fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2007/08
≪07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫
あれ?
おとといの夜から突然、
つわりの気持ち悪さが軽くなった。

夜になるとちょっと、なんとなく気持ち悪いかなーと思うけど
完全に無いとはいわないけど、朝や日中はかなり楽。

なんだ??もう終わりかヽ(^▽^*)ノ
ネットで調べて見たら、「中休み」がある場合があるらしい。

ってことは、もしかしたらまた数日すると
あのころがよみがえるんだろうか…

このまま終わるといいなぁ~

今のうちにここ最近の分まで
旦那さまのご飯もちゃんと作っておこうかな。

出会いのきっかけ
ダンナとの出会い。






きっかけは。
私の親戚(Aちゃん)と彼の女友達(Bちゃん)が
友人同士だったこと。

AちゃんBちゃんとも私達の出身地、東海地方在住。

彼はずっと仕事に追われ彼女がおらず。
私はそれまで付き合ってた人と別れたばかり、
年齢的にも「結婚」にあせっていて…
すぐにでも彼がほしかった。

それぞれが彼女達に「誰かいい人いない~?」
ってたまたま同時期にお願いしててね。

すぐにAちゃんから男の人(C君)を紹介してもらう話がきて。
Cくんは、地元の隣県に住んでたの。
で、AちゃんがBちゃんと会ったときにこんな会話をしたらしいの。

Aちゃん「今度親戚の子にC君を紹介しようと思うんだ。
どう思う?」


Bちゃん「Cくんならいいんじゃない?♪」

Aちゃん「だけど、親戚は東京に住んでるんだよね~
いつ会わせてあげられるかなぁ~」


Bちゃん「えっ!東京?!ちょっとまって、じゃあC君の前に
東京で出会い求めてる人がいるからそっち先に!!」







そう。今のダンナは同じ地元だけど東京在住。

それでAちゃんから
「…と言うわけで、まずは先に東京の人から会ってみて」
って事でダンナを先に紹介してもらうことに。

※Cくんにはまだ紹介の話はいってなかったようなので
もし今のダンナとあってNGなら改めてC君を、という話。
(調子いい~(>ε<)プッ)

その後、AちゃんBちゃん経由で間接的に連絡を取り、
待ち合わせをし、初対面。
もちろん、顔も知らない。


彼の希望で、ちゃんとした連絡先や言葉を交わすのは
直接会わないうちからは失礼だ、ということだったから。

会ったのも、いきなり夜は悪いからと、15時に約束。
お茶して帰る予定が、なんだかんだ話が合って?、
帰ったのは3軒はしご後の23時(笑)

私は彼のそんな今どき珍しいくらいの気配りが
とても好印象で。


ちなみに、私は彼の特徴を「要潤」と聞いていました。
待ち合わせ場所で探せど探せどそんな人はおらず。
「加勢大周に似た人はいるけど違うよなぁ。
要潤とは似ても似つかないもんなぁ。」
と思っていたら、待ち合わせ時間になって
その場に残っていたのは彼だけだった。
いいの、わたし加勢大周の顔ビンゴだから。


お互いの第一印象。

ダンナ→「小さっ!」
私→「で、でかっ!」

実は、

ダンナ→160cm以上ある人
私→175cmくらいで痩せ型の人

が好み。しかし現実は・・・

ダンナ→182cmで80kg(決してデブではありません。そのころは。)
私→155cm(チビっこ)

一瞬お互いが「ん~・・・ダメかも」と感じたのでした

まーでも、結果良ければすべてよし。


応援いつもありがとうございます♪励みになります!ポチっとお願いします

ファイブスタイル ブログランキング
つわりの具合
この一週間で、なんとなくつわりの波がわかってきた。

朝…気持ち悪いと言うよりもだるくて起き上がれない。
→旦那さまが自分で朝ご飯を食べていく(^_^;)

昼前後…一日のなかで一番調子がいい時。

pm2時~4時…激しい眠気が襲う
→お昼寝タイム

pm4時~5時…お昼寝してちょっとすっきり。
→このスキにご飯の準備をする(が、一品くらい作って力尽きる)

pm5時~7時…だんだん気持ち悪さがよみがえりはじめる。
→バタンQ

pm7時~11時…なんとなく楽になる感じ。気持ち悪さ・だるさも少なめ。

pm11時~…気持ち悪さが完全に復活。
11時前にお風呂に入らないと翌日まで入れないはめに。
旦那さまが帰ってきても身動きとれず。



あとどれ位続くんだろう…
こんな毎日ゴロゴロしていて体は大丈夫なんだろうかと思うくらい(^_^;)
旦那さまがいつもぶっ倒れた私を心配そうな目で見ています。
母子手帳
今日母子手帳をもらってきた。

自分がこれを手にする日が来るとは…
さっと目を通すと、これからのいろんな事が書いてあって
自分がこれからそうなっていくんだなぁって不思議な感じで見た。

どんどん育っていくあかちゃん。
おなかが大きい自分。
おっぱいあげてる自分。
パパ・ママになっただんなさまと私。

私の体調は、相変わらず気持ち悪いしだるいし
外に出るのも億劫で不安で
最近はご飯を食べなくても食べても気持ち悪いし
寝てもさめても気持ち悪い…

早くおさまらないかなー!!(*_*)
旦那さまの反応

昨日の晩、旦那さまが帰ってきてから
おなかの写真を見せてあげました。
「この辺がピクピクしてるんだよー」
って説明しながら。

旦那さまはニヤニヤして「映像みたかったなぁー」っていってた。

名前を考えてみたり(気が早い?)
なんか楽しそうにしていました。


そういえば、妹が海外旅行から帰ってきて
早速子供用の靴下とよだれかけをお土産に買って来てくれたと
母親から連絡があった。

ってか気が早いー(≧∇≦)

みんながとっても楽しみに待ってくれているので
このまま元気に産まれて来てほしいな♪♪
天からの授かりもの
赤ちゃんができた♪
今7週目。

お盆前に、なんかおかしいなと思って
基礎体温も下がらないし、でもおなかは張るし、で
検査薬を試したら陽性が出た。
でも一応病院へ行くまでは、と思って、やっとさっき行ってきたら
やっぱり~

20070820.jpeg


写真の黒い部分の左上に写ってる白いのが
赤ちゃん。

おなかがすいてくると気持ち悪いし、かといってここ数日は
食べてもなんだかムカムカする。

今、赤ちゃんは6.6mm。
心臓がようやくピクピクしているのが見えてきた。

なんか、不思議な感じ!
このおなかの中で、もう1つ心臓がピクピクしているなんて!

予定日は来年の4月4日。
結婚後初の帰省

先週土曜日から結婚後初の帰省。

お互いの実家は偶然にも同じ沿線!
車でも3~40分の距離なので
行ったりきたりを繰り返しました。

昨晩から、お互いがお互いの実家でのんびり過ごすことに。

旦那さまの実家への初の「嫁」としての帰省は、
なかなか要領を得ず、ただの足手まといだったかも…(^_^;)
でも、お父さんもお母さんもおばあちゃんもみんな優しいひとなので
そんなに心配してなかったけど。

旦那さまの家は男系家族なので
女系家族のウチとだいぶ違うことが多くて(ご飯の量とか)
ある意味面白かった。

お墓参りもつれてっていただいたし、なかなか充実した前半でした。

旦那さまがウチの父にずいぶんと飲みの相手をさせられてた。
男の人同士で飲むのは私が相手するのとまた違うだろうし
父もそれはそれは楽しそうに満足してたのでよかった。

事前に旦那さまがウチの父と飲むための焼酎を送ってくれていたので、
「最近うれしいこと続きだなぁ」ってニヤニヤしてた。

親の喜ぶ顔を見るのはうれしいことです。
主婦の日程表

主婦って、買い物行って、ご飯作って、掃除して、洗濯して・・・・・・
毎日、一生、これを続けていくんだなぁ(^_^;)

でも、仕事せず家にいることが出来るし
旦那さまに比べたらラクチンかも?

お料理するの大好きだし。
ときどきおやつ作ってみたり。
家事の合間にテレビ見たり。

ずっと続けていくこと、そしてうっかり「気づけばずっと掃除してないやー」なんて
ことがないように、旦那さまが安心して帰ってくることができるきれいな家を
保つために、めんどくさがり(料理以外あまり好きではない)な私は
日程表を作りました。

月曜日はお掃除の日。
火曜日と金曜日は洗濯の日(天気によって調整アリ)
水曜日はトイレ掃除の日。
木曜日はお風呂掃除の日。


お掃除も、1週間に1度。1日1つだけやればいい。
1つだけなら、続けられそうだし、書いておけば忘れない。

ただもちろん、お掃除は1週間に1度では追いつかないので
その日はしっかりお掃除の日。
普段はフローリングワイパーなんかでちゃちゃっと。

こんなことでもしないとサボり癖がついて
タダでさえ働いて無いから太りそう~
赤ちゃんカワイイ
お友達の赤ちゃんの写真を見せてもらった。

小さくって、赤ちゃんの周りにあるいろんなものが
大きく見えて、ホントかわいかった~
でも、意外に手と足が大きくて、
大きくなっていく証拠だね。きっと。

タオルで寝てるのとか、かわいいよね~

子供ほしくなっちゃったなぁ。

すでに旦那さまと「赤ちゃん出来たらどんな名前にする?」って
話したりもしたけど、命名も難しいところだね。

かっこいい名前つけても、その子がオジサンオバサンになった時に
その名前で平気?(^_^;)って思ったり。(考えすぎ?)
でもあまり普通の名前もつまんないしなぁーなんて。

いくつか候補が出たけど
「それは小学校の時の先生の名前だ」とか
「それは今流行のあの人のマネしたと思われるよ」とか
「それは身近にいる」とか…
きりがなーい!

旦那さまに似れば、背の大きい子になるだろうな。
目は絶対大きいはず!2人とも大きいから!
運動神経だけは私に似ないでほしいわ(-_-;)

台風の小さな影響
本日東京は、台風の影響で強風です。

金曜日は洗濯デーなので洗濯をしたけど
強風にあおられ、旦那さまのシャツが干した先から網戸にこすりつく。



・・・汚れた。

イラッとしながら汚れを洗い落とし、今度は汚れないように
場所を変えて干してみる。



・・・竿から落ちた。

イライライラッとしながら汚れを洗い落として干す。



・・・ワイシャツの袖が竿にからみついて汚れた。

さすがに「チッ」と舌打ちをした(-_-メ)
腹立つわー。

舌打ちすると、旦那さまに怒られるので
気をつけないと~
女は顔が命・・・なのに
夕食の準備で揚げ物をしていたら
突然、パチッ!!と油が激しくはねた。

眉間に一発直撃Σ( ̄ロ ̄lll)
目と目の間!!危ないところだったー

で、油をぬぐって鏡を見たら…

皮むけてるぅぅぅぅぅ!!!




お嫁に行ったあとでよかった~







プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード