2009-06-24(Wed)
2009年6月24日水曜日
前回のゴーヤ料理。
おすすめリンクを張ろうとして忘れていました。
ここに張っておきますのでよかったら見てね♪
ゴーヤ嫌いの義父もおかわり!
ゴーヤとしらすの胡麻和え。
ピーナッツバターでまろやかに。
ゴーヤのナッツ和え。
ほんのりカレーのきいたマヨで食べやすく♪
ゴーヤとえびと卵のサラダ。
さて、先日、ダンナの誕生日がありました。
何かいつも作らないようなものを…と思って
ハヤシライスにしてみました~
本当はビーフストロガノフを作ってみようと思ったんだけど
生クリームないし…と思って変更。

セージとワインの香り♪おうちハヤシライス
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
3~4人分の材料と分量
牛肉 100g
たまねぎ 1個
トマト 2個(200gくらい)
マッシュルームorシメジ 適量
小麦粉 大さじ5
バター 10g
ローリエ 1枚
水 300cc
赤ワイン 300cc
顆粒コンソメ 小さじ1
塩 小さじ2/3
砂糖 小さじ1
ウスターソース 大さじ1
セージ 小さじ1
1)たまねぎ、マッシュルームはスライス、
トマトはあらみじん切りする。
2)フライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れたら
濃いきつね色になるまで気長に(20分くらい?)炒める。
フライ返しや木べらなどでさくさくと切るように。

色の目安はこれくらい↓

炒めたら、別鍋に移しておく。
3)同じフライパンで牛肉、たまねぎ、トマトを炒める。
4)2)を入れたお鍋に赤ワイン、水、コンソメをいれて
煮立ったらローリエ、牛肉と野菜を入れて煮込む。
5)途中でウスターソース、塩、砂糖をいれて調味し、
水分が足りなくなってきたら水を足しながら煮込む。
6)セージをいれて香り付けをする。
7)ご飯にかけてどうぞ~
小麦粉を炒める時、多少かたまりになっても大丈夫。
コトコトじっくり煮込むうちに気にならない程度にとけます。
写真もひき肉みたいでしょ(^^)b
ワインを多めに入れるので、ワインの香りと
ちょっと酸味の利いた大人の味わいです~♪
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。

続きはその誕生日のこと。