2009-06-17(Wed)
2009年6月17日水曜日
風邪(たぶんね)の調子ですが…
相変わらず咳き込んでおり、お腹が痛い…
もしかして腹筋が鍛えられるかも、と
淡い副産物への期待も持ちながら
つらいつらいと、日々すごしております。
が、ついに昨日病院へ行きました~
地域密着系の病院で、ネットで見たらずいぶんきれい。
産婦人科もあるので将来の下見♪も兼ねて行ってみました。
胸の音を聞いて、漢方を処方してもらいました。
たぶん風邪だと思うので、これで様子見。とのこと。
いつもなぜか病院へ行くと症状が軽減する私。。。
さて、レシピブログさんからいただいた4種のスパイスセット。
タラゴン、タイム、ピンクペパー、セージ。
前回はピンクペパーとタイムを使ったので
今回はタラゴンを使ってみました!
初挑戦!!!

さつまいものヴィシソワーズ タラゴン風味
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
4人分以上の材料と分量
さつまいも (皮を向いた状態で)約150g
牛乳 300cc
水 200cc
顆粒コンソメ 小さじ1
塩コショウ 少々
タラゴン 適量(小さじ1くらい?)
1)さつまいもは適当に切り、レンジで串が通るまで加熱。
粗くつぶし牛乳とあわせておく。
2)お鍋に水とコンソメを入れて沸かす。
3)さつまいもペーストとコンソメスープを
一緒にミキサーにかけなめらかにする。
4)お鍋に戻し塩コショウして味を調えたら
タラゴンを入れ、冷蔵庫で冷やす。
さつまいも使ってる時点でヴィシソワーズじゃないし(笑)
タラゴンがふわっときいた甘いスープになりました。
温かいままでもおいしいと思います♪
甘いので、ちょこっとお上品にいただくのがちょうどいいかな。
分量を「以上」としたのは上品に8人分?
普通の量で4人分?と思ったから~(≧∇≦)
タラゴンの代わりにシナモンやナツメグでもいけるかも?
レシピは一応書きましたが
順序はどうでもいいんです(≧艸≦*)
さつまいもをやわらかくして、ミキサーにかける。
これに尽きます。

あれ?さつまいもってもう旬じゃない?
じゃぁ今うちにあるのっていつの…?(爆)
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします




続きはおまたせ♪
あのコーナー!!