fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
あの有名店風?あん「入り」焼きそば
いきなり行きます!
どんっ!

焼きそば2


出されてびっくり。具がない焼きそば?
と思いきや、中に隠れてるんですね~。



焼きそば1

切ってみると中からトロ~っと。
中華街にある、かの有名店(梅蘭)のマネッコ。
おうちで食べる分にはこれで十分だよね♪

あの有名店風?あん「入り」焼きそば
↑印刷してくださる方はレシピタイトルをクリック!(PDFファイルです)

1人分の材料と分量

焼きそばの麺 1玉
お肉やえびなど 50~70g程度
キャベツなどの野菜 100g程度
にんにく・しょうが 1/2かけずつ
★ペースト状の中華スープのもと 小さじ1/2
★オイスターソース 小さじ1/2
★酒 大さじ1
★砂糖 ひとつまみ
塩コショウ 少々
ごま油 適量
水溶き片栗粉 適量
たまご 1/2個分

1)あんを作ります。
キャベツなど野菜とお肉類は一口大に切る。

2)フライパンか鍋にごま油を熱し、
にんにく・しょうがを入れて香りが出たら
お肉類をさっと炒め一旦取り出す。

3)同じ鍋で野菜を炒め、塩コショウし水200ccと★を加える。

4)スープを煮立て、お肉類を戻しいれて火が通ったら、
片栗粉でドロっとする程度にとろみをつける。
結構とろみはかためです。

5)最後にごま油をたらす。

6)別のフライパンにごま油を熱し、焼きそばを丸く平たく、
少し押し付けながら、くっつくようにこんがりと焼く。

7)といた卵を全体にまわしかけ、焼き固める。

8)お皿にあんを盛り、その上に焼きそばを
かぶせるように置く。出来上がり。


卵はあってもなくてもOKですよ。
卵を使うと、ちょっと香ばしくなる感じかな。
あんはトロトロ程度じゃなくしっかりボテッとするくらいまで
とろみ付けをしてくださいねー。

【参考】今回の具…キャベツ1枚、ネギ10cm程度、
きくらげ、にんじん2cm、しいたけ1個、むきえび6尾、
かにかま、ボイルホタテ1個。

てわけで、お好きな具でどうぞ。

ランキングに参加しています!ポチっとお願いしますおねがい




続きはまた当たり物~(≧∇≦)イエイ


この辺、配達が朝早いの…
少し前、ダンナが夜勤でまだ帰ってこない朝、
珍しく早起き?してボーっとしていたら。

ピンポーン。

まだ9時前よ、9時前!!
インターホンのカメラ見たら
配達の人っぽい服装のおじさん。

そうそう。
そういうありがたそうな訪問者には快くドアを開けるのよ~♪

おじさんがエレベーターで到着する前に
猛スピードで着替え。

この際センスとかどうでもいいし。
結局間に合わずパジャマにしているフリースに
(まだフリース着てるの?!っていわないで…)
ジーンズという、ひと目で今着替えました的な格好で。

こぶうま

じゃんっ。

これが当たったの♪
送ってくださったのは~こちらさん。



うひょひょ。
結構使えそうな感じー。
こういうのって自分じゃ買わないからな…

同時にレシピコンテストもやってるんだって。
応募しようかな…いいのができたら。


ちなみに…
某宅配業者の我が家担当のお兄さんは
若い&さわやか&ちょっと好み(≧艸≦*)オイオイ…
スッピンで出ることは厳禁。

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

Secret
(非公開コメント受付中)

なぁんで当たるの~?
一回も当たった事ない!!!
何かコツでも??
同じの応募したのに・・・o(TヘTo)

ってかあん入り焼きそばうまそう♪
手の掛かってる料理だなぁ・・・。
私に出来るのかしら・・・?
あっ!
わたしも前に作ったよ~^^
でも全然luneちゃんの方が
うまそうだ><

うちもこないだモラタメさんから
パスタのソースが送られて
きたよ~^^

でも、luneちゃんは本当に
当選が多いね~
宝くじ買うべきだよ~(笑

>アンパンマンのポテト、わたしも昔
 食べたよ!
美味しそうな麺!そういえば、テレビで見たような気がします。
おうちでもつくれるんだあ。

またまた当たりものですね。
そりゃ、コンテスト応募、がんばりましょうよー。(人ごとですが。きっとすごいの出来ます!!)
美味しそう~(≧∇≦*)b
明日のお昼はコレに決まりっ!!
配達のお兄さんがカッコイイなんて。
うちは、トラックまでこちらが手伝いに行ってあげたくなるようなおじいさんよー。。
みほへ
応募したことを忘れること…かも。
私これ応募したの覚えてないのよね~
たいてい忘れてるものが多いわ…

手は大してかかってないよ。
誰でもできるできる~♪
ちるちるちゃんへ
これ、誰でも一度は作ってみるのかな(笑)

パスタソース!こりゃまたいいね~
うちパスタの消費結構多いから
アレンジに困ったりめんどくさいときには
ソースがあると助かる~

無欲の勝利だと思うわ…(^^;)
gumacoさんへ
結構有名だよねこれ。
食べに行ったけど特別な味でもなく
見た目が面白いってだけだったので
できるかな、と思って♪

コンテスト、モラタメポイントが
もらえるみたい。
ん~あまり魅力じゃないわ(笑)
hinaちゃんへ
お口に合うといいんだけど~
って、あんは適当にアレンジしてね♪

そーなの。何社かきてるんだけど
そこの会社だけはイケメンなのよ。
すっぴんのときは居留守使ってしまうわ…
るねっち、こんばんわ~☆

すごぉーー!!
めっちゃ上手だ・・・
ゆっくりみたい~~うぅ~ん。
たべたいぃ~^^
またくる~~♪笑
あっ、これ最近、いろんなお友達のとこで見るわぁ~。いろいろ便利に使えそうだね。

どんっ!って、こんなのが出てきたら、ひゃーってがっついちゃうよ!!
まわりがカリッと香ばしくってめっちゃおいしそう。お店みたーい♪
きゃ~、おいしそう!
これしりませんでした~!
麺もぱりぱりで
固めの餡がよく合いそうですね!
食べてみたい!!
おはよ~♪
うわぁ!これとっても美味しそう(゜o゜)
確か以前ちるちるちゃんとこでも見たわぁ。
関東では有名なのねー。
パリパリの麺にトローっとあんが・・・
あぁもう想像だけでたまんないわー(笑)

焼きそばの中にこんなビックリあん~!!
これは、やられたわ~(笑)

麺がカリカリしてそう~♪
カリカリ、トローン♪は、やばいよねぇ。

最後のオチ、ウケちゃった。笑

ドアあけて、イケメンさんだと
すごい後悔しちゃうよね。笑
luneちゃん、ちわ♥

おっ!おいしそう~♥
これなら梅蘭に行かなくって全然いいね(^^)v
luneちゃんのが食べたい(笑)
ウチの近くのショッピングセンターに
梅蘭が入ったのよ。そんな支店じゃ
本店の味は望めないと思うんだけど、
それでもいつも長蛇だよ^^;
並ぶ気が全くないアタシは
一生食べれないと思う。
luneちゃんので、
つくってみようかなぁ~♥

当たりモノ、オメデトー!
コレ使えそうだね♥
充分私より手が込んでるよluneちゃん!^^
中から餡が出てきたら~楽しいね♪
いつか作ってみようかな~

うう!私は外れたってことね・・・残念!
こぶうまは絶対に使える!!
羨ましいわ~~。。。^^;
ちょりママへ
そお?
不器用なので形をほめられるとうれしー。
これ作ったフライパン、ちょうどいいサイズなので
成形?も簡単にきれいにできたのよー
鍵コメさんへ
コチラこそ♪

そうだったんだね~。
私もどん底から一気に急上昇したので
きっと次は…♪だよ!

我が家にも遊びにきてね♪
あ~そうだな~そろそろちゃんと計画しなくっちゃね~
wacameちゃんへ
ちょっとなめてみたら
昆布の味がすごくしたのー
きゅうりとかにちょこっとつけて食べても
十分おいしいかも!

これね、思ったよりも簡単にできたの!
ちゃんとお店みたい?にできたよー
hitsujiさんへ
そう!
たぶんお店はもうちょっと油を使ってるだろうけど
揚げ焼きすればもっと本物っぽいかもね!
でも十分香ばしくて美味しかった!
簡単なのでぜひどうぞ!
くまYOMEさんへ
さっきちるちるちゃんとこ見てきた!
ほんとだー♪
簡単だもん、これ!
食べたことある人なら作りたくなるかも~

見た目も楽しいのでぜひぜひお試しを~
yukariちゃんへ
あんかけ焼きそばとか皿うどんとか
大好きなんだよね~
この前もそうしようと思ったんだけど
ふと思いついてね…♪
こんな形に!

エントランスのインターホンにカメラがついてるから
まずそこですっぴんOKの業者かどうか
第一チェックしてます(笑)
nicoさんへ
私も長蛇はちょっとね~
特にダンナは絶対並ばないから…

簡単に似たようなのができちゃうので
まずは自分で作って満足して、
すいたころにお店に行ってみるとか…(≧艸≦*)
rikamintちゃんへ
普通のあんかけ焼きそばの逆バージョンだから
何も手は込んでないわよー
巻いたりはさんだり…って方が
尊敬に値するわ(笑)

あ、これ応募した?
私、すっかり忘れてたのよね…
てかたいてい忘れてるけど…
大概のものは届いても記憶にないの(>ε<)プッ
プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード