2009-07-10(Fri)
2009年7月10日金曜日
前に、焼き鳥やさんでいただいて、
改めておいしさに目覚めた豚肉の味噌漬け。
バラ肉のかたまりをスライスしてもよし、
しょうが焼きやソテー用のお肉でもよし、
はたまたカジキなんかの淡白なお魚も!!!
これ、やばいですよ~♪
ご飯の進みが尋常じゃない!!



↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
1~2人分の材料と分量
豚肉(バラ肉、しょうが焼き用など) 150g
味噌 30g
砂糖 小さじ1/2
酒 大さじ1
にんにく・しょうが 少々
1)にんにく・しょうがはすりおろし、
味噌、砂糖、酒とあわせて味噌だれを作る。
2)豚肉を味噌だれにからめて重ねて
保存容器に入れ冷蔵庫で一晩寝かす。

3)ちょっと焦げ目がつくくらいまでフライパンで焼いて召し上がれ~

豚肉は200gくらいまではこの分量で。
お肉が何枚かあるときは、片面にぺたっと塗りながら
重ねていくといいですよ♪
お味噌が多そうだったら、少しぬぐって焼いてください。
焦げやすいので気をつけて~
お味噌とお酒の効果でお肉がとっても柔らかくなります。
これはぜひ白いお味噌でやってね~(八丁味噌とかではなく)
今回私が使ったのは、麦こうじ味噌でした。
いろんなお味噌でやっていますが何でもおいしいです(≧∇≦)
レタスで巻いてもよし、ご飯に乗っけてもよし、
串に刺して焼いてお酒のおつまみによし、お弁当によし!!
2人で150gの分量ですが
もちろんガッツリ量を増やしても。
我が家、ダンナがダイエット中なので…
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。


Kitchen* 山猫軒のyukariちゃんが
切り干し大根とトマトの中華和えを作ってくれました♪
いつもいつも作ってくれてありがとう~(≧∇≦)
私たち、食の感性が似てるのかしら♪♪
いつぞや言ってた豚バラの味噌漬け、
今回もお役に立てるといいな!
続きは、お出かけした後は。