2009-05-13(Wed)
2009年5月13日水曜日
ダンナが先日実演販売の焼きたてパンを食べて
感激していたので
そういえば、焼き立てを食べてもらったことないかも?
と思い、週末に焼いてみました。

なんとなく、思いつきでしょうがのすりおろしと
黒砂糖を入れて。
黒砂糖の濃厚な甘さと生姜が合うかなって思って。
しょうがはちょっぴりなので
言われればなんとなく。という程度で
パンの香りの邪魔はしません。
さめると焼き立てよりもしょうがの味がします。
黒砂糖は…はっきりいってわかりません(^^;)
これはもうちょっと研究せねば。
というわけで、あまくないので
テーブルパンとしてもいける~
しょうが風味のまるパン
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
8個分
強力粉 200g
ドライイースト 小さじ1
黒砂糖(すりおろすなどして粉末状) 10g
しょうがすりおろし 2g
バター(室温に戻す) 15g
牛乳 140cc
塩 小さじ1/3
1)ボウルに強力粉、イースト、砂糖、
しょうが、塩を入れて、人肌に温めた牛乳を
イーストめがけて入れて菜ばしなどで混ぜる。
2)まとまってきたら、バターを加え、
台の上に出ししっかりこねる。
3)こねあがったら2倍になるまで1次発酵。
4)ガス抜きをし、8等分して丸めてベンチタイム10分。
5)軽く押しつぶし、きれいに丸めなおして成形し
2倍になるまで2次発酵。
6)表面に牛乳か卵をぬって(省略可)
170度で20分程度焼く。

ふわふわのパンが焼けました!
ダンナも焼きたてに感激してくれましたー♪
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします



続きはあのコーナー!