2009-02-19(Thu)
いつも行く八百屋さんで、
大きなカリフラワーがなんと50円!!!
迷わずゲットしてきました。
クリーミー?な感じで食べたいな、というわけで、
こんな3stepのお料理にしてみました。

カリフラワーとキャベツの味噌マヨ焼き
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
カリフラワー 100g
キャベツ 2枚
ツナ 1缶
マヨネーズ 大さじ2
味噌 大さじ1
牛乳 大さじ2
1)キャベツはひと口大にちぎる。
カリフラワーは適当に切り、
一緒にお皿に乗せてレンジで3分半程度加熱する。
2)マヨネーズ、味噌、牛乳をよく混ぜ合わせる。
3)耐熱皿に、キャベツ、カリフラワー、ツナを入れ、
味噌マヨをかけてオーブンかトースターで
焦げ目がつくまで焼く。
キャベツが甘~いので、これくらいの味付けでおいしい。
お味噌は今回、赤だし味噌を使ったので彩りが微妙(笑)
使うお味噌によって味も変わるし
見た目も変わるね。
お味噌の塩加減によって、しょっぱいようなら
お味噌を減らす等調整です。
意外に、ご飯にも合うのよ~
ちなみに、牛乳が多めに入る気がしますが
牛乳嫌いの私も全く気にならなかったので大丈夫♪
お好みで、とろけるチーズをのせても。

これに添えたのがこちら。
にんじんサラダ。

千切りのにんじん、粗みじんにしたアーモンドとレーズン、
前に手作りしたレモンピールを入れて、
クレイジーソルト、レモン風味のオリーブオイル、
ローズマリー、パプリカパウダー、パセリで味付け。
レモンピールがいい仕事してたぁ~!!
レーズンは、一粒がすごく大きいものだったの。
2cmくらいあるかな?なので粗みじんにしました。
アーモンドも香ばしくていいね!
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします

続きは「また当たったよ♪」
大きなカリフラワーがなんと50円!!!
迷わずゲットしてきました。
クリーミー?な感じで食べたいな、というわけで、
こんな3stepのお料理にしてみました。



↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)
2人分の材料と分量
カリフラワー 100g
キャベツ 2枚
ツナ 1缶
マヨネーズ 大さじ2
味噌 大さじ1
牛乳 大さじ2
1)キャベツはひと口大にちぎる。
カリフラワーは適当に切り、
一緒にお皿に乗せてレンジで3分半程度加熱する。
2)マヨネーズ、味噌、牛乳をよく混ぜ合わせる。
3)耐熱皿に、キャベツ、カリフラワー、ツナを入れ、
味噌マヨをかけてオーブンかトースターで
焦げ目がつくまで焼く。
キャベツが甘~いので、これくらいの味付けでおいしい。
お味噌は今回、赤だし味噌を使ったので彩りが微妙(笑)
使うお味噌によって味も変わるし
見た目も変わるね。
お味噌の塩加減によって、しょっぱいようなら
お味噌を減らす等調整です。
意外に、ご飯にも合うのよ~
ちなみに、牛乳が多めに入る気がしますが
牛乳嫌いの私も全く気にならなかったので大丈夫♪
お好みで、とろけるチーズをのせても。

これに添えたのがこちら。
にんじんサラダ。

千切りのにんじん、粗みじんにしたアーモンドとレーズン、
前に手作りしたレモンピールを入れて、
クレイジーソルト、レモン風味のオリーブオイル、
ローズマリー、パプリカパウダー、パセリで味付け。
レモンピールがいい仕事してたぁ~!!
レーズンは、一粒がすごく大きいものだったの。
2cmくらいあるかな?なので粗みじんにしました。
アーモンドも香ばしくていいね!
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします



続きは「また当たったよ♪」