2009-05-02(Sat)
2009年5月2日土曜日
少し前に、夜、魚屋さんへふらっと寄ったら
国産カジキが半額ぅ♪
日ごろ高くて手が出ないカジキ、
しかも国産もの~ウホホ
夫婦で小躍りして買って帰ってきました♪
ちょっとおしゃれな感じ?にしてみたくて
こんなの作ってみたよ。
淡白なカジキマグロに、たまねぎ・バルサミコ・赤ワインの
酸味のあるソースがさっぱり~
バジルペーストが隠し味!

カジキのオニオンバルサミコソース
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
カジキマグロ 2切れ
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
オリーブオイル 少々
たまねぎ 小1/4個
バルサミコ酢 30cc
赤ワイン 50cc
バター 小さじ1くらい
バジルペースト 小さじ1/4~1/2くらい
ローズマリー ひとつまみ
1)たまねぎは薄くスライスする。
2)お鍋かフライパンにバターを熱し、
たまねぎをうっすら茶色になるまで炒める。
3)赤ワイン・バルサミコ酢を注ぎ適度に煮詰める
(煮詰まりすぎたら水を足す)
途中バジルペーストとローズマリーをちぎって入れる。
4)カジキマグロに塩コショウ、小麦粉をはたき、
オリーブオイルで両面こんがり焼く。
5)お皿にカジキ、その上にたまねぎをこんもりと乗せ、
ソースをかける。
パサパサしがちなカジキもジューシーに♪
ソースは味見して、ちょっと酸味が強いなと思っても、
カジキとあわせるとちょうどよくなるよ。
タラなどの淡白な白身魚、鶏肉、豚肉などでもどうぞ。
ランキングに参加しています!ポチっとお願いします




おいしいもの大好き♪のくまYOMEちゃんが
秋刀魚のコチュジャン煮を作ってくれました♪
レシピは大根なんだけど、旬のたけのこで!
そりゃおいしそうだー。
うちも今度はたけのこでやってみようっと♪
作ってくれてありがとう(≧∇≦)

続きはついに買ってしまった。