2008-11-20(Thu)
少し前に買い物へ行った時に気になっていたアレ。
アレ
↓

今日も売ってました。
迷いました。
思い切って買ってみました。
過ぎ行く人に「これはネギよ!!」と心で叫びながら帰りました。
無農薬アロエとあります。
ドキドキしながら切ってみました。

まぁ~水もしたたるいいアロエ。
ぬるっとしています。
むいた皮を肌にはりつけたくなるほどです。
食べてみました。
…とくに味はないです。
しょうゆをかけてみました。
不思議な味だけど悪くはない。
ただ、水っぽい?のでちょっと物足りない。
やはり、こんなのを買うのは私くらいだろうか…
レジのお姉さんがちょっとキョトン?とした顔をしてました。
今後、このデッカイアロエをどのように食べていくか
乞うご期待?!
もひとつこれ。

レディーサラダと書いてありました。
三浦半島の、サラダで食べる専用の大根。
2本で150円でした。
だいぶ小ぶりの大根くらいの大きさ。
八百屋のおじさんいわく、
酢漬けなんかにすると、色がとってもきれいにでるらしい。
今、浅漬けを作っているので入れてみようかな。
でも白菜もピンクになるかしら…
やっぱり一緒につけるのはやめておこう。
今日も50円さんまが売られていたので
6尾購入し、さばいて冷凍庫に入れておきました。
さばいた手が脂っぽかったので味は期待できるね。
久々にセロリを買いました。
ひと束。ひと株、っていうの?100円でした。
これからしばらくセロリ料理が続く事必至です。
八百屋さんで牡蠣を見ていたら(柿ではなく牡蠣)
いつもの威勢のいいおじいちゃんが
「おねえさん!それいい牡蠣だよ!うまいよ!」
っていうので、買ってみました。
私は食べないので、ダンナのために。
でも今日は送別会だと言ってたな…
早速冷凍か~残念。
ちなみに、牡蠣って調理するの初めてです。
ここらの八百屋では魚介類も売ってるの。
野菜メインの何でも屋さんって感じ。
以上、本日の買い物レポでした。
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします


アレ
↓

今日も売ってました。
迷いました。
思い切って買ってみました。
過ぎ行く人に「これはネギよ!!」と心で叫びながら帰りました。
無農薬アロエとあります。
ドキドキしながら切ってみました。

まぁ~水もしたたるいいアロエ。
ぬるっとしています。
むいた皮を肌にはりつけたくなるほどです。
食べてみました。
…とくに味はないです。
しょうゆをかけてみました。
不思議な味だけど悪くはない。
ただ、水っぽい?のでちょっと物足りない。
やはり、こんなのを買うのは私くらいだろうか…
レジのお姉さんがちょっとキョトン?とした顔をしてました。
今後、このデッカイアロエをどのように食べていくか
乞うご期待?!
もひとつこれ。

レディーサラダと書いてありました。
三浦半島の、サラダで食べる専用の大根。
2本で150円でした。
だいぶ小ぶりの大根くらいの大きさ。
八百屋のおじさんいわく、
酢漬けなんかにすると、色がとってもきれいにでるらしい。
今、浅漬けを作っているので入れてみようかな。
でも白菜もピンクになるかしら…
やっぱり一緒につけるのはやめておこう。
今日も50円さんまが売られていたので
6尾購入し、さばいて冷凍庫に入れておきました。
さばいた手が脂っぽかったので味は期待できるね。
久々にセロリを買いました。
ひと束。ひと株、っていうの?100円でした。
これからしばらくセロリ料理が続く事必至です。
八百屋さんで牡蠣を見ていたら(柿ではなく牡蠣)
いつもの威勢のいいおじいちゃんが
「おねえさん!それいい牡蠣だよ!うまいよ!」
っていうので、買ってみました。
私は食べないので、ダンナのために。
でも今日は送別会だと言ってたな…
早速冷凍か~残念。
ちなみに、牡蠣って調理するの初めてです。
ここらの八百屋では魚介類も売ってるの。
野菜メインの何でも屋さんって感じ。
以上、本日の買い物レポでした。
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチポチっとお願いします



