2008-10-17(Fri)

今日は、とってもいいお天気でしたね~
ぽかぽか日和で!
外に出たかったけれど、外に出ると何か買ってしまうので
家にこもることにしました。
で、気温を利用してピーナッツバターでパンを焼きました。

ふわふわです。
くるみパン風に成形。
よく見かけるピーナッツバターの粒入りタイプを使ったので
ピーナッツダイスがいっぱいです♪

ほら、なかにも!
こねやすく扱いやすい生地でした。
バターの代わりに、ピーナッツバターです。
こうばしい香りにやられます。
私のレシピじゃないですが、詳細はこちらです♪

****************
さて。
昨日書いた「砂肝ねぎまみれ」ですが
あのあとダンナが帰ってきて食べてもらいました。

「うまいよ」っていってくれたのでレシピ載せます。
でもけっこうなんでも「おいしい」といってくれる人なので
自分で味見していない分、若干の不安は残りますが(笑)
ダンナにも再度確認したけど、お世辞の「おいしい」だったらごめんなさい!

1人分の材料と分量
砂肝 100g






1)砂肝は下処理をしてひとくち大に切り、
こしょうをまぶしておく。
2)長ネギはみじん切りし、

ラップしてレンジで1分加熱する。
3)砂肝はお好みで揚げるor茹でるor炒めて、
ネギダレと和えて完成。
…食べてないので味がわかりません(笑)
砂肝も、今回は揚げ油が残っていたので揚げてみましたが
どうやら揚げすぎ?て若干硬かったようです。
(だって味見できないから揚げあがりがわからないんだもん…)
あと、小さくきりすぎて「独特の歯ごたえが半減」って言われました…
ごめん。私、小さく切ってしまう癖があるの…
まーいろいろダメだしされましたが、
結局は「うまいよ」って言ってパクパク食べてくれました。
おまけ。
昨日買った大根。

大根足に見えたので私のジーンズと比較。デカイのわかるー?!
これ、50円だったんだよー。
嫌いなものを料理するのって大変だよね~どうか労いにポチ☆っとお願いします


