2010-01-11(Mon)
2010年1月11日月曜日
ぱぱっとできちゃうのでおひとりお手軽ランチにも。
チャーハンを作る手間とほぼ同じ♪
しかもコツも特に無し!
普通のお酢より酸味がマイルドなので砂糖もなし。
食べやすいですよ^^
バルサミコ酢を使った混ぜ寿司です♪

イタリアン五目寿司
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
おひとり様の材料と分量
ごはん 1膳分
たまねぎ 20g
ハムまたはソーセージまたはベーコン 20g
セロリ 10g
トマト 1/4個
きゅうり 1/3本
アーモンド 4粒
にんにく 少々
バルサミコ酢 大さじ1
オリーブオイル 適量
塩コショウ 少々
おこのみでセロリの葉 適量
パプリカパウダー・メープルシロップ 適量
1)たまねぎ・ハム・きゅうりは5mm角にきり、
セロリは繊維に垂直に薄切りする。
アーモンドは粗く刻んでおく(1粒を6~8つ割が目安)
トマトは種を取って1cm角くらいに切る。
2)フライパンにみじん切りのにんにく、
オリーブオイルをいれて熱し、たまねぎとハム、
セロリを炒める。軽く塩こしょうする。
3)温めたご飯に炒めた具とアーモンド、きゅうり、トマト、
バルサミコ酢をいれて切るように混ぜ合わせ
冷ましたら出来上がり。
セロリの葉の千切り、パプリカパウダーをお好みで。
甘みがほしいときはメープルシロップを小さじ半分ほど加えて。
もちろんお砂糖でもいいけどね~^^
アーモンドは絶対入れたほうがおいしいよ♪
カリカリしてそれがまたいいの~^^
ちなみに、具はお好みでアレンジしてください。
今回はおうちにあったものだけを入れたので…
ツナ、マッシュルーム、アボカド、
オリーブ、チーズ、ズッキーニなんかいいと思うよー。
お米つながりでおひとつオマケ~
お正月のおもち、あまっていたら
こんな食べ方、いかが??^^
おもちでおこわ
もち米がなくてもなんちゃっておこわができちゃうよ~♪
レシピブログのランキングに参加しています!ポチっと応援お願いします



↑つくれぽも出来ますよーブログを持っていなくてもOK!登録しませんか?^^
続きはうちの調味料いろいろ。