2009-03-02(Mon)
先日モニターでいただいたミツカン「やさしいお酢」で
やさしい酢の物を作ってみたよ。

セロリと春雨のやさしい酢のもの
セロリ 15cmほど
春雨 乾燥状態で30g
ミツカン「やさしいお酢」 大さじ2
砂糖 小さじ1/3
ツナ 1/2缶
1)セロリは薄切りにして塩を振ってしんなりさせたら
軽く塩を洗い流しぎゅっと絞る。
2)春雨はゆでて、食べやすく切る。
3)ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。
3STEPクッキングでーす♪
セロリは塩振りしてしぼることで、
青臭さが軽減し食べやすくなります。
塩もみせず薄切りしたものをそのまま入れても
歯ごたえが楽しめていいと思います。
普通のお酢の場合、お砂糖を少し多めに、
酢をキモチ控えめ位がちょうどいいと思います。
酢のもの苦手な方もこのお酢を使えばイケそうよ!
お酢のつんとした刺激が苦手なそこのアナタ!
一度このお酢試してみるといいかも!
これね、酢の物って言うよりなんかサラダ感覚。
ツナとセロリ入ってるしね~
そりゃそうだ。
ちょっぴりおしょうゆを足してもおいしいかも。
普通のお酢を使うときは、お砂糖をじゃっかん多め、
酢をじゃっかん少なめにするといいかもしれません。
印刷してくださる方は「酢のもの」←コチラをクリック!(PDFファイルです)
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします



yakoのクッキングノートのyakoちゃんが
さつまいもパンを作ってくれました♪
グラハム粉にレーズン、クルミを入れて
とってもおいしそう~
いつもありがとうね♪
続きはluneのおひなさま。
やさしい酢の物を作ってみたよ。

セロリと春雨のやさしい酢のもの
セロリ 15cmほど
春雨 乾燥状態で30g
ミツカン「やさしいお酢」 大さじ2
砂糖 小さじ1/3
ツナ 1/2缶
1)セロリは薄切りにして塩を振ってしんなりさせたら
軽く塩を洗い流しぎゅっと絞る。
2)春雨はゆでて、食べやすく切る。
3)ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。
3STEPクッキングでーす♪
セロリは塩振りしてしぼることで、
青臭さが軽減し食べやすくなります。
塩もみせず薄切りしたものをそのまま入れても
歯ごたえが楽しめていいと思います。
普通のお酢の場合、お砂糖を少し多めに、
酢をキモチ控えめ位がちょうどいいと思います。
酢のもの苦手な方もこのお酢を使えばイケそうよ!
お酢のつんとした刺激が苦手なそこのアナタ!
一度このお酢試してみるといいかも!
これね、酢の物って言うよりなんかサラダ感覚。
ツナとセロリ入ってるしね~
そりゃそうだ。
ちょっぴりおしょうゆを足してもおいしいかも。
普通のお酢を使うときは、お砂糖をじゃっかん多め、
酢をじゃっかん少なめにするといいかもしれません。
印刷してくださる方は「酢のもの」←コチラをクリック!(PDFファイルです)
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします




yakoのクッキングノートのyakoちゃんが
さつまいもパンを作ってくれました♪
グラハム粉にレーズン、クルミを入れて
とってもおいしそう~
いつもありがとうね♪
続きはluneのおひなさま。