fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2007/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
明日から帰省
明日から帰省です。

たぶん、義実家へ先に帰ることになりそうです。

お義父さん、お義母さんに、ちゃんと料理してます、という報告?と、
(自分では)そこそこの(と思っている)実力の披露?も兼ねて
手土産を作りました。

miyage.jpg


スノーボールクッキーと、チーズクッキー。
スノーボールには、シナモンを入れてちょいアレンジ。

いちおう、これがレシピ↓

レシピ クルミ入りスノーボール by *lune*
レシピ 強力粉で☆チーズクッキー by *lune*

甘いもの大好きな義実家。
喜んでもらえるかなぁ…

もちろん、保険として、ではないけれど、
駅でちゃんとしたお土産は買います
江原啓之さんの番組
さっきまで、スピリチュアルカウンセラー江原啓之さんの
特番をやっていた。

途中からだったけど、ごはんを食べながら1人で見ていた。

その中で、ある赤ちゃんのことを取り上げていて、
この赤ちゃんは、お父さんと前世でも親子で、
しかも幼いうちに亡くなってしまっていた。
そのときに、お父さんに看取ってもらえなかったことが心残りで
今度はちゃんと看取ってもらうために
またお父さんの子として、この世に生まれてきたそうです。

今回、事故で亡くなってしまったんだけど
今度こそ、お父さんが駆けつけるまで一生懸命生きていた。
一度、命の灯が消えそうになったけれど、
お父さんが来たらまた“ぽっ”と火がついたように…
そして、小さな命はついに目的を果たし、空に帰っていきます。


やっぱり、親を選んで生まれて来るって本当なんだ。
そして、どんな短い期間でも、何か伝えたいこと、
使命、目的などをもって、空から降りてくる。

私も、できるなら夏にお腹に宿った赤ちゃんと
お話がしてみたい。

ダンナと私を、選んできてくれたんだもんね。
ほんのわずかな間だったけど、こんな私でも
「ママ」だったんだよな…って改めて考えさせられた時間だった。






クリスマスイブです
今日はクリスマスイブです。

お天気もとてもよく、昼間は窓開けてひなたぼっこでした。
出かける予定も無かったので、家でボーっとしておりました。
ダンナもパソコン部屋に閉じこもりっきりで
ちょっとサビシんじゃないの

そして私もウトウト昼寝なんかしちゃったりして。
おきたら外、真っ暗

ま、きっと外に出てもどこも混んでるし
別にクリスチャンじゃないし、いいか。

でもいちおう、我が家でもケーキは作りました。

クリスマスケーキ


デコレーションセンスの問題があるので、
あまりじっくり見ないように!!
不器用なので、ところどころ触っちゃってくちゃくちゃだし

シンプルに、イチゴを挟んで、イチゴを乗せただけのケーキ。

18cmの大きさだけど、すでに2人で半分平らげました。
というか、ダンナが2/3。

そんな食べたらいくら砂糖控えめで作ったケーキでも
カロリーオーバーだっ

でもこんな時にしかデコレーションケーキなんて食べないから
目をつぶります。今日だけはっっ!くっ・・・・・
【レシピ】クルミ入りスノーボール
クリスマスにむけて?
ホロホロとした白いスノーボールクッキーを焼いてみた。

snowball.jpg


レシピ クルミ入りスノーボール by *lune*

ノンバターです。代わりにサラダ油を使ってます。

そもそも、クリスマスだからって、ローストチキンをつくろうとか
そんなシャレたことはしないのだけど
街やテレビはクリスマスモード一色なので
ついケーキを焼こうかな、とか思っちゃったりして。

ダンナとクリスマスを一緒に過ごすようになってから
(といってもまだ3回目?)
クリスマスはチキン、と言うよりも「寿司」

今日も「クリスマス、寿司食べたいなぁ」とつぶやいておりました。
【レシピ】春菊と梅の和風パスタ
今日のお昼に、冷蔵庫のあまりものでこれを作った。

syungikupasta.jpg


レシピ 春菊と梅の和風パスタ by *lune*

ダンナが、風邪っぽくて午前半休する、ってことで
いつもはたいてい冷凍ご飯チン&納豆とか、テキトーなんだけど。

ま、本当は昨日の時点でお昼に1人ランチで作ってみようと、
朝、ふとんの中で構想を練って?いたもの。

最近お鍋をして春菊が中途半端に余ったりするので
ちょうどいいやと思って。
2年弱ぶりの健康診断へ
今朝、やっと念願叶って?健康診断へ行きました。
今年の2月ごろ!から行こう行こうと思いつつ
だらだら時が過ぎ気づけば年末。

この年齢になると、いろいろと不安も出てきます。
子宮がんは、夏に妊娠した時に見てもらってたから
とりあえず大丈夫だろう…と勝手に自分にいい聞かせてたけど。
でも乳がんなんかは最近ピンクリボンとかって話題になってるし
目にするたびにドキドキ。

女性の20人に1人はなるんだそうです。

この確率って、十分高いよね。
今年、10人に1人の稽留流産を経験してしまった私には
○人に1人、っていう言葉がふかーく突き刺さり、
「でもまさか~自分は大丈夫」と楽観的には思えない。

さて。
採血の前に血圧でした。
測定係?の人に「脈が早い…ドキドキしてる?」って笑われました。
そりゃそうだ。
すぐ横に血のにおい漂っていそうな
採血コーナーが待ってるんだから。

採血の時、思いっきり目つぶってそっぽむいてたら
採血係の人に「そうだよね~嫌だよね~」って言われた。

はっ!我に返って「いい年してはずかしー!!

私、血を見るのがだめなんです。
採血後の試験管?に入った血液とか、想像しただけでくらくらします。
なので決して見てしまわないように目をそらしていたんです。
注射が嫌なんじゃなくて、血を抜くということを考えると…
(ちなみに、それが原因で献血もできずにいます)


背が9mm縮んでた(背伸び不足)。
朝ごはん抜きで行ったわりには体重が増えてた。

とりあえず、無事終了。
あとは結果マチ。

ちょっとドキドキです。



あ、そうそう、完璧に余談ですが…
先日ここでも紹介したチョコレートクッキー、
レシピ 強力粉で作る☆チョコレートクッキー by *lune*
cookpadの「チョコレートクッキー部門」で
アクセスランキング1位をいただきました!

昨日今日、それぞれ約2000人の方が見てくださっているようです。
我ながらビックリです!!
【レシピ】ほうれん草のごまあえ
今日は1つおすすめのレシピをご紹介です。

レシピ ほうれん草のごまあえ by *lune*

もうひとつやってるサイト、cookpadで
レシピアップしてから常に

「ほうれん草のごまあえ」
部門検索
  第1位!!

を頂いております♪

なんだ~たかが、ごまあえ?

いえいえ、されどごまあえです!

うちではほうれん草のごまあえに、ごま油を少し使います。
とっても食べやすくなりますよ。
ごま好きにもたまりません!

次回、ほうれん草のごまあえを作る時には
ぜひお試しを♪

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

また当たった~!!
またまた当たった~!
ひゃっほぅ!

突然宅配が来て、心当たりが無かったからちょっと期待しつつ
ドアを開けると、期待できそうな大きさの箱を持ってた!
あけてみると…

じゃじゃーん。
ataritunaset.jpg


まったく記憶に無く、入っていた当選通知の紙を見て
あ~そんなこともしたっけな?くらい。

あらためて調べて見ると、応募人数は知らないけれど、
当選人数はたった30人

今年はいろんなものが当たったなぁ。
結婚したり、妊娠したりすると、運があがるのかな?

しかし、ちょうどケチャップが切れていて
買わなきゃなーと思っていた矢先、
今日も午前中特売を探して商店街を物色していたくらいなのに
ホントラッキー♪
この前も、ちょうど切れてた料理酒が当たったし。

主婦の私にとって、懸賞にマメに応募することが
仕事かしら…
「中村中」を見た!
ダンナと買い物(買出しではない)へ行ったら
そこの広場?に人だかりが。

とりあえず、背の高いだんなはそのまま、私はうんと背伸びで
のぞき込むと、紅白出場が決まったイベント?やらで
中村中が来て歌っていました。

ちょうど、私たちが立っていたすぐ目の前を通り過ぎて
ステージに上がっていったので
まじまじと顔を見てしまったのだけど
これがまぁ~けっこうキレイでした

中村中って、男の人なんだよね。本当は。
最近知ったんだけど(笑)

でも足のラインとか手のラインとか、
どーみても女性だった~
ダンナは「手、でけーなー」って言ってたけど。
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード