2009-06-19(Fri)
2009年6月19日金曜日
今日のおかずは簡単味付けいらず♪
お弁当に入れてもおいしいし~
シャキシャキ歯ごたえと塩昆布&ツナのコクでごはんも進む!

長芋の塩昆布炒め
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
長芋 150g
ツナ 1缶(80gくらいの)
ネギ 1/2本
塩昆布 10g
しょうが・ニンニク(お好みで) 少々
1)しょうが・ニンニクはすりおろすかみじん切りにする。
長芋は皮をむき、拍子切りにする。ネギは薄く斜め切り。
2)フライパンにニンニク・しょうが、ツナをオイルごと入れて
火をつけてオイルがグツグツしてきたらネギと長芋を投入!
3)ネギがしんなりしてきたら、塩昆布を入れて出来上がり♪

ツナと塩昆布を入れることで味付けは不要♪
しょうがやニンニクは、入れても入れなくてもOK。
(入れたほうがおいしいと思うけどね~)
炒める時、ノンオイルのツナの場合は、
必要に応じて油を使って下さいね。
長芋の粘りがあるので、フライパンにくっつきやすいかも。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



↑低迷中なの…オネガーイ。
続きは…
…これ、聞こえますか?