2009-07-06(Mon)
2009年7月6日月曜日
切り干し大根って万能で大好きな食材のひとつ!
煮物はもちろん、サラダにも炊き込みにも!
お味噌汁にしてもおいしいし♪
これまでにアップした切り干しレシピ↓
・切り干し大根の炊き込みご飯
・切り干し大根のレモンサラダ
今回は中華風の和え物にしてみました。

切り干し大根とトマトの中華和え
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2~3人分の材料と分量
切り干し大根 乾燥した状態で約20g
しらす 30g
トマト 小1個
焼き海苔 1枚
しょうゆ 大さじ1/2
酢 大さじ1
砂糖 ひとつまみ(あってもなくても)
ごま油 適量
1)切り干し大根はもみ洗い後、水で戻し
ざくざくと適当に切る。
2)トマトは種を取り1cm角くらいに切る。
海苔は適当にちぎっておく。
3)ボウルですべての材料を混ぜ合わせて出来上がり♪
切り干しはさっとゆでてもOK。
シラスの代わりにツナやハムなんかでも。

トマトの酸味が見え隠れ♪
海苔も香ばしくっておいしーい♪
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。
続きは久々の新居へいらっしゃ~い。