2009-07-15(Wed)
2009年7月15日水曜日
前回は網戸についてのアドバイスありがとうございました!
いろいろと参考にさせていただきます♪
まぁ…
やるのはダンナなので(勝手に担当に任命)
ダンナに教えてあげようと思います♪
ちなみに、今回は新聞紙&掃除機のあと、
雑巾ではさみながら拭いてとりあえずだいぶきれいになりました。
でも真っ黒でしたー…
うちの網戸、普通の網戸もあるけど
じゃばら?のネットみたいな網戸もあって(アコーデオン網戸?)
こちらはなかなか力入れるわけには行かず…
ホトホト困っています^^;
さて、スーパーや八百屋でお手ごろに
おかひじきを見かけるようになりましたね。
大体ひとパックかひとふくろ100円前後で売ってます。
このしゃきしゃきとした不思議な歯ごたえがたまらない~
そしてなんといっても色のきれいさ!
深い鮮やかな緑。
火を通すとこれがさらに鮮やかに。
おかひじきってお味噌汁、てんぷらなど
いろいろ使えそうですよ♪
今回は我が家で定番のしらすを使った和え物に!
その他のオススメしらすレシピはコチラから。
・ひじきとしらすの梅風味ご飯
・香り最高!春菊のごま和え
・ゴーヤとしらすのごま和え
・新たまねぎとシラスのサラダ
・シラスの塩昆布マヨパスタ
・納豆とシラスのさっぱりサラダそうめん

おかひじきのしらす和え
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
おかひじき 30g
しらす 30g
しょうゆ 小さじ1弱
ごま油 適量
ごま 適量
1)おかひじきは適当にざくざく切り(手でちぎっても)
さっとゆでておきます(火の通しすぎに注意!)
2)ボウルにすべての材料を入れてよく和えたら出来上がり。
簡単です♪
しらすに塩気があるのでおしょうゆの量は味見をしてください。
しらす+ごま油+しょうゆの組み合わせ、
かなり使える~♪
おかひじきってこう見えて栄養価に優れてるんだって。
食べたことがない方はぜひぜひ手にとってみてください♪
この歯ごたえ、クセになるよ~(≧∇≦)
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。
続きはオフ会♪