2007-10-02(Tue)
昨日、いつもいろいろくれる近所の後輩に
栗と枝豆とインゲンを山ほどいただいた♪
「♪」だけど、「あげる」って電話をもらった時点で頭をよぎる。
「またヤツとの格闘か…しかも今回は枝豆と言う強敵も連れて…」
葛藤がおこる。
“うちは最近栗食べたばかりだから、他の友達にわけてあげて(^^;)”
“旦那さま、ちょうどこの前枝豆食べたいって言ってたよな…(ーー;)”
“栗は旬だし、また食べたいよなぁ…(-_-;)”
よし、今回が最後だ、がんばろう~(T_T)
そして夕方6時。格闘開始。
栗…前回同様、穴空き除去。今回はそのまま皮むきに入る。
数回ヤツに遭遇Σ( ̄ロ ̄lll)ぎゃーーーーーー
できるだけ無心で旦那さまのために?とっととむく。
渋皮は少し茹でてやわらかくなったところをむく。
途中手が滑って左の親指に包丁の刃を当ててしまい流血。
前回の格闘劇→参照:恐怖の栗むき
完成。

枝豆…まず、ビニールに入った超大量の枝豆をシンクにあける。
ひと粒ずつ箸でつまんで穴チェック→穴アリ→ポイ。
遭遇してしまったヤツはそのまま水で流す。さようなら~(^_^)/~
ざっと洗って2回に分けて茹であげ。
茹で上がった豆は大量すぎて冷蔵庫にはいらないし
食べる時に安心できるよう、すべてサヤから出す。
何度となく豆と豆の間にこっそり潜んでいた
ヤツに遭遇Σ( ̄ロ ̄lll)ぎゃーーーーーー
そのうちコツをつかむ。
茹で上がった豆をサヤから取りだす前に1つずつ光にすかす。
そうすると潜んでいるヤツのシルエットが浮かぶので
直接遭遇せずにすむ。
ホントはヤツ入りの豆を素手でさわるのも嫌!
もっと言うと一緒に茹でてしまった罪のない他の豆もキツイ。
そんなこんなで何とか終了。
終了時刻0時半。
さすがに疲労と数時間じりじりと続いた
恐怖からのストレス?でちょっと酔う。
完成。

その後、「さあ寝よう♪」と目を閉じるとしばらくの間
目の前をヤツが行き来してしまい
目が冴えて眠れなかったのは言うまでもない。
でも、いつもいろんなものくれてありがとうね!(*^-^*)
こうして私は強い主婦になって行くよ~
栗と枝豆とインゲンを山ほどいただいた♪
「♪」だけど、「あげる」って電話をもらった時点で頭をよぎる。
「またヤツとの格闘か…しかも今回は枝豆と言う強敵も連れて…」
葛藤がおこる。
“うちは最近栗食べたばかりだから、他の友達にわけてあげて(^^;)”
“旦那さま、ちょうどこの前枝豆食べたいって言ってたよな…(ーー;)”
“栗は旬だし、また食べたいよなぁ…(-_-;)”
よし、今回が最後だ、がんばろう~(T_T)
そして夕方6時。格闘開始。
栗…前回同様、穴空き除去。今回はそのまま皮むきに入る。
数回ヤツに遭遇Σ( ̄ロ ̄lll)ぎゃーーーーーー
できるだけ無心で旦那さまのために?とっととむく。
渋皮は少し茹でてやわらかくなったところをむく。
途中手が滑って左の親指に包丁の刃を当ててしまい流血。
前回の格闘劇→参照:恐怖の栗むき
完成。

枝豆…まず、ビニールに入った超大量の枝豆をシンクにあける。
ひと粒ずつ箸でつまんで穴チェック→穴アリ→ポイ。
遭遇してしまったヤツはそのまま水で流す。さようなら~(^_^)/~
ざっと洗って2回に分けて茹であげ。
茹で上がった豆は大量すぎて冷蔵庫にはいらないし
食べる時に安心できるよう、すべてサヤから出す。
何度となく豆と豆の間にこっそり潜んでいた
ヤツに遭遇Σ( ̄ロ ̄lll)ぎゃーーーーーー
そのうちコツをつかむ。
茹で上がった豆をサヤから取りだす前に1つずつ光にすかす。
そうすると潜んでいるヤツのシルエットが浮かぶので
直接遭遇せずにすむ。
ホントはヤツ入りの豆を素手でさわるのも嫌!
もっと言うと一緒に茹でてしまった罪のない他の豆もキツイ。
そんなこんなで何とか終了。
終了時刻0時半。
さすがに疲労と数時間じりじりと続いた
恐怖からのストレス?でちょっと酔う。
完成。

その後、「さあ寝よう♪」と目を閉じるとしばらくの間
目の前をヤツが行き来してしまい
目が冴えて眠れなかったのは言うまでもない。
でも、いつもいろんなものくれてありがとうね!(*^-^*)
こうして私は強い主婦になって行くよ~