2009-10-13(Tue)
2009年10月13日火曜日
3連休、いかがお過ごしだったでしょうか?
我が家は~
ダンナがもうすぐ試験があるので~
あんまり遊んでもらえませんでした…orzガクッ
さて、レシピブログさんで、カリフォルニアくるみのモニターを募集。
お題は「ごはん、パン、ワインが進むアイデアレシピ」
応募してみたら当選したので早速アップしたいと思います♥
食感のよい一口サイズのコロッケを作ってみました♥

くるみ入りサーモンコロッケ
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2人分の材料と分量
ジャガイモ 2個
スモークサーモン 50g
くるみ 15g
塩・コショウ 少々
小麦粉・卵・パン粉 適量
1)ジャガイモはレンジで加熱してつぶしておく。
2)細かく切ったサーモン、粗く刻んだくるみ、コショウ、
ジャガイモをしっかりと混ぜ合わせ、
味を見て塩気が足りないようであれば塩を加える。
3)3cm大に丸め、小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げる。
くるみのコリコリっとした食感がいいですよ~^^
衣は、実は私は面倒なので、小麦粉を水で溶いたものと
パン粉だけでやってます^^
卵が中途半端にあまるのもいやだから使ってません。
サーモンの代わりにツナやベーコンでもおいしいかも。
なんなら、ジャガイモとくるみだけでも。
今日はさつまいもの日だそうです。
さつまいもとくるみの甘いコロッケもおいしそう~♪
あら。いいこと思いついちゃった!今度作ってみようっと~
いただいたくるみはこちら。

これ、なんと一般に出回ってる冷凍保存袋に入って届いたの^^;
協会から届いたので、たぶん大量のクルミを
ひとつひとつ計りながら袋に入れていったんだろうね…
レシピブログに参加しています!ポチっとお願いします



↑つくれぽも出来ますよー登録しませんか?^^


゚・*:。yuna's diary゚・*:。のyunaちゃんが

を作ってくれました♪
South Flowers Bloom...のあいちゃんが
作ってくれたのを発祥に
どんどん広がってくれてます^^
cookの方にもつくれぽをくれました♥
ありがとう♪
続きは当たり物~♥