2008-02-14(Thu)
今日はバレンタインデーとか言う日だそうです
世間ではチョコ、チョコと大騒ぎしているので
いちおう私もその波に乗ってみました

ブラウニーを焼きました。
大好きなコチラのレシピで。
ガッツリチョコブラウニー☆ by ななえ77
クルミと、レモン味のチョコレートを砕いて混ぜてみました。
レモンの香りがなかなかよかった。意外にも。
考えてみれば結婚後初めてのバレンタインデーになります。
去年…なんかあげたっけ?記憶にナシ。
おととし…スノーボールクッキーをあげた(と思う)
今年はシンガポールにもつれてってもらったし、
ダンナがいなかったら、シンガポールでも私は何も出来なかったわ。
シングリッシュという言葉の壁と、私の猛烈な方向音痴により。
なので、感謝の気持ちをこめて
一般的に、家庭ではダンナが会社で義理チョコをもらってきて
それをおヨメがバクバク食べる、っていうパターンだと思ってた。
でも、ダンナの会社には女の人がまったくいない…
昨日の夜「♪明日チョコもらってくるー?♪」って聞いたら
「んなもん、ねーよ。」
・・・・・ガッカリ。
保険のおばちゃんでもいいから
誰かダンナに(っていうかむしろ私に?)チョコを~。
そういえば、去年は会社の女の先輩社員さんたちから
チョコレートもらっちゃったな。
男の人の気持ちをちょっと感じた日でした。

世間ではチョコ、チョコと大騒ぎしているので
いちおう私もその波に乗ってみました


ブラウニーを焼きました。
大好きなコチラのレシピで。

クルミと、レモン味のチョコレートを砕いて混ぜてみました。
レモンの香りがなかなかよかった。意外にも。
考えてみれば結婚後初めてのバレンタインデーになります。
去年…なんかあげたっけ?記憶にナシ。
おととし…スノーボールクッキーをあげた(と思う)
今年はシンガポールにもつれてってもらったし、
ダンナがいなかったら、シンガポールでも私は何も出来なかったわ。
シングリッシュという言葉の壁と、私の猛烈な方向音痴により。
なので、感謝の気持ちをこめて

一般的に、家庭ではダンナが会社で義理チョコをもらってきて
それをおヨメがバクバク食べる、っていうパターンだと思ってた。
でも、ダンナの会社には女の人がまったくいない…
昨日の夜「♪明日チョコもらってくるー?♪」って聞いたら
「んなもん、ねーよ。」
・・・・・ガッカリ。
保険のおばちゃんでもいいから
誰かダンナに(っていうかむしろ私に?)チョコを~。
そういえば、去年は会社の女の先輩社員さんたちから
チョコレートもらっちゃったな。
男の人の気持ちをちょっと感じた日でした。