2009-09-24(Thu)
2009年9月24日木曜日
シルバーウィーク。
楽しく過ごせましたかー
我が家は特に何もなくぼーっとすぎて行きました。
初日に友人夫婦が1歳の子連れで遊びに来てくれたのと
またほかの日にはダンナとららぽーとにいったり
横浜方面へソファーを見に行ったりかな…^^
(一度は置くのを諦めたソファー、ついに買う方向へ…)
さて、我が家は炊き込み好き。
あ、正確には私は炊き込み好き。
普段からいろんなものを炊き込んで楽しんでいます♪
和・洋・中、いろいろとアレンジできるのが楽しい!
そんな中、ふと思いついたのが
ダンナの好きなネギを炊き込んだら・・・・・・・
こうなりました~
かつおパックをそのまま炊き込むので出汁いらず♪
ネギは炊き込むととろけそうなので混ぜご飯にしました。
ネギ好きダンナも喜んだ香りよいご飯をどうぞ~

鶏とネギの混ぜごはん
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからどうぞ^^
2合分の材料と分量
米 2合
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
削り節パック 1/2袋
鶏肉(モモでもムネでも) 100g
長ネギ 50~100g(お好み)
えのき 50g
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
ごま油 適量
1)鶏肉は適当に小さめに切る。
長ネギは斜め薄切り。えのきは2cm長さに切る。
2)お鍋にごま油を熱し、鶏肉と長ネギを炒め、
鶏肉の色が変わったらえのき、砂糖、しょうゆを入れて
水分が飛ぶまでいためる。
3)お米を研いで、通常より若干少なめの水加減で
削り節、しょうゆ、酒、砂糖を入れてひと混ぜして炊く。
4)炊き上がったら炒めた具を入れて蒸らし、よく混ぜて完成!
具はいろいろとアレンジがききそうです。
切り干し大根を戻して細かく切ってから
炊き込んでもおいしいよ♪→参考:切り干し大根の炊き込みご飯
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。
続きは初日のおもてなしランチ♪