2010年3月5日金曜日
私の実家のお隣さん。
チャゲ&飛鳥の飛鳥に似たダンディな、
韓国と日本のハーフのおじさんと、
いつまでたってもかわいらしい韓国人のおばさんの
ご夫婦がいらっしゃいます。
またこの娘さん2人と息子さん1人がありえないくらいかわいくて~
最近会ってないけど大人になったみんなの写真を見たら
めっちゃ美形に育っててびっくり(@ロ@)!!
実は息子さんは、この前のお正月に会ったんだけど~
神奈川に住んでるとかで。
すっかり男前に育っていました^^
娘さん
2人1人はアメリカに住んでいて、才色兼備とはまさにこのことです。
(↑訂正:ひとりは日本にいるそうです^^;)さて、そのお隣のおばさんが昔作ってくれた一品。
韓国のお雑煮。トック
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
たっぷり2人分の材料と分量
牛肉(焼肉用など厚みがあるほうがよい) 100g
水 800cc
トック 100g
ダシダ(韓国牛スープの素) 小さじ1強
ネギ 40g
たまご 1個
しょうが 1かけ
塩コショウ、ごま油 適量
1)牛肉は適当に切り、しょうがとともに水に入れ
やわらかくなるまで煮込む(圧力鍋が便利)
2)ダシダと塩コショウで調味したら、
斜め薄切りしたネギと溶きたまごを入れる。
3)トックを入れてやわらかくなるまで煮込んだら
ごま油をたらして出来上がり。牛肉は、バラかたまり肉を適当に切ってもいいし
焼肉用にカットしてあるものでも。
面倒なときは薄切りでも、いいかな~
5mm~1cm角くらいに細切りしてもいいし、
お好みで、食べやすいようにどうぞ~
トックって、楕円形の薄っぺらいお餅ね。
ダシダは普通の日本のだしの素でもOKだそうです。
お雑煮、シンプルだけどおいしい。
日本と同じく、家庭によって多少の違いはあるのかな~^^
お雑煮、ちょっと季節はずれだけど…
普段のスープや朝ごはんとしても違和感なし!!
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆"☆..:*・゜☆..:
初めて韓国料理に触れたのは、小学生のころ。
韓国海苔もチヂミもキムチも、ほとんど誰も知らないころ。
辛ラーメンも小学生のときにお土産でもらっていただきました。
赤いスープにびっくり(@ロ@)!!
韓国のごはんってこんなにおいしいものがたくさんあるんだーって
時々帰省するお隣さん一家をうらやましく思ったな。
いつかつれてってーって(あつかましい。笑)
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします

↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^続きは整形外科へいってみました。
続きを読む
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ