2008-10-24(Fri)

続くレンコン料理。
今回はキムチとマヨネーズで炒めてみました。
2人分の材料と分量
れんこん 100g前後
キムチ 50g
ウインナー 3本
マヨネーズ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
ごま油 適量
1)蓮根はたて半分に切り、薄切りして水にさらす。
2)ウインナーは適当に切る。キムチはざく切り。
3)フライパンにごま油を熱してウインナーと蓮根を炒め
火が通ったら、キムチとマヨネーズ、しょうゆを加えて
いため合わせて完成。
コツ…特にないです。
ハム、ベーコン、豚肉、ツナなどでもいいですね~
すっぱくなったキムチでもOK。
マヨネーズで辛さと酸味をまろやかに、
しょうゆで引き締めます。
****************************
おとといの夜から鼻が片方詰まってます。
んで、咳も出はじめています。
熱はかったら、37度ありました~
微熱だけど、ダンナからしたら生死をさまよう高熱らしい(笑)
男の人って体温低い人多いね。。。
結婚して、主婦になってから、風邪引くと熱が伴うようになった。
働いていた頃は、かなり丈夫で、
「か弱そうなのに休んだところ見たことない~」
「鼻が出るって言ってたかと思ったら翌日には治ってるよね」
とかいろいろ言われていたけど
最近はたるんでるのかしらー。
コウノトリ待ちなので、高熱が出ても薬飲みたくないし~
このまま熱下がってくれるといいんだけどね~
応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします


