fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
【モニターレシピ】大根ステーキ シャウベーコロン巻き
2020年6月6日土曜日

↑UFOがあっちいってこっちいって落っこちる日


【レシピブログの「シャウ ベーコロン」で
簡単アレンジレシピモニター参加中!】


ニッポンハム×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画で
シャウ ベーコロンという商品を頂きました。

シャウエッセンのソーセージになる前のお肉で
ベーコンみたいな形になった商品です。
ベーコロンの「ロ」ってなんだろう



大根ステーキ

大根ステーキ シャウベーコロン巻き

3人分の材料と分量

大根   9cm
シャウベーコロン(長い方の)   3枚
オリーブオイル   適量
☆しょうゆ 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆粒マスタード 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆水 大さじ1

1)大根は皮をむき、3cm厚さに切ったら
裏表に5mm間隔で交差状に隠し包丁を入れる。

2)レンジで5分、裏返して5分加熱して串がすっと入る柔らかさになったら
少し冷ましてからシャウベーコロンをぐるっと巻き楊枝でとめる。

3)フライパンにオリーブオイルを入れ両面をこんがり焼き、
合わせた☆を入れてからめる。


大根の太さに対してシャウベーコロンの長さが足りない時は
巻く方向を変えるとか
シャウベーコロンを複数枚使うとか
楊枝で二か所とめるとか

まぁなんか・・・考えてやってください(笑)

一般的なベーコンみたいな長いのと、ハーフサイズのとがあって
使い分けできて便利そうですね。

ベーコロン

※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^


ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

【モニターレシピ】ねぎ塩焼きおにぎり
2020年3月4日水曜日


「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加中です!!

今回のモニターは
*ハウス レモンペースト
*ハウス きざみ青じそ
*ハウス きざみねぎ塩


なんかそそるラインナップ♬

特にレモンは一個買っても使い切れることが少なくて
紅茶に浮かべたりするステキな習慣もなく
はちみつ漬けなんかにしても作って満足し
その状態で冷蔵庫に眠る事も多く
チューブって聞いたとき
「これよ、これこれ!こういうのが欲しかったの!」
って思いました。

と、レモン推ししておきながら
今回使ったのはねぎ塩ですけど。

IMG_9165.jpg

ねぎ塩焼きおにぎり
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ


2つ分の材料と分量

ご飯(温かいもの。冷めてたらレンジでチンすればいいです)  200g
揚げ玉(天かす)  大さじ2
ごま(スリでも煎りでも)   大さじ2
ハウス きざみねぎ塩  小さじ2

1)ごはんに天かすとごまを混ぜる。

2)おにぎりを握って、片面に小さじ1/2ほどのねぎ塩ペーストを塗る。

3)トースターで3分ほど焼き、裏返してねぎ塩ペースト小さじ1/2を塗り
再度3分ほど焼く(お好みの加減でOK)


薄味なのでお好みでご飯に塩またはしょうゆを混ぜてもいいです。
子供も喜んで食べてました。

トースターで焼く時はくっつかないアルミシートを使うといいです。
フライパンでもできます。

IMG_8261.jpg

レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ
レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ  スパイスレシピ検索

※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^


ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

【モニターレシピ】あごだししょうゆでピーナッツバター和え
2019年8月30日金曜日


久々の記事はまたモニターです💦

今回は「キッコーマン×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画です。

いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
いつでも新鮮 あごだししょうゆ


だししょうゆってご存知でしょうか。
めんつゆほど甘くなく、しょうゆよりストレートな味わいじゃない(?)
表現が下手ですみません。

我が家では、実家のある地方で有名な
通称?「やまこのしょうゆ」を愛用しており
多分こちらもだししょうゆなんでしょうかね。
余談ですが、私ずっと「ヤマコ の 醤油」だと思ってました。
ヤマコノ醤油だったことを最近知りました。


だししょうゆといっても、普通のお醤油のように使っています。
めんつゆにする時は甘みを少し足して薄めればいいし
お豆腐やお刺身もすごくおいしくいただける。

普通のお醤油より若干お値段張りますが
節約大好きな私でも手が出るお値段です。
品質に納得して出せるお値段です。

今回はキッコーマンさんの商品ですが
だし醤油がいつでもどこでも手軽に手に入るんだ!
という感じがしました。

和え物も、いろいろ入れなくてもこれ一本で決まります。

佐賀のアスパラが二度見するほどお安く手に入ったので
ピーナッツバター和えしてみました。

アスパラ


アスパラのピーナッツバターしょうゆ和え
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ

2~3人分の材料と分量

アスパラガス    1束(100g位)
ピーナッツバター     小さじ2
いつでも新鮮 あごだししょうゆ  小さじ1

1)アスパラを3cm長さに切り茹でる。

2)ボウルにすべて入れてよく和える。


だししょうゆ

キッコーマンさんのは
いつでも新鮮ボトル
なので使いやすいし
いろいろ入れなくても味が決まるし

お弁当の小さいおかずにちょっと使いたい時とか
ぴゅっと出して使えてとても便利です。

今回使ったあごだししょうゆは色も薄いので
とてもきれいに仕上がるのもいいところです♪

だししょうゆ活用レシピ
だししょうゆ活用レシピ


ポチっとお願いしますおねがい

超低迷ちゅー…お帰り前にぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

レンジでチンだけ!手間なし酸辣湯うどん
2019年5月9日木曜日

令和
最初のブログ更新。

ぜんぜん更新してないから
今更平成も令和もないわ。


レシピブログの
「これ1本で味が決まる!だしまろ酢でコク旨絶品料理」
モニター参加中です。

こんなに更新してないのに
モニターにしてもらえるなんてありがたいわ。


今CMなどでよく見かける
だしのきいたまろやかなお酢
だしまろ酢
をモニターで頂いたので、酸辣湯を作ってみました。

子供が今年から幼稚園に行きはじめて
お昼ご飯はなんでもアリになったので
すっぱくても辛くてもOK
試作も創作もなんでもOK
ちょっと失敗してもOK ((´∀`))ケラケラ

普通にラーメンで酸辣湯麺もいいけど
せっかくなので冷凍庫のうどんで
さらにラクチンにやってみました。

だしまろ酢に合わせて和風だしを使うので
とても優しい味です。

酸辣湯うどん2
みためがちょっとね。

レンジでチン!だけ  酸辣湯うどん
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ

1人分の材料と分量

冷凍うどん   1玉
トマト   小1個(ミディトマトくらい)
もやし    40g
にら    1本
しめじ    3~4本
カニカマ    15g
たまご   1個

☆だしまろ酢    大さじ2
☆しょうゆ    大さじ1/2
☆粉末だしの素    小さじ1/2
☆水     250cc
ごま油、ラー油    適量

1)大きめのどんぶりなどに、8等分に切ったトマト
3cm長さに切ったニラ、もやし、ほぐしたカニカマ、
ほぐしたシメジをいれる。
酸辣湯うどん1
ごちゃー

2)☆を混ぜ合わせて丼にいれ、溶き卵を入れる
(お箸などで2~3周ざっくりぐるっと混ぜる)

3)うどんを乗せて(うどんはだしに浸かってなくても大丈夫です)
ゆるくラップして600wで8分ほどチン!
(火が通ってなかったら1分くらいずつ延長)

ラー油やごま油を適量かけて出来上がり。


お鍋でもできます。
水、しょうゆ、粉末だしをお鍋に入れて沸かし、
野菜とうどんを入れてうどんがほぐれたらだしまろ酢を入れて
溶き卵を入れてかき玉ふうに混ぜてごま油ラー油で完成。

どーしてもレンジなので、かき玉風にはなりません。
ご了承ください。
味は一緒です(笑)
お鍋の時は、タマゴを入れる前にとろみをつけるときれいにできます。

いれる野菜は何でもいいし(っていうか普通はエノキだし)
カニカマじゃなくて豚肉でもいいし(冷蔵庫にあったからカニカマ)

だしまろ酢の料理レシピ
だしまろ酢の料理レシピ


※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^


ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

【モニターレシピ】大根のガーリックステーキ
2018年10月2日火曜日


ハウス食品×レシピブログのモニターコラボ広告企画
レシピブログの
「ねりスパイスが決め手のレシピ」
モニター参加中です!

今回のモニターで、ハウスねりスパイスを頂きました。

*ハウスおろし生わさび<お徳用>
*ハウスねりからし<お徳用>
*ハウスおろし生しょうが<お徳用>
*ハウスおろし生にんにく<お徳用>


お徳用ってことで通常サイズよりちょっと大きめなので
気兼ねなくたっぷりつかえます。

かといって業務用ほど大きくもないです。

にんにくやしょうがはよく使うのでいいかも!

わさびやからしは、うちはそんなに頻度高くないから
ちょっと使い切れるか不安だけど
せっかくなので薬味としてだけではなくいろいろチャレンジして
たっぷり使っていきたいと思います!

foodpic8415373.jpg

大根のガーリックバターステーキ
☆レシピブログでクリッピングしてくださる方はこちらからお願いしますm(_ _"m)ペコリ

4人分(4個)分の材料と分量

大根   10cmくらい
☆バルサミコ酢    大さじ1
☆しょうゆ   大さじ1
☆砂糖    小さじ1/2
☆おろし生にんにく   3cmくらい
バター    小さじ1くらい
ミニトマト   10個くらい または普通のトマトでも
大葉   彩り用にあれば
サラダ油またはオリーブオイル   適量

1)大根は4つに輪切りし串が通るくらい下茹でしておく。

2)フライパンに油をひき、大根をソテーする。
ミニトマトを入れ、ざっくりつぶしながら炒める。

3)合わせた☆を入れて少し煮詰める。
バターを加え、溶けたらお皿に移し刻んだ大葉を乗せる。


foodpic8415374.jpg

普通サイズとの比較。
    

foodpic8415375.jpg

ねりスパイスの料理レシピ
ねりスパイスの料理レシピ  スパイスレシピ検索


※コメント欄お休み中です。
物申したい方はメールフォームから気軽にどうぞ^^


ポチっと応援お願いしますおねがい

↑ブログを持っていなくても登録OKですよ!つくれぽ&コメントも大歓迎♪


テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

プロフィール

lune

Author:lune
ダンナにホッとしてもらえて、チビすけにも食べることが好きになってもらえるようなバランスのいい毎日の食卓を心がけています。

カテゴリー
☆掲載&受賞履歴など☆
newハートcookpad
「シーチキンレシピコンテスト」
冬野菜賞
カブとツナのマスタードクリーム煮

ハートクックパッドムック本
簡単&絶品! ワンポットパスタ
掲載
ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ


ハートESSE5月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
ノルウェーサーモンのレモン風味ライスサラダ

ハート「TBSあさチャン」
チャン知りに出演

ワンポットパスタ★白だしでキノコスパゲッティ

ハートフンドーダイ
「アレンジそうめんレシピコンテスト」

冷やし坦々サラダそうめん

「サラダレシピコンテスト」
切干大根とひじきのサラダ ゆず胡椒風味

ハートESSE4月号&ノルウェーサーモン水産物審議会HPに掲載
サーモンの和風タルタルミルフィーユ

ハートこんだてnote
「チョコスイーツのあるバレンタインこんだてコンテスト」
準グランプリ

世界で一番愛しいあなたへ。

ハートルクエクッキング協会
「スチームロースターを使ってみました!レポートコンテスト」
ミネストローネスープを使ってアレンジパン

ハートレシピブログ
「はちみつ味噌を使ったレシピコンテスト」
副菜(サラダ・スープ)部門賞

はちみつ味噌でおからサラダ

ハートSUNTORY金麦スタイル
「魚介の旨みを堪能できるレシピ」
金麦賞

いわしの香り味噌ロール

「あったか煮込みレシピ」
金麦賞

鶏肉のビール煮込み

「丼レシピ」
金麦賞

とろ~っとたまごのせ♪坦々丼

「あったか豆富レシピ」
金麦賞

豚肉と豆腐の八角風味煮込み

「スープカレーレシピ」
金麦賞

トマトジュースでスープカレー

ハート昭和産業HPにて紹介
黒ゴマのブラマンジェ
鶏手羽元のオレンジジュース煮
豆乳くずもち
ビーフガーリックバターご飯
レンジで☆タイ風カレー

ハートキリンアルカリイオンの水
写真投稿キャンペーン
アレンジレシピ賞受賞

ハートESSE9月号
うちで楽しむ簡単!カフェごはん掲載
粒マスタードのさわやかコールスローサラダ

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン2
1次予選出場

ハート日本テレビ「ヒルナンデス」
レシピの女王シーズン3
1次予選出場

ハートレシピブログ
「マルヤナギやわらか蒸し豆
レシピコンテスト」
朝ごはん部門準グランプリ

蒸し豆でおまめたっぷり朝食マフィン

ハートとまと牧場
「おいしいトマト料理フォトレシピコンテスト」
銀賞

ハート雑誌レタスクラブ
2010/1/25号掲載
豆腐ととろろの和風グラタン風
2010/8/25号掲載
柚子とローズマリーのグラニテ
2011/2/25号掲載
ヒラヒラ大根のからし漬け
2011/8/25号掲載
lune家のピーマンの肉詰め
2011/12/10号掲載
鶏ごぼうとくずし豆腐のお味噌汁
2013/5/10号掲載
和風カラフルひじきサラダ
ハート日本盛
「晩酌レシピコンテスト」
晩酌グルメ賞

鶏ねぎザーサイの中華和え

乾物大集合!!和風なサラダ

ハート日本プレミックス協会
「~お手軽プレミックスで作ろう~
私自慢のプラス一品
教えて!キャンペーン」
優秀賞

フレッシュマンゴーとバナナでトロピカルなケーキ!

ハート宝酒造
「極旨おつまみレシピコンテスト」
最優秀作品

揚げだし大根

ハートやきとり竜凰「クッキング大賞」
優秀賞

ナスの肉はさみ焼きゆず味噌バターソース
砂肝ねぎまみれ

ハートレタスクラブネット
「10周年記念投稿レシピコンテスト」
きょうもおなかいっぱい賞

牛肉とアボカドのさっぱりハニマス炒め

ハート平松食品
「おしえてレシピコンテスト」
審査員特別賞

まぐろチャウダー

ハートレシピブログ&イカロス出版書籍
まいにちお弁当日和
第2号掲載

春キャベツの梅しらす巻き

ハート朝時間.jp 今日のイチオシ朝ごはん
バナナココアパン
香る香る♪ハーブで緑茶
だしいらず☆オクラのお味噌汁
ブロッコリーとベーコンの赤だし味噌汁
ハート雑誌Mart
「料理のための紹興酒レシピコンテスト」
おかず&ご飯部門賞

厚揚げの中華風照り焼き

ハート六甲バター株式会社
「チーズレシピグランプリ」
準グランプリ受賞

とろける口どけチーズケーキ

ハートタッパーウェア×レシピブログ
スピーディーチョッパーを使った
レシピコンテスト

ホームパーティ部門賞受賞

たこのカルパッチョ コンソメジュレ添え

ハートミツカン
「プチデコずし写真投稿キャンペーン」

優秀写真に選ばれました!
「お寿司のケーキ」

ハート伊藤ハム
寒い冬のあったかメニュー

鶏手羽先のスープ
暑い夏に負けない食欲増進レシピ

納豆キムチ汁
ハートすてきな奥さん
2010年12月号付録掲載
「うち飲みカレンダー2011」

揚げごぼうのわさび醤油あえ
ちぎりこんにゃくとひき肉の甘辛炒め
ハートGABANスパイスリーフレット掲載
ツナピー春巻
ハートレシピブログ&講談社書籍
おまかせ!みんなのおうちごはん」掲載

高野豆腐のマヨしょうゆ炒め


ハートレシピブログ 「博多うまだし あごいり」
ささがきごぼうのカリカリ揚げ
ハートサンキスト×レシピブログ
「レモンで春のごちそうコンテスト」

洋&エスニックレシピ部門賞受賞
レモン風味のニョッキ
ハート献立クラブ
イチオシサイトとして紹介されました!
ハートFC2ブログ
おすすめブログとして紹介されました!
ハートアサヒビール
「ズバうま!おつまみレシピ」

優秀賞受賞
レンコンのキムマヨ炒め
「スーパードライに合う、うちのおつまみ」
最優秀賞受賞
鶏皮のカリカリカレー風味揚げ
ハートますやみそ「新婚さんお料理ブログ」
牛肉のすき焼き風おろし煮
ハート献立クラブ
「暑い季節には、コレッ!てレシピ」

「レシピありがとう賞」受賞
焦がしマヨ豚丼
ハートすてきな奥さん
2009年12月号付録掲載
「スパイスカレンダー2010」

セージ香る♪ゴーヤの肉詰め
さつまいものビシソワーズ
ハートケンコーマヨネーズ SaladCafe
チキンサラダパスタ
ごぼうとさつまいものゴマサラダ
ハートポッカコーポレーション
「お料理ブロガーさんが作った
レモン風味がうれしいレシピ」HP掲載

いわしのハーブパン粉焼き
ハートスパイスブログ2010/01/10
今日のイチオシ♪スパイスレシピ

みかんとサフランの丸パン

ハートフンドーダイ140周年記念
「みりんで作ろう!家族が喜ぶ
おかずレシピコンテスト」

揚げさつまいものくるみ醤油がらめ

ハートcookpad
「ザ・プレミアム・モルツと愉しみたい
夕食レシピコンテスト」ベストマッチ賞

鶏皮のカリカリ揚げ

ハートcookpad3/6のピックアップレシピ
いちごのクッキー

ハートレタスクラブネット
「バレンタインチョコ投稿レシピコンテスト」
入賞

キャラメルチョコレートチーズケーキ

ハートアサヒビール
「オリジナル昆布レシピコンテスト」
金賞受賞

しらすの塩昆布マヨパスタ

ハート塩なび.com
「カレーをテーマにしたレシピコンテスト」
佳作受賞

カレー風味のごぼうご飯



台湾旅行をした時の記事
おすすめブログとしてリンクして頂いてます。
台北 ホテル


カレンダー&アーカイブ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

+ アーカイブ
 
人気レシピ

最近の記事
Wedding Anniversary

広告
デル株式会社

ブラッスリー・アダージョのウェディングプラン一覧
2016/07/29~2016/10/29

Locations of visitors to this page
ブログ内レシピ検索
luneにお手紙
コメント閉じているのでこちらにお気軽に何なりとどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

cookpad
お役立ち
巷で流行の割引クーポンサイト♪


おいしいパンなら♪


♥クーポンならホットペッパー♥


何でも揃う♪送料無料!


♪楽天でお買い物♪


♪キッチン用品も楽天でお得♪


♪楽天ならほしいものが安く買える♪


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

献立に困ったら 楽天レシピ



1キロバイトの素材屋さん

お気に入りブログ&サイト
♪ようこそ♪
RSSフィード