2009-01-18(Sun)
レシピブログさんのモニターでいただいたスパイス。
そのうちのサフランを使ってきれい色のパンを焼きました。

お正月にたくさんもらって帰ってきたみかん。
それを絞ってつぶつぶと一緒に練りこんで
サフランでオレンジ色をきれいに出して
レモンピールで香り付け!
みかんサイズ12個分の材料と分量
強力粉 300g
バター 30g
みかん果汁(オレンジジュースでも) 100cc
牛乳 50cc(みかん果汁とあわせて150cc)
砂糖 20g
塩 4g
ドライイースト 小さじ2
サフラン ひとつまみ
たまご 1個
レモンピール (あれば)適量
1)みかんは絞って牛乳とあわせ150ccにし
サフランを入れてレンジでぬるめに温める。
2)レモンピールは細かく刻む。
3)ボウルに強力粉、砂糖、塩、イースト、溶きたまごをいれ
イーストめがけてみかん牛乳を流し込みしっかりこねる。
4)バターをレンジで溶かし、生地に加えさらにこねる。
こねあがり直前にレモンピールを加える。
5)1次発酵させたらガス抜きし
12等分し丸めて10分ベンチタイム。
6)再度きれいに丸めなおし、2次発酵。
7)180度で20分ほど焼く。

コロンとかわいいフワフワパンの出来上がり!
サフランとみかんの香りもちゃんとしますよー。
優しい甘さです。
みかんは果汁だけ使ってもよし、
薄皮を取ってつぶつぶを入れてもよしです。
(つぶつぶはこねてる間になくなるけど)
ドリュールを塗ってピカッとさせてもいいかもね。
(めんどくさいのでいつもやらないけど)
焼き色がむらなのはご愛嬌…
我が家の安いオーブンレンジではこんなもの~
(とオーブンのせいにする)
サフランって独特の香りがするのね。
いままで気にしたことなかったけど…
こんな香り?
すごくいい香り~ってみんな言うけど…
薬?消毒?カルキ?の香りにしか思えない(^^;)
私の鼻(味覚)がおかしいのかしら…
でも、パンはおいしく焼けたよー
お料理に使うといい味出すのかなぁ。
正直よくわかりません。。。

yakoのクッキングノートのyakoちゃんが
強力粉のクッキー2種類も作ってくれました!
旦那様と一緒に、手が止まらなかったって~♪
すっごいうれしい~ありがとう!!(≧∇≦)
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします


そのうちのサフランを使ってきれい色のパンを焼きました。

お正月にたくさんもらって帰ってきたみかん。
それを絞ってつぶつぶと一緒に練りこんで
サフランでオレンジ色をきれいに出して
レモンピールで香り付け!
みかんサイズ12個分の材料と分量
強力粉 300g
バター 30g
みかん果汁(オレンジジュースでも) 100cc
牛乳 50cc(みかん果汁とあわせて150cc)
砂糖 20g
塩 4g
ドライイースト 小さじ2
サフラン ひとつまみ
たまご 1個
レモンピール (あれば)適量
1)みかんは絞って牛乳とあわせ150ccにし
サフランを入れてレンジでぬるめに温める。
2)レモンピールは細かく刻む。
3)ボウルに強力粉、砂糖、塩、イースト、溶きたまごをいれ
イーストめがけてみかん牛乳を流し込みしっかりこねる。
4)バターをレンジで溶かし、生地に加えさらにこねる。
こねあがり直前にレモンピールを加える。
5)1次発酵させたらガス抜きし
12等分し丸めて10分ベンチタイム。
6)再度きれいに丸めなおし、2次発酵。
7)180度で20分ほど焼く。

コロンとかわいいフワフワパンの出来上がり!
サフランとみかんの香りもちゃんとしますよー。
優しい甘さです。
みかんは果汁だけ使ってもよし、
薄皮を取ってつぶつぶを入れてもよしです。
(つぶつぶはこねてる間になくなるけど)
ドリュールを塗ってピカッとさせてもいいかもね。
(めんどくさいのでいつもやらないけど)
焼き色がむらなのはご愛嬌…
我が家の安いオーブンレンジではこんなもの~
(とオーブンのせいにする)
サフランって独特の香りがするのね。
いままで気にしたことなかったけど…
こんな香り?
すごくいい香り~ってみんな言うけど…
薬?消毒?カルキ?の香りにしか思えない(^^;)
私の鼻(味覚)がおかしいのかしら…
でも、パンはおいしく焼けたよー
お料理に使うといい味出すのかなぁ。
正直よくわかりません。。。

yakoのクッキングノートのyakoちゃんが
強力粉のクッキー2種類も作ってくれました!
旦那様と一緒に、手が止まらなかったって~♪
すっごいうれしい~ありがとう!!(≧∇≦)
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします




