2008-11-16(Sun)
今日は雨で家にこもっております~
ダンナは…今日も出勤です。2週間休みなしで働きます・・・
今日はちゃんとお弁当もって行ってもらいました(笑)
昨晩「早起き辛いから、本当に作らなくていいよ」って言われたけど
いやいや、休日がつぶれたダンナのほうが辛いだろうから~
それが妻の愛情よ~っ
でも、遊んでもらえなくてつまらん…
土曜日に、実家から柿がたくさん送られてきました。
前から予告されていたので、届いたらつくろうと
思っていたケーキがあったので早速!

由瑠さんのレシピです。
由瑠さんは、マフィンとして紹介されていたけれど
うちにちょうどいい型がなかったのでパウンド型で。

届いた柿は甘いけれどかための柿だったので
刻んで中にもいれちゃった♪

ちょっと見える粒々がシナモン!(…か、ナツメグ。テキトー)
実は…
アーモンドプードルがない…
バターも有塩しかない…
そこが大雑把な私♪
まぁいっかーと買いに出ることもなく続行!
そして、お砂糖も半分位まで減らしちゃいました。
由瑠さん、勝手にアレンジごめんなさい…
かすかに塩気のきいたしっとりふわふわケーキです。
ナツメグとシナモンが入っているんだけど
柿とよく合う!!大人のケーキって感じ~
火の通った果物が苦手なダンナが
「うめー!」ってバクバク食べてました。
由瑠さん、おいしいレシピありがとう♪
柿と一緒に送られてきたのが
白菜ひと玉。
まだうちに半分あるんだけどなー。
でも実家も3玉もらって困っていたようなので引き取りました。
そこで出るのが白菜消費メニュー!!

白菜のゴママヨサラダ。
白菜は千切りして塩もみし、
さらに水を張ったボウルの中でもんであく抜きし
水気をぎゅっと絞ります。
ハムと白菜を、マヨネーズ&ゴマドレッシングで和えました。
これだけで、白菜の葉の部分5~6枚分くらいかな?
2人分です。さすが白菜、ほとんどが水分なだけあるわね。
明太マヨとか、グレープフルーツでさっぱりもおいしいけれど
今回外側の葉だったので若干青臭く、
ゴマでごまかしました(シャレじゃないのよ)
芯?の白い部分は、今回はお漬物にしておきました。
柿ケーキおいしそうと思ってくださった方~ポチっとお願いします


*******************************
さて。
皆さんは勢いよく体をひねると「シュッシュッ」と音しませんか?
初めて気づいたとき、肺から空気が漏れている??
なんか変な病気?とあせりました
でも誰にも相談できず…
健康診断では引っかからないので放っておきました…
そのまま空気が漏れていると不安ながらも数年がたち、
ある日ダンナに話してみました。すると。
「うん、音するよ。」
1人で悶々と悩んでいた数年間、この一瞬で無駄に。
もし音がして不安になっている方がいたら
普通のことだそうなので安心してね(って、みんな知ってるのか…)
理由はなんだったっけな?
横隔膜だか気管だか、何かがどうにかなって…ってことだったような。
(テキトー)
私も鳴るのよーって方も、なにそれ?!って方もポチポチっとお願いします


ダンナは…今日も出勤です。2週間休みなしで働きます・・・
今日はちゃんとお弁当もって行ってもらいました(笑)
昨晩「早起き辛いから、本当に作らなくていいよ」って言われたけど
いやいや、休日がつぶれたダンナのほうが辛いだろうから~
それが妻の愛情よ~っ

でも、遊んでもらえなくてつまらん…

土曜日に、実家から柿がたくさん送られてきました。
前から予告されていたので、届いたらつくろうと
思っていたケーキがあったので早速!

由瑠さんのレシピです。
由瑠さんは、マフィンとして紹介されていたけれど
うちにちょうどいい型がなかったのでパウンド型で。

届いた柿は甘いけれどかための柿だったので
刻んで中にもいれちゃった♪

ちょっと見える粒々がシナモン!(…か、ナツメグ。テキトー)
実は…
アーモンドプードルがない…
バターも有塩しかない…
そこが大雑把な私♪
まぁいっかーと買いに出ることもなく続行!
そして、お砂糖も半分位まで減らしちゃいました。
由瑠さん、勝手にアレンジごめんなさい…
かすかに塩気のきいたしっとりふわふわケーキです。
ナツメグとシナモンが入っているんだけど
柿とよく合う!!大人のケーキって感じ~
火の通った果物が苦手なダンナが
「うめー!」ってバクバク食べてました。
由瑠さん、おいしいレシピありがとう♪
柿と一緒に送られてきたのが
白菜ひと玉。
まだうちに半分あるんだけどなー。
でも実家も3玉もらって困っていたようなので引き取りました。
そこで出るのが白菜消費メニュー!!

白菜のゴママヨサラダ。
白菜は千切りして塩もみし、
さらに水を張ったボウルの中でもんであく抜きし
水気をぎゅっと絞ります。
ハムと白菜を、マヨネーズ&ゴマドレッシングで和えました。
これだけで、白菜の葉の部分5~6枚分くらいかな?
2人分です。さすが白菜、ほとんどが水分なだけあるわね。
明太マヨとか、グレープフルーツでさっぱりもおいしいけれど
今回外側の葉だったので若干青臭く、
ゴマでごまかしました(シャレじゃないのよ)
芯?の白い部分は、今回はお漬物にしておきました。
柿ケーキおいしそうと思ってくださった方~ポチっとお願いします



*******************************
さて。
皆さんは勢いよく体をひねると「シュッシュッ」と音しませんか?
初めて気づいたとき、肺から空気が漏れている??
なんか変な病気?とあせりました

でも誰にも相談できず…
健康診断では引っかからないので放っておきました…
そのまま空気が漏れていると不安ながらも数年がたち、
ある日ダンナに話してみました。すると。
「うん、音するよ。」
1人で悶々と悩んでいた数年間、この一瞬で無駄に。
もし音がして不安になっている方がいたら
普通のことだそうなので安心してね(って、みんな知ってるのか…)
理由はなんだったっけな?
横隔膜だか気管だか、何かがどうにかなって…ってことだったような。
(テキトー)
私も鳴るのよーって方も、なにそれ?!って方もポチポチっとお願いします



