..:*・゜☆..:
3月末に体調を崩し、最近ようやく落ち着いてきたので
そのことについてお話したいと思います。
既に気付いてくださった方もいらっしゃいましたが
実は今おなかに赤ちゃんがいます。

予定日は11月19日です。
妊娠に気付いたのは3月15日、4w初めでした。
その翌週、5wに入ったとたん…
ある日ダンナと近所の大好きなランチを食べに行った数時間後
怒涛のごとくつわりが始まりました。
つわりは半端なく強烈で

(といっても眠れないのがこれまたきつかったのですが)
食事も満足に取れず、先生に入院を勧められたほどでしたが
点滴やビタミン剤で何とか数値を改善しつつ入院は免れました。
あまりのつらさに、何度泣いたかわかりません(大人なのに…

あんなにも待ち望んだ赤ちゃんができた喜びを
感じる余裕はほとんどありませんでした。
(実は赤ちゃん待ちブログを別でやってました^^
今は妊娠日記になっていますが。)
そんな状態だったので、最初はブログも、
「妊娠に気付かれないように…」と何とか更新していましたが
それも実は過去に下書きしておいた記事をただアップするだけ。
そのうちそれすらきつくなって、更新をやめてしまいました。
もちろん、料理なんて一切できず、
食べるものの事を考えるのもいやでした。
おかげでダンナにもものすごい負担をかけてしまいました。
そして、ダンナのありがたみを涙が出るほど感じました。
GWも帰省予定だったのですがとてもじゃないけど動けずキャンセル。
9連休だったダンナがあまりに暇すぎる(刺激?がほしい)というので
実家の母に4日間だけ来てもらいました

ちょうど母が来てくれたGW後半から少し調子がよくなり、
普通に会話ができたり、ゆっくり&少しだけど3食食べられたり
近所を買い物がてらトロトロと散歩したりできるようになりました。
その後は気分がよかったり悪かったりを繰り返し
やっと16wに入りました。
5ヶ月、妊娠中期になります。
おなかも少しずつ大きくなってきました。
つわりはまだ完全には終わってません。
…ちょっとムカムカする程度ですけどね。
今まで公表しなかったのは
実は私は過去に初期流産した経験があり
(←そのことは赤ちゃんカテゴリにアップしています)
おそらく妊娠中の不安は人一倍なのです。
でも、今のところ順調に、検診のたびに元気に成長している姿を見て
本当に嬉しく思います。
先日の検診では、一瞬お口をあーんと開けた瞬間がみられました^^
かわいかったです♥
里帰り出産の予定はありません。
出産超激戦区といわれる地域ですが、
超音波でもほとんど何も見えないタイミングの初診により、
無事、近くの大学病院での分娩予約も取れたので
(ちなみにあと1週間遅れてたら予約はアウトでした)
あとは健康管理に気をつけながら大切にしていきたいと思います。
母子手帳もうちの地区はミッフィちゃんでかわいいです

全国でも好評デザインだそうですよ。
癒されます^^
ところでイタイのが毎回の検診代!!
ネットで見ると、タダだったとか数百円だったとか、
1000円超えて焦ったとか…
てかうちの地域、2~3000円で済めば安いと思っちゃうんですけど…
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
補助券使ってるのに、ぜんぜん補助されてる感がない(TロT)
最初の血液検査したときなんて、本気で気絶しそうになったわ…
いったい産むまでに何十万?!かかるの?!
さらに、出産費用も標準より高いのに(((((゚Д゚;)))))
都内ってこんなもの?!
というわけで・・・何はともあれ
心配してくださった方、ありがとうございました。
病気ではありません^^
ブログっていいですね。
顔も本名もお互い知らない方が、心配してメッセージ下さったり。
このブログは、前ほどじゃないにしても、
ぼちぼち更新できたらな、と思っています。
また遊びに来てやってください^^
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きはつくれぽありがとう。